ユズと私たちのダイアリー

2010年8月12日にトイ・プードルの女の子が我が家の一員になりました。

4月19日 我が家が遊び場

2020-04-19 16:00:00 | ユズの成長日記

冒頭、私的な事で主人公ユズのブログとは無関係ですが13日(月)より長男の会社に
週3日だけ働きに行き始めました。

長男の計らいで、家でリハビリしていては老けるしボケるし短時間でも良いから働いて
生活リズムに変化を持たせた方が良いとの事で、ユズの御飯代を稼ぎに家から車で
20分くらいの処へ週3日5時間だけ来ています。

これは商談ルームです。

僕の机とパソコンも用意されてます。
お昼は、ママが弁当を持たせてくれ弁当袋は孫の秋花と揃いの袋です

僕が帰ると身体全体で喜びを表し部屋の中を駆け回り、オモチャを散らかしてます

そんな訳で、ユズとも遊ぶ時間が減りました。

ユズの風呂は、お家お風呂になりました。
もう寒くないので家の風呂でも大丈夫です。

お風呂上り、ブローの後は疲労困憊

水曜日、秋花が遊びに来ました。

コロナの影響で、どこへも行けず天気が良いのに家の中で遊ぶ事が当たり前状態です。

ユズも同じで、コロナの影響でワン友さんとも逢えず散歩もコースを廻って帰るだけ

翌日の木曜日、秋花が遊びに来てユズとの撮影に応じました。

公園も幼児と父兄で混雑状態との事。
外で遊ぶのは・・・とニュースでも言っているが、遊具などに菌が附着していて感染
なんて事にならなければ良いが、そぅなったら遊ぶ場所が無くなり大変な事になります。

土曜日は雨で部屋の中で遊ぶユズですが、お外が明るくなって来て散歩に行けます。
北部市民会館まで行くと西に傾いた太陽が見え雨上がりの写真が撮れました。

ユズも決まったコースの散歩だけじゃ無く、また公園とか買い物と行きたいよね。

日曜日、今日は彩春が遊びに来ましたよ。

プレールームの滑り台で遊んだり、それに飽きると2階へ行き今は納戸になってる
部屋で遊んだり賑やかな午後の一時です。

孫が遊びに来て我が家が遊び場になる事は嬉しい事だが、お天気なのに外で
遊べないとストレスが溜まるよね。

早くコロナが終息して、ユズもワン友さんに逢いたいね。

 

 

 

 


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 4月12日 遊び相手が帰ると | トップ | 4月26日 30年ぶりの空へ »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (タローの母)
2020-04-20 20:13:38
ユズパパさまへ

パパ様働き出して気持ちも変わって来ましたか❓奥様の手作りの秋花ちゃんと同じお弁当袋とってもほのぼのします
また二人のお孫さんが遊びに来てくれてユズちゃんも寂しくないよねパパ様がいない時はやはり寂しいかな❓
我が家が遊び場 (タローの母さんへ)
2020-04-21 15:56:24
働き出して!はオーバーですよ(汗
出社も11時と遅く・・・家で少しトレーニングしてから出社が
出来ます。
それに退社も4時ですから仕事と言うよりボケ防止です(笑
弁当袋は余り布地が出たので、それで作りました。

ユズは交互に遊びに来るから嬉しい様ですよ。
僕が留守でも妻の仕事が休みで、いつも居るので寂しく無い様です(笑

コメントを投稿

ユズの成長日記」カテゴリの最新記事