いろいろなことわざ

ことわざを紹介します

ネット動画 、どう思われますか?

2010-03-23 19:00:07 | Weblog
2007年1月25日から放送番組の違法流通を防止するために「放送コンテンツ適正流通推進連絡会」が発足しました。
ユーザー間で最近ではタイトル、動画の説明やタグを動画の内容にまったく関係ないことを書いたりして検索ではなかなか見つからなくし削除されないような対策をとっている。
時にYouTubeは警官が無抵抗な被疑者に対し暴力を振るっている姿を捕らえた映像が匿名で公開されたりと告発の場にもなっています。
無名のミュージシャンがYOUTUBEによって、デビューしてすぐにスターになったりすることがあるんです。
2007年5月にサーバがダウンしYOUTUBEが約2時間見られなかったことがあり世界中でYOUTUBEに接続できない人が続出しました。
インフルエンザについての対策ビデオをYOUTUBEで公開すると言った、厚生労働省が画期的な方法を取ったことご存知ですか。
テレビ番組やアーティストのライブがYOUTUBEで見られることも、私たちユーザーとしては、とても楽しいことです。
2007年 YouTubeチャド・ハーリーCEOと親会社のGoogleの幹部が来日し、日本の著作権団体と協議しました。
ユーチューブではレコード会社などが自社のページを立ち上げて配信を始める例も見られ、新たな活用法が模索され続けています。
[PR]スーザンボイルのすべて 

コメントを投稿