昨年末に購入した『かんまかせ』です。
熱燗の季節にはホントに良い商品です。
今は暑いので使っていませんが、秋に冷やおろしが出たら活躍してもらわなければ!
そして酒かん計!
あの太田和彦さんが愛用している物と同じ物です!(だと思います。)
今は暑い暑い夏だけど、今度の休みは熱燗を飲んでみようかな~???
昨年末に購入した『かんまかせ』です。
熱燗の季節にはホントに良い商品です。
今は暑いので使っていませんが、秋に冷やおろしが出たら活躍してもらわなければ!
そして酒かん計!
あの太田和彦さんが愛用している物と同じ物です!(だと思います。)
今は暑い暑い夏だけど、今度の休みは熱燗を飲んでみようかな~???
自宅でお酒を飲む場合、
『家飲み?』
『宅飲み?』
どっちなんでしょうね???
我々、シルバー世代は家飲みで、若い人は宅飲みなのかな???
何はともあれ、新型コロナウイルスの影響で外で飲む事はほとんど無くなった今日この頃。
お出かけも少なくなったけど、何か自宅(地元)でのんびりするのも慣れてきて、別に苦にならなくなったな。
と言う事で、今日は地元の酒屋さんと魚屋さんで「仕入を行い」(笑)、休日の昼酒タイムを楽しみました!
その後、妻の運転で孫と買物に行ったり、孫が遊びに来てくれたり、楽しい休日でした!
日本酒の冷やおろしは、一番好きな日本酒!
日本酒が美味しい季節になりました!!!
今日は休日。
出張疲れも有り、今日はお出かけも無し。
そんな訳で、少し早いけど、家飲みです。
焼酎ハイボールに煎餅。
家でチョコッと飲むには最高です!
休日だが家族が出かけ、自分と愛犬のみになった先週末。
午前中は雪囲いを外し、冬を終える準備も出来た!
愛犬の服を洗濯したり、色々と片付けを終え、昼近くに。
何を食べようか迷ったけど、カップラーメンでは味気ないので、スーパーへ行き、アテを物色!(笑)
「かつおのたたき」と「鳥肝煮」を買って来て、昼酒タイム!
金麦一本→日本酒数杯飲みながら、『吉田類の酒場放浪記』を観る!
ほんわかした、昼酒タイムを過ごしました!
昨夜は自宅でとんちゃん!
つまり、二日連続でとんちゃんを食べました~!
昨日は冷凍パックしてある物でした。
店で食べたり、店で買うのより、少しタレが少ないのが欠点ですが、便利です!
とんちゃんの他にはキャベツとタマネギを投入!
これまた美味しいんだよね~!
そして締めにはきしめんを投入!
味が絡み、何とも言えない美味さなのです!
最高です!
味噌天ぷら・・・地元以外の方が聞くと???かもしれませんが、我が地元の名物なのです!
みのもんたさんが司会を務める「秘密のケンミンSHOW」でも紹介された事があります!
具は味噌&ネギのみでOK!
子供の頃、味噌天ぷらが出ると、辛くて、貧乏くさくて嫌いでしたが、大人になるといいアテになるのです!
昨日、自宅へ帰ると、おふくろが作った味噌天ぷらのお裾分けが!
冷蔵庫に入れてたので、モーニングビール(笑)と共に食べてます!
からあげに見えるかな?
スーパーで売ってるのは、もう少し大きく平たいものですが、我が家では昔からこういうタイプです!
地元以外の方には「意外」なものだと思いますが、絶品なのです!
BBQ大好き家族の我が家!
しかしながら、今年は娘婿が仕事が変わった事も有り、なかなか全員が集まれず、まだ一回も開催してませんでした。
そんな訳で、12日(日)に久しぶりのBBQ計画!
昼過ぎから始める予定でしたが、年寄りは早起きで、一人先に準備しました!
全員集まれる予定でしたが、息子が急遽仕事となり、息子の分を残しておく事として、先にスタート!
炭火で焼ける肉は何とも言えない美味しさでした!
酒販店よりビールサーバも借り、サッポロ生ビール(10l)準備!
僕たち夫婦、長女夫婦に孫、長男夫婦、二女夫婦に10月に産まれるお腹の孫の合計10人!
(正式には9.5人かな?)
久しぶりに楽しい時間を過ごしました!
そして!
僕はついついイスから離れ、BBQ用に使っている小型冷蔵庫を使い、いつもの立ち飲みスタイルでした!(笑)
立ち飲みのアテで大好きな「塩豆」を買ってきて、飲みました!
東京の角打ちでは必ず有りますが、大阪ではあまり無いかな?
僕の地元でもスーパーにも、コンビニにも売ってません。
昔はどこの店でも売ってたんだろうけどね・・・。
先日、近くの業務用スーパーで見つけ購入!
でもね!
業務用スーパーなので安いのは良いんだけど、量が多く・・・。(笑)
大好きな立ち飲みのアテで自宅で一杯!
気持ちよい時間を過ごしてます!
僕の街は田舎町で、立ち飲み出来る所はありません。
山奥の町。
昨夕、『初雪』が降りました。
そんな山奥に住んでいて、出張等で色々な土地へ行くと、立ち飲み屋を探してます!
今日は少し早いのですが、冬用タイヤ(スタッドレスタイヤ)の準備、家族分のも確認し、午前の時間を送りました。
今からお昼ご飯タイムですが、心は立ち飲みで、自宅で一杯タイムにしようと思ってます!
こんな感じ&そしてなぎら師匠のDVDを見て、酔ったらお昼寝タイムです!
あー!
我が町にも立ち飲みが出来て欲しい!
(無理ですが・・・。)