ユズと私たちのダイアリー

2010年8月12日にトイ・プードルの女の子が我が家の一員になりました。

11月10日 ラ・フランスの味

2014-11-10 21:00:00 | トイプードル日記

雨上がりの今朝、起きて外を観ると街灯の明かりの下は路面が乾き
散歩に行ける事が確認で出来たので直ぐに支度をして出掛けました。

雨上がりの朝、雲も残っている為に薄暗く真冬の朝の様でした。
でも出発前の天気予報では、ユズ地方の日中21度の予報です。

この時季、朝の洋服選びに苦労します。
ユズの左足、爪先に写る小さな光は安全ライトの光です。

昨年、使っていたライトが点かなくなり新しい物を買いました。
ライトの由来こちらをクリック

花音ママさん大切に使わせて頂きましたが・・・スミマセン

市民会館の処に来ても辺りは明るくならずです。

暗い中のストロボで少し眩しい様子です。

帰りの歩道は雨に洗われ綺麗になった様に感じますよ。

自宅前では、こんな顔をしていますが・・・

昨日、長男から届いたラ・フランスを朝食後にママが出してくれました。
すると先程、自宅前の表情とは違う顔つきでペロッと味見しています。

これは美味じゃ香りも良く故郷のフランスを思い出す

と、ラ・フランスの味で出身地のフランスを思い出した様です。
しかし・・・ユズ君はフランス産まれの埼玉育ちじゃ無いよね

仕方ない。ユズにも故郷原産の洋なしを少しだけ上げるよ。

食べ物には執着心が強いユズは、この様に美味しそうに堪能しました。

ラ・フランスの味を堪能したユズは、自分のベットで舌をペロッとして
大満足な表情でテレビを観始めて居ました。

ここまで食に貪欲なトイプードルは、ユズしか居ないのでは・・・
何とも恥ずかしい我が子ですが、これもユズの成長記録を記す
ブログとして今夜の記事として綴ります。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする