やんふうカールトン

カスケードバレイ行ってきた靴防水不足

最近は京都専門だったので久しぶりのこちらのコースです。


4月から土日のバスの時刻が2分早くなったのでちょっとギリギリ
(トイレを済ませたい)
一本早い電車に乗って待つことに。


ありがとうね〜


夏山に変わって草が生い茂ってた



工事のためのバリアができてた



土砂崩れも起こってた


夏の花が咲き始めてた



増水中   前回の増水よりマシかな?  ギリギリのスリル、これ以上は怖い😱


靴の防水切れで水が染み込んできた
でも新品の靴下だったからぐちゅぐちゅにならずに済んだよ。





峠を振り返る、こんなに美しい所通ってきたんだ〜


杣谷峠 一旦ゴール



神戸市立自然の家 工事終了で穂高湖の方に歩ける。
ここに進むよ。


綺麗になったね


カフェオープン


穂高湖一周コース歩く  きれいね〜




シェール槍登る


六甲山牧場のハエが来るのか? めちゃ多い。


コーヒータイム   久しぶりの山コーヒー  おいしい〜
お店のコーヒーも美味しいけど山の頂上で飲むコーヒーは格別。


このあとカヌーにチャレンジ 

続く

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「ハイキング」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事