goo blog サービス終了のお知らせ 

季節を巡り廻りて

今こそ真っ当な政治を望みます

今日はかなり肌寒くなりました。我が家のキンモクセイがやっと小さな花をつけました。

 

今年は遅いなと思いつつも、ひょっとしたら咲かないかもと思っていましたが、

 

「キンモクセイの芽が出て来たぞ」と夫が教えてくれました。昨日にホームセンターでチューリップの球根を買って来て

 

小さな庭に植え付けました。来年の春に咲いてくれたらいいなと思います。

 

 

 

最近はコロナ感染者が減って来たのと緊急事態宣言が解除になったことで

 

少しは緊張感が薄れて来ているように感じます。そうは言ってもまだまだ油断は出来ないですけれどね。

 

出かける人も増えたんじゃないでしょうかね。今後衆院選が終わってからどうなるかですね。

 

また増えて来るのか、このまま減ったり少し増えたりしていくのか、

 

ワクチン以外の新たなお薬などが出て来るのか、衆院選後に変化が出て来るのじゃないかと思っていますが・・

 

選挙で必死のようですから、コロナどころじゃないのかも知れません。

 

本当に日本はマスメディアも国も何かがおかしいなと感じますが、これは前からだったのか、このコロナで出て来たのか

 

本当に今こそ真っ当な政治を望みます。

コメント一覧(10/1 コメント投稿終了予定)

yamafujisw0429
1948of さんへ

これは以前行った京都植物園です。
チューリップは夫が植えたいと言っていましたので
何とか植えたようです。来年無事に咲いてくれたら
嬉しいなと思います。

そうですね、まだまだ安心できるところまでは行っていませんから気をつけています。マスクも外せませんし。
スーパーでマスクしていない人はいなくなったくらい
定着して来ました。最初の頃は男性はしていない人もいましたが
この姿に慣れました。

身近にクラスターが出たのは心配ですね。
これを聞くとまだまだ油断できませんね。
ワクチン打っても絶対大丈夫ということは
ないようですね。
もうせめて来年くらいには収まらないものかなと
願っています。

ヤマフジ
yamafujisw0429
cyicyikatsuko さんへ

いつもありがとうございます(⋈◍>◡<◍)。✧♡

秋が短かったですね。一気に肌寒くなりましたので
今度はいきなり暖房です、この前まで暑い日々でしたのにね。

確かに感染者が軒並み減って来ているのもあるのでしょうね。
今回の緊急事態宣言解除から皆の気持ちが緩んで
我慢の糸が切れたみたいに出歩く人も増えて来ています。
自粛生活が長かったから、
その反動もあるのじゃないでしょうか。

衆院選の選挙カーからかなり力の入った声が聞こえて来ます。
もうホントにうるさいくらいにギャンギャンで
切羽詰まった選挙なんでしょうね。
今回はバラマキ作戦のようで、今まで長かった自粛生活の時に
思いつかなかったのかと・・思ってしまいます。
バラまけば入れる人もいるのは確かでしょうね。笑

コロナも選挙後にはどうなるのでしょうね。

ヤマフジ
1948of
秋を彩る花や樹々に季節の移りを感じます。
綺麗な写真を拝見し、あったかい気持ちになりました。
チューリップも楽しみですね。
安心出来る暮らしはまだ先だと思い、今迄と同じ様に気を付けながら過ごしています。
当県に飲食店のクラスターが昨日出ています。ワクチンを済ませても絶対大丈夫とは思えない事を実感しています。
cyicyikatsuko
こんにちは~
秋が短くて、一気に冬支度にとまどいまね~
ここ大阪は、コロナなんて忘れてる感じがしますわ。
まったくもって、緩んでます~さてさて、ですね。
衆院選で政治家も必死みたいですが、伝わりませんね。
ばらまけば、選挙は大丈夫と思ってるか~
コロナも選挙後が問題ですね。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

最近の「社会」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事