goo blog サービス終了のお知らせ 

miyu☆。.:*゜のつれづれブログ ~ since 2003 ~

日 常 の ち ょ っ と し た 幸 せ と か 、 楽 し い コ ト と か 、 好 き な コ ト と か

あれから一週間

2011-03-18 20:09:29 | 日記
犠牲になったたくさんの尊い命に、心より哀悼の意を表するとともに、
ご遺族の皆様に、深くお悔み申し上げます。



被災者の方々は厳しい寒さの中、よくぞ辛抱強くがんばっていらっしゃると思います。
一日も早く、一刻も早く物資などが行き届き、安心して暮らせますように!



救助隊や現場でがんばっている皆様に、感謝の思いでいっぱいです!
自身が被災しながらも助ける方々もたくさんいらして
心の底から尊敬します。ありがとうございます!



福島原発も放水作業が順調で、なんとか落ち着いてきたようですね。
体を張って、命を覚悟して作業に努めてくださっている隊員の方々には
本当に頭が下がる思いです。
日本を守ってくださり、心から感謝いたします。ありがとうございます!



福島原発さん、今まで長年働いてくれてお疲れさまでした。
私たちの生活のためにエネルギーを電力に供給してくれて
本当にありがとうございました!






私の友達も、心配して連絡をくれたりと感謝です!
みんなありがとう~!



計画停電は、予定の時間に色々準備して待ってるけど、
一向に停電したためしがないのです。
駅向こうの高層マンションは何度か停電してたけど。。

何度も肩透かしを食らったけど、停電しなかったことは良しとして、
感謝して生活しています。
そのうち回ってくるはずだから、備えておこうと思います。



以前、子供が遊んだままどこかへ消えていた懐中電灯が
突然ひょっこりと出てきてくれました!
でかした! と思ったのもつかの間、電池が頼りない
電池はどこも完売です。。。 朝イチで並んでも手に入りません。


でも、大丈夫☆
十年以上も前にプレゼントでもらった水に浮かべるキャンドルが
やっと日の目を見そうです~




節電にはとても神経質になってます。
ウチの家族には普段から「点けっぱなし、開けっぱなし」の人が約2名いるので、いちいちイラつきますが(小さいと言わないで)、協力できるようにもっともっとがんばります!



今回は被災しなかった私たちだって、いつどうなるかわからない。。。

つい不安になりがちだけど、今こうして生きているし、家もあり、
ごはんだって食べられる。

ティッシュもトイパーも買えたし
(買占めはしてませんヨ;



そういうことにひとつひとつ感謝しつつ
わずかばかりではありますが義援金に協力させていただいたり
自分の出来る限りのことをがんばっていきます!





最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。