goo blog サービス終了のお知らせ 

元単身赴任ミドルのブログ foggy

40代の単身赴任中間管理職の頃に始め、60歳を過ぎた今は思いつくままに書いています。大分県日田市出身、福岡市在住

ほめて、ほめられて

2011年06月11日 | モチベーション
先日、大規模な表彰式とパーティがありました。全国から集まった優秀な社員さん。ほめて、ほめられてです。 . . . 本文を読む
コメント (8)

こんな素敵なコンサル業があったんだ! “情熱大陸 山崎亮さん”

2011年05月31日 | モチベーション
29日(日)夜のテレビ「情熱大陸」に、コミュニティデザイナーなる職業の山崎亮さんが紹介されていました。素敵なコンサル業だな〜って嬉しくなりました。 . . . 本文を読む
コメント (7)

海外からの支援に、ハッとしました

2011年03月16日 | モチベーション
海外からの支援表明が、後を絶ちません。“日本ガンバレ!”のエールも世界中でおこっています。ありがたい話です。この話に、ハッとしたことがあります。 . . . 本文を読む
コメント (9)

それぞれのヒーロー

2011年02月12日 | モチベーション
ラジオの投稿で、「私のヒーローは野茂英雄さんです」という話が紹介されていました。そのころ野茂投手は、確かにヒーローでした。 . . . 本文を読む
コメント (9)

2011の幕開けです

2011年01月01日 | モチベーション
新年おめでとうございます! 本年もよろしくお願いいたします! . . . 本文を読む
コメント (7)

いよいよ大晦日。今年もお世話になりました。

2010年12月31日 | モチベーション
2010年もあとわずか。あなたにとって今年は、どんな年だったでしょうか? . . . 本文を読む
コメント (3)

一歩前へ

2010年12月29日 | モチベーション
「一歩前へ」。このフレーズを書きながら、どこかで聞いた言葉だけど思い出せずにいました。ヤマト運輸のCMで使われていましたね。スッキリ。今日の話はそんなことではなく(!)、バスの中での出来事。一歩前に出て優しくする。素敵です。 . . . 本文を読む
コメント (6)

仕事納め

2010年12月28日 | モチベーション
28日になりました。今日は、仕事納め。やる残しはなかったかな・・・。 . . . 本文を読む
コメント (6)

MKタクシーに乗ると、紳士の気分になれます

2010年12月16日 | モチベーション
MKタクシーに初めて乗りました。紳士になった気分です! . . . 本文を読む
コメント (4)

イルミネーションを見るとココロが和む

2010年12月02日 | モチベーション
いよいよ12月。繁華街のイルミネーションが華やかです。きれいなイルミネーションを見ると、なぜかココロが和みます。 . . . 本文を読む
コメント (3)

メールは何通?

2010年11月23日 | モチベーション
先週の金曜日は、ほぼ一日、職場を不在しました。未読のメールが60通!メラビアンの法則を思い出しました。 . . . 本文を読む
コメント (7)

肩書きで能動的にも受動的にもなる

2010年11月19日 | モチベーション
契約社員研修を参観する機会がありました。テーマはコミュニケーションの活性化。肩書きがつくだけで動きが変わるんです。面白いね~。 . . . 本文を読む
コメント (4)

早朝からのディスカッション。清清しいね

2010年10月02日 | モチベーション
出勤前の喫茶店での読書タイム。近くで若い男女5人が、まじめにディスカッションしています。朝から清清しいです。 . . . 本文を読む
コメント (5)

ちょっとうれしい親子の会話

2010年09月17日 | モチベーション
大学生の長男が、夏休みを利用して1週間ほど帰省していました。「へ~っ」という、ちょっとうれしい会話。成長しているんだな。 . . . 本文を読む
コメント (6)

お腹のそこから大きな声を出す

2010年09月05日 | モチベーション
週末は、娘の高校の運動会。今回で3回目の見学ですが、今回も良かったです。お腹から大きな声を出すっていいですね! . . . 本文を読む
コメント (6)