ユズと私たちのダイアリー

2010年8月12日にトイ・プードルの女の子が我が家の一員になりました。

11月24日 セルフウォッシュ

2014-11-24 19:00:00 | トイプードル日記

祝日の朝、散歩は朝食の後に出掛けました。

公園の紅葉も進んでいます。

少し寒い朝なので、ママが編んだニットを着ての散歩です。

公園の紅葉を離れて写した写真です。

電信柱と街灯が無ければ良いアングルなんですが・・・

ヤマちゃんと久しぶりに逢いましたが、お互いに興奮状態なので、
少し歩いてから仲の良いショットを撮ります。
その途中、初めて逢う子が来ましたよ。

ココちゃん満1歳の女の子です。
ユズが苦手な処にも自ら上がりポーズしたくれましたよ。

暫く歩き、興奮も覚めた2ワンにヤマちゃんママさんがオヤツを出し撮影です。

朝ご飯を食べてから出て来たのに、オヤツの魅力には勝てないユズは
ヤマちゃんママさんに愛嬌を振り撒き、お手をしてからオヤツを頂きました。

ヤマちゃんも、この表情で撮影に臨んでくれましたよ。

そして、ママさんからオヤツを貰い上機嫌です。

お互いに食べ終わった後は、この様に『美味しかったね』と言っていましたよ。

今日は、ユズお風呂の日なのですが・・・パパが足を負傷して痛む為、
足を曲げて自宅の風呂に入れる事が出来ません。

ユズをセルフウォッシュに連れて行きました。

カインズホームと言うホームセンターの中に有ります。

ステンレス製の中に湯を溜め、そこへ写真の左側に写る板を敷きます。

板の浮力でユズの位置も上がり板を下りれば湯船となります。

湯船に浸かり良い気分のユズです。

少し疲れた様子ですが・・・

ドライも業務用のドライヤーが有り乾かすのも楽でした。

ママが最初は乾かしています。

そして、仕上げは勿論パパですよ。

エプロンも貸し出して頂き持参するのはシャンプーとタオルだけです。

コームとブラシは普段、使っている物を持参しました。

綺麗になって良かったね。
パパも立って洗えて、立って乾かせて助かったよ。

立ち仕事のトリマーさんが大変な事を体験したパパでしたぁ~。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする