ピロリン



あっ スマホにメッセージが届いているよ ←(※気がつきましたか? メールではありませんメッセージですよ)
知らない奴から またまた 来たよ

『 ※ 私 アイフォンのメールとメッセージとではメールアドレス変えています。
(ソフトバンクでは旧メールアドレスと二つ使えるようになりました)
(しかも スマホでのメールはGMAILや他のメールアドレスも使える機能があるんです)
メールとメッセージって ガラパゴス携帯で言うと ショートメールとロングメールの違いかな

アイフォンでメールをやる場合 必ず アドレスを入れて 送信受信をしていますが
メッセージの場合 携帯電話の番号でも送受信が可能なんですよね これを悪用しているのかも?』

↑ 今度は、間違いを装った メッセージです。
このももかって女の子のような名前の人から加奈ちゃんって女の子に
送っているような雰囲気を作っていますが
普通 スマホや携帯からだったら ドコモやソフトバンク そしてAUの 拡張子が付けられているはずなんだけど?
ドコモなら @docomo.ne.jp
ソフトバンクなら @softbank.ne.jp ・ @vodafone.ne.jp
@disney.ne.jp(これディズニースマホ専用)・ @i.softbank.jp
AUなら @ezweb.ne.jp ・ @biz.ezweb.ne.jp
@augps.ezweb.ne.jp ・ @ido.ne.jp
イー・モバイルなら @emnet.ne.jp ・ @emobile.ne.jp ・ @emobile-s.ne.jp
ウィルコムなら @pdx.ne.jp ・ @willcom.com ・ @wcm.ne.jp と なっています。

↑ このアドレス 変でしょ?
だって

いかにも ソフトバンクのディズニースマホから送られてきたような雰囲気を作っていますが

どう見ても 迷惑サイトから送られてきていますね 皆さんも こんなメッセージ受け取っても 返事しちゃだめですよ
ではまた


アドレスと違い、番号を適当に打っても当たります。
携帯でメールができなかった頃、怪しい方から沢山電話が有りました。
着信履歴だけ残すワンギリも、それと同じですね。
今でもそんな事してる方が居るのですね。
多分、加奈ちゃんに、ももかちゃんと言うおじさんですよ。
メッセージは SMSと呼ばれているもので 各メーカーで呼び名が違うようですが70文字まで送信できる電話番号宛に送ることが出来るショートメールですね
MMSで送信されるものは件名以外に写メやファイルが添付可能でSoftBankとauで1通あたりの送受信できるデータ量が違うみたいです。
他にもアイフォンはアップル社の製品同士で送受信できる iMessageってのもあります。
やはり 今まで携帯で使用していた ロングメールといわれている Eメールはどの機種・どのメーカー そしてGMAILからでも 送受信できるんで 悪質サイトからの受信が多かったんですが 対策が進んで 携帯番号から遅れるメッセージへと 変わっていったのかな?
加奈ちゃんに、ももかちゃんとも やはり ヒゲ親父か馬鹿男たちが変身した姿でしょうね。