道(タオ) ワーホリで行くオーストラリア、パースでの道

二年経っちゃったー。ワーホリ生活の
出口はどこ!?

ここが変だよオーストラリア

2005年10月18日 | その他
先日の記事に書いたように今日で三ヶ月になります。
異国の地、オーストラリアにくればもちろん文化の違いがあるのは
当たり前。そこで今までに「なじゃこりゃ!?」と思ったことを
川柳にして書いてみようかなと。行き当たりばったりの
企画ものなので、「へたくそ!」っという突っ込みは無しで。

「洗剤は 体のばい菌 やっつける」

食器を洗剤で洗ったあと、みなさんならどうする?
もちろん水でしっかり洗い流す。これは日本では常識。でもオーストラリアでは
ささっとしか洗い流さない。
なぜって?友達がホームステイ中に尋ねたところ「体の中のばい菌を
やっつけてくれるから流さないほうがいいのよ」って言われたらしい。

「オージーの 出てる腹見て 自信出る」

こっちでは、多くの女性がへそだしファッションをしている。が、
しかしお腹がぽっこりでている。というか乗っかっている。
その辺は何も気にしないみたいね。
その姿を見て多くの日本人女性が自信をもてるようになったでしょう。

「手を上げろ 油断大敵 バス過ぎる」

こっちでは、バス停でバスを待ちバスが来たら手を上げなくてはならない。
人が待っていよういまいがが手を上げなければ何もなかったように通り過ぎていく。
これを一度やられてしまった。夜にバスを乗るときは運転手が
気づいているのかどきどきしてしまう。

「休日は みんなのための 休日だ」

さて、一週の中で一番お店が稼ぐことができるのはいつでしょうか?
やっぱり日曜日でしょう。しかーし、こっちでは、日曜日にシティに出ると
ほとんどのお店が閉まっている。日曜日にやっているショッピングモール
なんかみたことない。土曜日からしまっているお店も
あるし。ということで、日曜や祝日に合わせてこっちに来るのは
気をつけましょう。

まぁ、最近は何が普通だったのか忘れてきていることもある気が‥。
それは日本に帰ってから気づくでしょう。
それにしても下手くそな川柳だ

最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おなか (みやぎ)
2005-10-18 07:55:30
最近,もっとご飯を食べないとまずいかも…と思い始めた私。おなかが乗っかるくらいはちょっと厳しいが(笑)なんか最近,普通にしてても,あばらがむき出しなんだよね。あ,むき出しってことないがでもなんかとにかくひどく出てるのさ

もしくは,またへそに穴あけようか,考え中。太るのがいいか,へそに穴あけるのがいいか…。

みやぎの今の悩みはそんなもんなんだけどやんと比べたら,悩みでもなんでもないわ。

ってことで,オーストラリアに行きたいと強く思うみやぎでした・・・

意味不明。今日は頭がおかしいでーす。
Unknown (奈央海)
2005-10-18 08:56:55
久しぶりです、やっとこっちの生活に慣れてきました。生活文化が違う事ってスゴク大きい違いだよね?!食器洗いのとき驚いた!それとオーストラリアは紙が貴重らしくて トイレットペーパー使う時とか気を使ってしまう。悩みってどんどん変わっていくね。今の悩みは シェアハウスのオーナー40代のママがアルコール依存症らしく少し狂ってること。。。まだその家にお世話になって二日目なのにスゴク怖い。害は無いんだけどなんか起きそう。
いやいや (ヤンマー)
2005-10-18 09:28:44
みや>しっかりごはんたべなさいって!!

たたでさえ、病気が多いんだから。

なんもなんも、こっちにくればいいしょー。

観光で来ても、ワーホリで一年来てもいんじゃない。

こっちに来てる多くの女の子は増量してるから。
わかるわかる (ヤンマー)
2005-10-18 09:34:36
奈央海>おひさー!シェアハウスも何気にオーナーに気を使ってしまうよね。

うちのオーナーは基本的にいい人だけど独り言で怒る事があってびっくりさせられるよ。

住み心地が悪かったらぱぱっと変えたほうが良いよ。意外といいとろって見つかるからね。
なかなか (asumi)
2005-10-18 10:37:39
味わい深い川柳じゃないですか 今度新しく来た先生というのはなんと井筒先生の高校の同級生しかも大学も一緒 アイヌ語に興味があってちょくちょくうちの大学に来てアイヌ語辞典の監修もやっていた方です 井筒先生よりも優しいお顔で、でも厳しいところもあるいい先生です 専門も教育学なので、そんなに今までとそれることはなさそうで安心しています
こりゃどうも (ヤンマー)
2005-10-18 15:08:09
専門が大きく変わらなくて良かったね。

それにしても英語科がどんどんと井筒色に染まっていってるじゃん。

日本に帰ったらゼミに顔を出しに行くよ
そのうち・・・ (みやぎ)
2005-10-19 09:28:19
オーストラリアに行って,増やすかなうん。

やんまー,みやぎはやんに話したいことも山盛りあるよいや,ないけど…なんて言ったらいいかわからないが…。

とにかく,私がそっちに行くか,やんが帰って来るか,どっちかだな。そのときは未だ果たされていない,二人のみですね。

あ,それから,やっぱ洗剤はちゃんと洗い流すべきだと思います…
お話ね (ヤンマー)
2005-10-19 09:36:10
おれもやっぱり直接話したいことがたくさんあるよ。

実は、国際電話って家電にかけると非常に安いのね。

家電があるなら電話するよ。携帯だとやたら高くなって電波障害があるのね。