道(タオ) ワーホリで行くオーストラリア、パースでの道

二年経っちゃったー。ワーホリ生活の
出口はどこ!?

嬉しい知らせ!

2005年10月28日 | その他
昨日、日本の友達から一通のメールが!それによると教員採用試験をパスし見事、登録となったみたい。なんとも喜ばしい知らせだね!!昨日は、一人でかなり興奮してしまったよ。友達の頑張りを聞くと自分も刺激を受けて頑張れる気になってくるよね。

そう、一年前自分も教員採用試験を受けました。まっ、もともと大学卒業後はワーホリに来ると決めていたのでためし受験といった感じで受けたのよ。もちろん、試験勉強なんか微塵もしておらず試験内容も良く分かっていなかった。といことで、専門教科の英語以外は全く分からず。試験場の雰囲気を知れただけで良かったかなって思っていた。でも、幸か不幸か数ヵ月後、一次試験合格の通知が!何かの間違いではないかと焦ったけど、事実だった。二次試験が始まるのはその二週間後。一次が通るなんて考えていなかったから、準備なんて皆無。このときは、か~なり焦ってしまった。二次試験を受けるか受けないかでまず迷ってしまった。でも、せっかくのチャンスだったんで受けること!

二次試験は、一次試験の筆記とはことなり論文と面接!個別面接、集団面接とあった。現段階での自分の準備不足を考えれば受かることは無いと思っていたので全く気負わずに取り組むことが出来た。個別ではとにかく話したいことは話したし、集団では手を何度も上げて発言しまくった。自分が発言した後に、また手を上げてしまったこともあったかな、笑。まっ、さすがに奇跡が二度起きることは無く、二次試験は見事不合格でした。実際この時は、ほっとした。もしこれまた通ってしまっていたら、ワーホリに行けなくなってしまっていたからねぇ。

でも本当に、今もあの時受かっていなくて良かったと思っている。何よりも今の自分の英語力がどうしようもないと日々痛感しているから。自分にしっかりと自信をもった人間になって日本に帰り、教師を目指します。
先日いい言葉を見つけたので自分にとそしてみんなへ

「Believing in yourself is a short cut to happiness.」

最後に、試験をパスした人たち
おめでとう!

最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ポゥ)
2005-10-31 12:11:13
こんにちは。先日はブログにコメントありがとうございました!

ヤンマーさん教師になるんですね、すごいなあ~

ブログ読ませてもらったんですが、英語学習に真剣に取り組んでてちょっと尊敬^^

また遊びに来ます~
Unknown (miho)
2005-10-31 18:17:09
昨日ウルルで愛叫んできたよ!!

最近ずっとCLOSEで登れない日が続いてたから私は超ラッキー☆

一生に一度の忘れられない思い出になりました。

今週金曜日にアデレートに降りるよ。

約1ヶ月の旅も終了です。

ちょっと疲れた・・・笑



そうそう。ダーウィンでチームHIKOのSACHIと再会したよ!!

ラウンドでは沢山の出会いや再会があって凄いよ!

ぜったに行くべき!!

お金ためてね
そんなことないです (ヤンマー)
2005-10-31 18:24:37
ポゥ>なかなか仕事仲間と話すことができず、困っている毎日ですよ。先日「Don't be shy.」なんて言われちゃいましたよ。
叫べたのね! (ヤンマー)
2005-10-31 18:28:10
ミホ>でも三枚のチケットはまだまば余っているみたいね、笑。アケミも無事帰ってきてちょこちょこ話は聞いたよー。それを聞いてどんどんとラウンド欲が出てきたよ。ラウンドとミホに会いに行くのに頑張って金貯めるよ