ユズと私たちのダイアリー

2010年8月12日にトイ・プードルの女の子が我が家の一員になりました。

10月31日 お散歩で騙され

2015-10-31 15:00:00 | ユズの成長日記

いつもより遅めの散歩で、ユズは平日の雰囲気と周りの明るさが
違う為に、パパもママも休みだと勘違いして朝んぽへ出掛けました。

いつもの場所でモーニングショットです。
お顔を斜めにする処までは良かったのですが、カメラの角度が悪く
折角ポーズを取ったのに可愛く撮れなかったパパでしたぁ~

今度は失敗しないからねと薔薇の前で撮りましたが、ユズがカメラを見ていません。

仕方無いなぁ~。
ミニ菊園が満開を迎えていたので、ユズを座らせ再挑戦です。

今度は決まったね。

まだ暫くの間、朝んぽへ行くたびに楽しめそうなミニ菊園です。

鉢植えの菊も形が整って来ました。

6時に自宅を出て、やっと朝日が見えて来ました。

ほんの数日前までは、ヤマちゃんの自宅方向へ向かう新しい道で
目の前に見え始めていた朝日ですが、日が経つにつれ見える場所、
時間帯が遅くなり冬の始まりを感じます。

自宅に入る前のポーズです。

お部屋で遊び始めると、遊ぶ前から大欠伸をしていました。

撮る角度が悪いので欠伸なのか分かり辛い1枚ですが、
これは間違いなく大欠伸なんですよ。

パパも朝食を食べ始め、ママも自分のお弁当を作り何か変だなぁ~と、
ユズは感じながらもテレビを見ていました。

いつもより遅めの散歩で少しだけ遠回りした今朝の散歩。
お散歩に騙され留守番とは可哀そうだけど頑張ってね。

 

 


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 10月30日 年上が先なのよ | トップ | 11月1日 食後の走り込み »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (タローの母)
2015-10-31 21:06:59
こんばんは。

昨日、今日とバタバタしていました
今日は少し遠出をしてついでに大好きな
西条柿(渋柿)を買って皮をむいて
消毒をして軒下に吊るし終えたらもうこんな時間に
なっています。あっ私事で済みません 冷汗

ミニ菊庭大きな菊が咲いていますねー
タローまだ菊は見ていないのですよ
秋も深まってきているので早く菊花展に連れて行ってあげないと終わってしまいます
急げー観に行けるかな?
返信する
お散歩で騙され (タローの母さんへ)
2015-11-01 15:39:45
こんにちは。
返信が遅くなりスミマセン。
今、実家から戻って来ました。

遠方まで柿と林檎を買いに走り帰宅後は皮むきして、
熱湯消毒して吊るす作業お疲れ様でした。
往復の運転も疲れた事と思います。

ミニ菊園、駅へ続く道に有るので皆さんの眼を楽しませ
秋を感じさせる場所なんですよ。
タロー君、又お出掛け嬉しいですね。
我が家は7日が終わらないと落ち着いて出掛ける事も
出来ません。
落ち着いた頃には寒くなり出掛ける気が起きない物ですよね。(笑
返信する

コメントを投稿

ユズの成長日記」カテゴリの最新記事