goo blog サービス終了のお知らせ 

フィルム時々デジカメあるいは逆の事態も・・

おもにフィルムカメラで撮影した写真を不定期に上げます

秋月城跡へ行ってみた

2022-06-14 20:56:00 | 写真

出不精の僕ですが新しいブログネタを求め、朝倉市まで足を延ばして秋月城跡に行ってみました

久留米の自宅から車で一時間ちょっと。変なルートで案内しようとする古いナビに「ホントにこれで行けんのか⁉」とかツッコミ入れながらも、なんとか到着!

「秋月」名前がいいですよね、江戸時代っぽくて、涼しげで、笛の音でも聞こえてきそうな…

僕は 隠密剣士の「秋草新太郎」を連想します

とはいえ、それほど歴史やお城とかに興味があるわけではないので(すみません^_^;) とりあえず植え込みとか古びた壁とかそんなものを撮り歩きます

今回はデジタル(7DmarkⅡ 24mm)とフィルム(NIKOMAT EL 50mm)の2台持ち(^_^;)

近くに川があって、あちこちから水の音が…

ここから少し足を延ばすと「だんごあん」という渓流で水遊びをしたり、川床でヤマメや団子が味わえる夏のてっぱんスポットがあります

子供が小さかった頃、夏休みによく行ってました。川床で冷や麦とかお団子食べて、水遊びして、ごろごろ昼寝して、一日中涼しくて、夏になったらまた行こう!

↑観光スポット 眼鏡橋

フィルム27枚、あっという間に終了。デジカメ連れて来といて良かった(^o^)

あ、ここまでの写真↑、フィルムとデジタル 混在してます。以下も↓そうです

このへんでちょっと顔出し

やっぱりおじさんじゃん

どの写真がフィルムかわかりますか? 5枚ありますがクイズじゃありません。

ぱっと見、きれいなのがデジタルで、ちょっとモサッとしてるのがフィルムです

最後までお付き合い頂きありがとうございます。

しかしカメラ2台持ちはおじさんにはしんどいです…

。。。。。

 

 

 

 

 



最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ぽせいどん)
2022-06-17 14:21:51
隠密剣士のソノシート持ってます。
https://blog.goo.ne.jp/poseidon-tetsujin/e/fec39d6c245c5aaaf9c1a11f99815e8f

https://blog.goo.ne.jp/poseidon-tetsujin/e/3e8fc477a40921ec531f89f85a5b4a58
返信する
Unknown (yasunari1954)
2022-06-17 14:59:29
これまた懐かしいですね。
このTVから子供たちの手裏剣の投げ方が変わりましたね。シュシュシュ!と水平に高速で。
それにしても佐賀 直子さんの歌声、歌詞はともかく惚れぼれします。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。