ディズニー・イッツアスモールワールド
誕生日のお祝いにと子供たちからチケットを贈呈され、年寄り夫婦が行ってきました。
広い園内、孫連れはいても高齢者カップルはなかなか見当たらず。
我らが最も楽しめたのがアトラクションの一つ「イッツアスモールワールド」
ボートに乗って世界中の旅に。
民族衣装のハワイやインド、アフリカなど次々と旅が展開。
今思い返しただけでも懐かしく、もう一度あの軽快な音楽に乗って二人の旅に出たい
・・・です。
ディズニー・イッツアスモールワールド
誕生日のお祝いにと子供たちからチケットを贈呈され、年寄り夫婦が行ってきました。
広い園内、孫連れはいても高齢者カップルはなかなか見当たらず。
我らが最も楽しめたのがアトラクションの一つ「イッツアスモールワールド」
ボートに乗って世界中の旅に。
民族衣装のハワイやインド、アフリカなど次々と旅が展開。
今思い返しただけでも懐かしく、もう一度あの軽快な音楽に乗って二人の旅に出たい
・・・です。
9月終わりの妙義山
9月の終わりに描いた妙義山。
険しく荒々しい奇岩が連なっていることで有名な山だ。
高速道路から見る岩肌はまだ緑が青々としていて
秋の気配はあまりみあたらない。
今年の紅葉の見ごろは11月上旬~中旬とのことです。
(妙義山参照)
深谷 醸造元菊泉
以前にも投稿しているが深谷にはスケッチに描きとどめて
おきたいところが随所にある。
ここは深谷駅から少しのところの鄙びた感じの界隈だ。
醸造元菊泉の軒下にぶら下がっている杉玉に造り酒屋の
風情を感じる。