
わぁーーーっバタヾ(⌒(ノシ >ω<)ノシバタ
すっかり書き忘れてた‼️
先日、かなり前から交流がある
埼玉の強豪長倉Cさんと
長い年月を掛けて練習試合が実現しました
まだJOKERSがチームとしての活動が出来てない時からの交流あるチームさん
経緯は長くなるので割愛笑
昨年のSBIP主催の投手練習会で久々の再会🥹
LINE交換もして助っ人情報とかの交換やらで交流続けてて
今回JOKERSが1部に昇格残留を気に
練習試合を申し込みました
グランドも確保していただきありがとうございます🙇♂️
私が練習試合を申し込んだ2.3日後に
一般組も参加した
つくばオープンのお誘いを断っての練習試合
漢ですわ〜✨️✨️✨️
対するうちのチームは……
主力がつくばオープン参加や不参加続出でテンヤワンヤ
当日人数もピッタリ9人
天気も悪く寒い
今にも雨が降りだしてきそう
開始時間を早めて何とかやっちゃいましょう!
って事でグランド作りを手伝ってアップ開始
不慣れなポジションに助っ人さんに
皆バタバタして
一試合目は3-10で完敗
自責点何点だ?わからん😅
長倉さんエース投げてないのに点取れなすぎやろ😱
10分休憩で二試合目
一試合目の途中から降りだした雨も少しずつ強くなってきて
二試合目の先発左のエースA君も苦戦
相手も同じ条件!
結果は20何点差で負け
好投手相手に少ないチャンスで1点でももぎ取る、逆にピンチの時に点を与えない
エラーを引きづらない
長倉さんはその事を常に意識して取り組んで来たみたい
声の掛け合いもシッカリしてました
うちは?……見習わないとですね
参加した皆さん何か1つでも勉強になりましたかね?
私はこっそりとエースさんと対談
雨の日対策や、チーム作りの事なんかをお話させていただきました
ん〜雨で寒かったとはいえ
練習試合なんだから、相手の人と会話して教わったりとかしてくれてたら……
漠然と試合をしてるだけでは意味が🥲
私は人見知りだけど
ソフトボールの時だけ積極的に話し掛けて
少しでも自分の物にして
長く活躍できるようにしてます
3/3 3/10と練習試合が続くので
レベルアップして1部で1回戦突破しましょう‼️
特に3/10は滅多に対戦できないチームと三つ巴戦なので頑張りましょう!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます