山寺 恭平 ほのぼのブログ 信州上田

私、山寺 恭平の公式ブログです。アニメ研究活動の事から上田市の歴史、そして趣味活動などをブログにて更新しています

イトーヨーカドー上田店の思い出

2024年03月20日 | 恭平は語る「信州上田 ほのぼの日誌」
皆さん、こんにちは。
山寺 恭平です。(__)
本日、3月20日水曜日の2度目のブログを配信させて頂きます。
今日は、このあと。
雪が降る地域もあるようです。
十分に体調管理をしっかり行い。
暖かくして、今日も元気にお過ごし下さい。
さて、来年の2月くらいでしょうか?
長野県内のイトーヨーカドーが時代の変化なんでしょうか?
事実上撤退し、上田地域では。
アリオ上田を存続し、スーパーは、イトーヨーカドーから。
神奈川県川崎市に本社を持つ、OICグループのスーパーマーケットロピアに。
アリオ上田と共に、イトーヨーカドー上田店から。
引き継いで、3月又は、4月から開業を開始します。
正直、このニュースを観て。
これまで、当ブログで。
イトーヨーカドー上田店の思い出を振り返ってきました。
今日もまた、振り返りたいと思います。
イトーヨーカドー上田店は、今は、上田駅温泉口から降りて。
歩いて約10分程の所にありますが。
私が、子供時代の頃は、上田駅お城口から降りてすぐの所にありました。
毎週日曜日の午後は、家族で。
イトーヨーカドー上田店へ行くのが、日課になっており。
毎週行くのが、大変楽しみでした。
良く、イトーヨーカドー上田店で買い物を済ませて。
帰りに、ファミールや、八日堂うどんを食べては。
家族と、良く足を運んだ事を思い出します。
現店舗に移って、約13年が経過しますが。
この13年も、アリオ上田に行って、アリオ上田に併設している。
TOHOシネマズで映画を観た帰りに、アリオ上田で食事をし。
イトーヨーカドー上田店で買い物をするのが、大変楽しみでした。
そんなイトーヨーカドー上田店や、南松本店の撤退のニュースをみて。
正直驚いた半面時代の流れなのかと、すごく残念でなりませんでした。
今は、気持ちを切り替えて。
アリオ上田店については、イトーヨーカドー上田店の後に引き継ぐロピアというスーパーが来るのが。
大変楽しみでなりません。
しかし、南松本店が。
イトーヨーカドーが撤退してしまえば。
どうなってしまうのか、非常に気にかかります。
南松本のイトーヨーカドーも子供時代や、20代の時に大変お世話になった。
大事なお店です。
一日もはやく、イトーヨーカドー南松本店のイトーヨーカドーの後に引き継ぐ店舗が見つかる事を。
願っています。
まだまだ、語りたい事が多々ありますが。
また、追々にお話ししていこうと思います。
本当に、長い間。
ありがとうございました。
本日の1句です。(__)
「わくわくと 胸膨らませた 少年期」
以上、山寺 恭平でした。(__)
午後も、素敵休日をお楽しみください。(__)
それでは、又明日(__)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今朝も朝散歩

2024年03月20日 | キョウヘイ散歩日記
皆さん、おはようございます。
山寺 恭平です。(__)
本日、3月20日水曜日のブログを配信させて頂きます。
今日は、春分の日で。
多くの皆さんが、お仕事がお休みかと思います。
日ごろ、疲れ気味の方もいらっしゃると思いますので。
この機会に、ゆっくり体を休めて。
今日は、ゆっくり体を休めて下さい。
今日の午後から雪が降るようです。
外出される方は、気をつけてお出かけください。
さて、今日は。
朝3時から、家の掃除をし。
5時半過ぎに、掃除を終えて。
今日も朝散歩をしました。
今日はいつものコースとは別のコースを歩きました。
出発時の自宅近辺の橋付近にて撮影しました。

写真撮影を終えて、そのまま神科付近へ行くため上り坂を上がって行きます。
途中神科第一保育園付近の信号機で。
信号待ちをしました。

信号が青になり。
今日は、神科方面へ行こうと思っていましたが。
急遽天気もあまりよくないので。
場所を変更して、古里方面へと歩いて行きました。
昨年の春にオープンした。
麺匠文蔵上田店付近を散歩中撮影しました。

文蔵は、以前佐久平に行った際に。
良く食べていましたが。
上田店でも、一度は食べたいと思っていますが。
いつも、混雑していて。
コロナも怖いので。
また、少し落ち着いたときにお邪魔したいと思っています。
そして、文蔵を抜けて。
古里の交差点を抜けて。
ひたすら、真っすぐ歩いて行きます。
途中、古里の郵便局を抜ける際に撮影しました。

そして、また。
古里の郵便局を抜けて。
以前、私のいとこ達と食べた。
美味しいケーキ専門店を今日通ったので。
カメラで撮影しました。

ここのケーキは、とても味が濃厚で大変美味しかったです。
そして、住宅街しばらく歩き。
しばらく歩くと、古里南の交差点に到着しました。

今日自宅に到着したのは、7時10分前に到着しました。
本日の歩数は、7,704歩歩く事が出来ました。
次回の朝散歩は来週の日曜日24日に再び朝散歩をする為、ザ・ビッグ上田中央店にお邪魔します。
今日も、皆さん。
素敵な休日をお過ごし下さい。
本日の1句です。(__)
「雪や雨 じっと耐え抜く 彼岸花」
以上、山寺 恭平でした。(__)
それでは、皆さん。
又明日(__)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする