毎朝 日の出る頃に出勤時間となり 会社に到着してから 始業時間まで1時間以上は 時間に余裕があり
会社周辺を散歩がてら 写真を撮ったり 珈琲を飲んだりして 時間をつぶしています。
まずは、会社の駐車場周辺での画像から・・・

↑ 通常なら もう葉が落ちて 枝だけになっているんですが この一本だけ 葉が残っている 『紫陽花』です。

↑ 毎年 何故か? この一本だけは最後まで 花の色変わりを楽しませてくれて 葉も最後まで残っています。

↑ こちら ポプラの木に生えてきた植物 生命の逞しさ感じますね

↑ 太陽も 少し上まであがった頃 陽の輝きで キラメキ始める エノコログサ

↑ この頃には、陽の暖かさで 外での休憩も大丈夫っす。
ウーン ガマン ガマン

↑ アロエの花も 咲き始める季節ですね。

↑ 何の花かも解りませんが 冬らしいかなと
-----------------------------------------------------------------------------------------------------------
そして いつもの休憩場所へと

↑ このシャッターの前が私の休憩場所です。 陽が当たり 風も さほど無い場所なので
ここで珈琲タイムです。
その時 やってくるんですよ 「あいつ」が Σ^)/



↑ こいつです。

↑ 私が珈琲を飲み始めると 必ず やってきては チョロチョロと周囲を歩き回ってます。

↑ チョイ前まで 数十m以内まで近づいてこなかったんですが 最近はずうずうしく 真ん前までやってきます

↑ でもって ひと回りしてから また何処かに飛んでいってしまうんです。
いったい 何なんだ? あいつは?・・・・
さて 冬期休暇に突入し 皆さん どんな休日を過ごしているんでしょうね
ではまた
会社周辺を散歩がてら 写真を撮ったり 珈琲を飲んだりして 時間をつぶしています。
まずは、会社の駐車場周辺での画像から・・・

↑ 通常なら もう葉が落ちて 枝だけになっているんですが この一本だけ 葉が残っている 『紫陽花』です。

↑ 毎年 何故か? この一本だけは最後まで 花の色変わりを楽しませてくれて 葉も最後まで残っています。

↑ こちら ポプラの木に生えてきた植物 生命の逞しさ感じますね

↑ 太陽も 少し上まであがった頃 陽の輝きで キラメキ始める エノコログサ

↑ この頃には、陽の暖かさで 外での休憩も大丈夫っす。



↑ アロエの花も 咲き始める季節ですね。

↑ 何の花かも解りませんが 冬らしいかなと

-----------------------------------------------------------------------------------------------------------
そして いつもの休憩場所へと

↑ このシャッターの前が私の休憩場所です。 陽が当たり 風も さほど無い場所なので
ここで珈琲タイムです。
その時 やってくるんですよ 「あいつ」が Σ^)/




↑ こいつです。


↑ 私が珈琲を飲み始めると 必ず やってきては チョロチョロと周囲を歩き回ってます。

↑ チョイ前まで 数十m以内まで近づいてこなかったんですが 最近はずうずうしく 真ん前までやってきます

↑ でもって ひと回りしてから また何処かに飛んでいってしまうんです。
いったい 何なんだ? あいつは?・・・・
さて 冬期休暇に突入し 皆さん どんな休日を過ごしているんでしょうね
ではまた


我が社もそんな場所が有ったのですが・・・。
目の前に工場ができ(建設中)、全く日が当たらなくなりました。
セグロセキレイですね。
鳥が寄って来るのは、ヤスケさんが全く危険を感じさせない証拠です。
何も寄って来ないよりは宜しいかと。
やはり南向きで 風が当たらない場所 休憩場所として使えますね。
(でも ちゃんと工場内に休憩所を作ってくれれば 外でなんか休憩したくありませんよね
この鳥 セグロセキレイて鳥なんですね
チョコチョコと歩き回っていて 忙しい奴ですよね。