ユズと私たちのダイアリー

2010年8月12日にトイ・プードルの女の子が我が家の一員になりました。

1月30日 壊れかけの雪ダルマ

2013-01-30 21:00:00 | トイプードル日記

今朝は普段より10分程、早く家を出ての散歩スタートです。

お家から50mほどの処を歩いていますが、まだ薄く暗く写真だけ見ると夜です。

フェンスの向こう側は広場ですが、何だかドッグランの様なフェンスです。

広場の南側に建つ家の下(西側)に未だに雪が積もっていました。

誰かが作った親子の雪ダルマが飾って有りました。


そんな壊れかけの雪ダルマを見ては匂いを嗅いでいます。
子供たちが作って2段重ねの雪ダルマが今にも壊れそうです。

家の位置関係と、まだ残っている雪の量です。

雪ダルマに感心していましたが、いつものコースに戻り先を急ぎます。


夕方の散歩では、決して有りません

見ている方は又、今朝も太陽かよつて思うでしょうが、お付き合い下さい。

この時間帯まだ寝ている方は、これが昇る朝日ですよー

晴れていれば、見える美しい太陽です。

まだ、お布団の中の方は昇る朝日をユズのブログで見て下さいね。

お散歩から戻ると、今朝もボールを咥えて持って来ます。

パパは仕事だから、ユズの遊びには付き合えないよ。

今日も暖かくなるから、次男と昼間の散歩に行って来な
4月の入社式までは、次男が散歩担当に任命しようかな


にほんブログ村  
ユズへ応援のポチッを押してくださいね


コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 1月29日 お名前を聞いて | トップ | 1月31日 オモチャ箱を物色 »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (のばら)
2013-01-30 23:31:50
ユズちゃんがツン!と押したら壊れそうな雪だるまですね。
子供たちが残り雪でつくったのかな。可愛いですね。

今日も暗いうちからお散歩で、朝日を眺めて1日のはじまりですね。
返信する
Unknown (tpmickey)
2013-01-30 23:34:11
壊れかけのRadio (by徳永英明)~
じゃなくて、壊れかけの雪ダルマ(字余り)ですね。

まだ、雪が少し残ってるんですね。

朝日の写真、私には、とっても貴重です。
私は、そのころまだ夢の中ですもん。

ちょっと朝は苦手で・・・・
でも、夜は強いですよ!!(いばるとこじゃない)
返信する
壊れかけの雪だるま (のばらさんへ)
2013-01-31 08:45:43
お早うございます。

毎度、同じ様な写真でスミマセン。
朝のユズとコミニを取る唯一の時間で、これ位しか綺麗な朝の様子を伝える物が無いです。
もう少し暖かくなれば遊びに行った模様を紹介出来るのですが…
返信する
壊れかけの雪だるま (tpmickeyさんへ)
2013-01-31 08:50:08
お早うございます。
僕は朝型なんで夜は早めにzzz寝ます。
もう少し暖かくなれば出掛けた写真や梅林公園の模様を紹介出来るのですが…
今、暫らくお待ち下さいね。
返信する

コメントを投稿

トイプードル日記」カテゴリの最新記事