晴れのち山々など

山歩き 山スキー

2022年10月30日紅葉とキノコ

2022-10-31 20:17:55 | 日記

Tさんと一緒に紅葉とキノコ採りに出かけました。キノコは昨年足のケガで行けな

かったので2年ぶりです。土曜日で混雑しそうなので、自宅を早めに出る。一番乗り

で車を止める。紅葉は今が見ごろで、山頂部はすでに落葉しているようです。キノコ

はなかなか見つからず、何とか1か所ナメコとヒラタケに当たりました。ムキタケ

少々と例年至る所にでているツキヨタケ(毒)もあまり見かけません。好天続きで

雨が降らないので、キノコ全般に少ない様です。

紅葉

ムキタケ

ナメコ

ヒラタケ

今年は苦戦してます

早めに切り上げて、お昼はTさんのお気に入りの長崎ちゃんぽん丸富です。こじんまり

した店構えで、昭和の雰囲気がする懐かしいお店でした。Tさん一押しの長崎ちゃんぽ

んの大盛りをいただきました。美味しい、ちゃんぽんを食べるのは久しぶり。ほかの

メニューも美味しそうなので、次はカミさんと来たいです。

次の日朝に、ヒラタケのご飯とてんぷらをいただきました。カミさんに感謝です

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2022年10月27日 定義さんへ

2022-10-28 20:11:55 | 旅行

このところ、足の調子が悪いので山に行く気分になれず、カミさんの提案で定義参り

に行って来ました。定義は平家ゆかりの浄土宗のお寺です。毎年1回は来ている所で

家から比較的近いのでお手軽コースです。

平日でも車は多い

参道商店街

山門

旧本堂

本堂

五重塔

紅葉

定義さんに来たら、これ食べないと

全国的に有名になった、三角あぶらあげ去年来たときは1枚120円が150円に

なっていた、ウクライナ侵攻や円安の影響なのか。

 

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2022年10月19日 みちのく公園

2022-10-20 14:15:45 | 旅行

国営みちのく杜の湖畔公園のコキアが紅葉して見ごろと言う記事が新聞に載っていた

ので、行って来た。ここに来るのは久しぶりで、カミさんに至っては子供の幼稚園の

遠足以来で30数年ぶりです。平日でも記事の影響か、駐車場には多くの車が

止まっています。歩いて進んで行くとチケット売り場には行列が出来ています。

料金は大人は450円、シルバー(65歳以上)210円大人の半額以下です。

ゲートの中に入ると、時のひろば、やすらぎの池等各エリアに分かれて大人から

子供まで楽しめる様で、ゆっくり見て回る。

車がいっぱい

チケット売り場並んでます

彩のひろば

やすらぎの池

コスモス花畑

紅葉

釜房湖

これがコキア、私は古希や

私の楽しみは、ふるさと村で東北地方の農村風景と各地の古民家が移築されて、中に

入ることが出来て、今では見ることが珍しい太い柱や梁は年月の重みとそこに暮らして

きた家族の想いを伝えています。

長屋門

釜房の家(宮城)

由利本荘の家(秋田)

月山山麓の家(山形)

鳴瀬川河畔の家(宮城)

遠野の家(岩手)

津軽の家(青森)

一通り回って時計を見ると、2時近くになっている。遅めの昼食をみちのく公園の

近くのみしまに行きました。ここは以前テレビで放映された、ダールラーメンなる

物が有名で気になっていたところです。早速カミさんは単品を私は半ライス付きを

注文。あんかけの細麺で熱くてなかなか食べられない、ボリュウームもあり美味しい

お腹も満足心も満足の一日でした。

ドライブインみしま

 

 

 

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2022年10月12日 北泉ヶ岳

2022-10-14 19:38:19 | 登山

泉ヶ岳駐車場8:30-水神9:20~9:30-三叉路10:20-北泉ヶ岳11:00~11:30

ー水神12:50-泉ヶ岳駐車場13:30

メンバー 単独

 

前回の平ヶ岳に登った、翌日に股関節に痛みが出たので暫くおとなしくしていたが

登れるか?様子見にいつもの北泉ヶ岳にやってきた。気温が高いのか紅葉はあまり

進んでいないようだ。登るときに少し股関節に違和感を感じたが、痛みは無いので

山頂には行けそうだ。思ったより天気も良くなく、曇りでゆっくりとキノコでも無い

かと探しながら登るが全然ありません。山頂から少し北へ下ってみたが、何もない

様なので往路を戻る。水神まで来ると人とすれ違う様になり、秋休み中とあって

家族でキャンプしている人もいて、平日でも賑わっていました。春から膝の痛みが

良くなってきたと思ったら、今度は股関節か。なかなか思い通りには行かない様だ。

水神コース

水神分岐

わずかにオリミキ(ナラタケ)

紅葉にはまだ早い

うぐいす坂より泉ヶ岳

トレランの一団

ふれあい館より

ルート図

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2022年10月02日 平ヶ岳(2141m)

2022-10-04 15:04:42 | 登山

登山口4:38-下台倉山6:23-台倉山7:08-姫ノ池8:53-平ヶ岳9:18~9:43

ー玉子石10:17-姫ノ池10:29~10:49-台倉清水11:59-下台倉山12:52-

登山口14:17

メンバー 単独

平ヶ岳に行って来ました。前日の夕方に登山口に着く。寝ている間に車が増えて

周りが騒がしくなり、4時過ぎに起きて出発の準備をする。計画よりも早く

なりました。ヘッデンを、点けて登るのは剱岳以来で。林道を歩いて行くと明かり

が見えて先行者がいました。おかげで登山道にすんなり入れました。樹林帯を

抜けると周りが明け始め。急登を登るとヤセ尾根に出て視界が開ける。さらに

急登が続き、途中で一服。かつては急登が好きだったこともあったが、今は見る

影もない。登りきると下台倉山で緩やかな尾根上を燧ケ岳を眺めながら、登下降

をしながら行くと三角点がある台倉山に着く。

明るくなって来た

下台倉山の急登

下台倉山山頂標柱

尾根上を登下降

燧ケ岳を眺めながら

台倉山の三角点

樹林帯を下降すると台倉清水でガイド本には、渇水有りで水は期待しないほうが良い。

針葉樹林帯を木道を歩いて行くが展望がないので、長く感じる。樹林を抜けると2度目

の急登で休みながらマイペースで登り、着いた所が姫ノ池で、平らな草原で池塘もあり

疲れを癒す。平ヶ岳へは玉子石分岐をゆるく下り、ひと登りすると、団体さんがお休み

中で、山頂は木道の先に樹林の中にあり、見通しが悪く山頂標柱を写真を撮って戻り

大休止。展望を楽しんで、団体さんを見送ってから玉子石に向かう。一旦下って水場を

登ると中ノ岐コースに合わせ、分岐の先に奇岩の玉子石がある。玉子を立てた様な姿

でした。姫ノ池に戻って昼食をしてから、往路を転倒に注意しながら無事戻ることが

出来ました

2度目の急登

平ヶ岳山頂標柱

団体さんを見送って

玉子石に向かう

玉子石

姫ノ池の池塘

下って樹林帯

下台倉山に行く途中

滑りやすい坂

慎重に下る

林道は近い

登山口

ルート図

 

この年になると、体が言うことを聞いてくれません。来年はと、先延ばしに出来ない年

になり、実現できて感謝感激です。それにしても仙台からは遠いです。

 

 

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする