ヤスケの空  

雑感・ドライブ・ツーリング・釣など
 日々の出来事 ヤスケの日記で~す

『ハードディスク』 ・・・・

2009年09月02日 21時01分30秒 | 日々雑感
私が、デジカメの画像保存用に使用していた USB端子接続タイプの

外付けハードディスクは

BUFFALO製の『HD-CE500U2』です。


このハードディスクは500GBも容量があるから沢山の画像が入るんだろうな

って思って買ったんですけどね~

「初期化してください」「フォーマットされてません」とエラーメッセージが表示されたままなのでした。 この不良状態を調べてみると

原因としてはファイルシステムエラー・パーテーションの開放・フォーマット情報の消失などが出てきました。 

しかし私 普通に保存して接続を切るときは



ハードウェアの安全な取り外しをクリックしてから



安全に取り外すことが出来ますって表示を確認してから 順番通りやっていたんですけどね・・・・

へんだよね~  このハードディスク おかしいんじゃない??

って よくよく調べなおしたら

*************************************************************************
バッファローは2009年1月22日、2008年7月から販売している外付けハードディスク製品の 一部に不具合があったと発表した。

不具合が判明したのは「HD-CE500U2」「HD-CE640U2」 「HD-CE750U2」「HD-CE1.0TU2」の4製品。同社では該当製品を所有するユーザーに対して、対策アップデートを実施するよう呼びかけている。

同社によると、該当する製品をパソコンに接続してスタンバイあるいは休止状態に移行すると、復帰する際にハードディスクにアクセスできなくなる場合があるという。
不具合を解消するには、同社のサイトより最新版のファームウェアをダウンロードしてアップデートを実施する。

なお、不具合が発生する環境はWindows利用時に限られるが、同社ではMac OSユーザーに 対してもアップデートの適用を推奨している。
***********************************************************************
なんてこったい メーカーの不具合じゃないか

しかも色々とネット上でヒットしましたよ。 

なんと BUFFALO製のこの型番『HD-CE500U2』の機種だけでも

色々なメーカーのハードディスクがプラスチックケースに入っているだけなんですね  オドロキ

実は BUFFALO製といっても中身は、さまざま違うメーカーが入っていたんです。

まず買ってきたハードディスクの外箱 よーく見ると



右上に 白い丸 と 緑の丸 のシールが貼ってありましよね

これでハードディスクの中身がどの会社で作った物かわかるんですよ

一覧表で書いて見ます

外箱に貼り付けているシールの色や形状でメーカー判断できます。
【参考】バッファローのシールとメーカー

     MAXTOR:黒丸
      東芝 :赤丸
SEAGATE:黄丸
富士通 :緑丸
日立 :橙丸
サムスン :白丸
IBM :白角
NEC :青角
WESTERN DIGITAL :赤角

  と なっています。

って言うことは 私のハードディスクは白丸のサムソンタイプですか・・・

サムスンって以前も故障やらなんやらで酷い目にあったんだっけ もっと早く知っていればよかったよ。

***********************************************************************

ここから要らなくなったハードディスクの活用法の話

私、友人の古いパソコン要らないから欲しいって言うもんで貰ってきましたよ

パソコン本体はWindws98仕様で古いタイプ 実用的ではありませんね

では どうしましょうか パソコンで一番活用できるのは

ハードディスクですよ。



このハードディスクをよーく調べると



ハードディスクの後ろ側に接続部があるでしょ

この左側が IDE接続といわれる端子部分です。
右側が電源の端子部分ですよ

でもって シリコン製のハードディスクを保護してくれるカバーを用意します。

これで500円です。

このカバーを えいやって ハードディスクに被せます。





このシリコンカバー ちゃんと端子の部分は出ています。

そしてハードディスクのIDE端子からUSB接続端子に繋ぐケーブルを用意します。


もちろん電源端子も用意しますよ。



これらをそれぞれの端子に繋げば あっという間に外付けハードディスクの出来上がりです。




そして 今つけたばかりのシリコンケース入りハードディスクの電源を入れ

そしてパソコン側のUSB端子にプチッと取り付けます。




そうすると・・・



出ました~


スタート→マイコンピュータで確認 

しっかり作動しているのを確認後 フォーマットして名前も変更し見やすくしました。


****************************************************************************

別の方法での確認方法 (パソコン初心者はこの操作法はやらない方がいいかも)


マイコンピュータ→右クリック 管理



この画面の所からパーティションの変更とかフォーマット方法変更が出来ます。

(初心者は絶対やらない方が・・・)


でも考えたら怖いですね~ 自分の使っていたパソコンのHDDが、また再使用できるんですよ 

って言うことは 調子が悪くて手放したPCのHDD 誰かが手に入れたら

中身を分析 個人情報も分かってしまうかも

皆さん 自分のパソコン動かなくなったからって捨てちゃあダメですよ

必ずHDDの中身 グチャグチャに消しておかないとね


最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おばんです~ (ルー)
2009-09-03 17:59:36
私も外付けBUFFALOのHDーPF・・のブラックを使用です。
赤丸だから東芝製ということですね
ヤスケさんみたになことは出来ないなー
ヤスケは詳しくて、いいねー
私の前の職場の上司は、初心者の私に仕事を頼むので、すごーく時間がかかり大変でしたよ
そんな事、思い出してしまいましたー
返信する
ハードディスク (ヤスケ)
2009-09-03 20:24:20
ルーさん
BUFFALOのHDーPFシリーズですね
“巻きピタケーブル収納”で持ち運びが快適ってやつですね。東芝製でしたか国産ならいいですねえ 私もそちらのタイプにすればよかったです~ 買うときに散々迷って、わざわざ電源ケーブルが付いてるタイプを選んだんですけどハズレでした。
会社の上司っていう生き物は何処も同じで自分が出来ないことを部下にやらせたがるんですよねぇ 
返信する
お休みなんですよー (ルー)
2009-09-04 10:17:50
あら~ごめんなさい。
誤字はあるは・・・ヤスケさんの「さん」は付けて無いし・・・ウワァァァンヽ(`Д´)ノ
ごめんなさーい。
ちなみに、私のは320GBでヤスケさんのより
容量が小さいのです。
返信する
(o ̄∀ ̄)ノ" (ヤスケ)
2009-09-04 19:01:37
ルーさん
気にしていませんからいいですよ~
HDの容量320GBもあれば十分でしょう
何を保存するかで変わりますからね
私の場合HDDは他にもまだ3台持っていてそれぞれ映画専用・データ用・プログラム集用と使い分けていますよ。今回の外付けHDDが初めてNGとなり載せたわけです。
返信する
Unknown (Unknown)
2011-03-20 07:47:30
外付けHDDの外箱に張ってあるシールの件で質問なんですが
左側のシールだけを参考にすればいいのですか?
返信する
外付けHDDの識別方法 (ヤスケ  )
2011-03-20 13:06:59
2011-03-20 07:47:30に訪問していただいた方へ

外付けHDDの メーカー識別方法は私が載せた方法が目安となっているだけです。
検索サイトで『外付けHDD メーカー識別』と入力して 調べてみてくださいね
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。