goo blog サービス終了のお知らせ 

写真仲間フォー

仲良し4人の交流ブログ

今日は暖かいね~

2024-11-27 19:01:30 | ミニ写楽

昨日は寒くて引きこもり…今日は一変ほかほか陽気。城山公園一周で汗ばむ。紅葉一気に進むかと出てみたんだけれど城山の紅葉は例年12月の半ば過ぎだった。写楽の忘年会12名。

赤い実三種類

1.ヒヨドリジョウゴ

2.ピラカンサ

3.ソヨゴ

城山公園 さとの家赤色はブルーベリー

公園デッキのケヤキの落葉

古民家屋根にケヤキの落葉

柿の木

ハゼノキ

古民家庭

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋の色

2024-11-20 08:23:07 | ミニ写楽

急に12月中旬の気候になってしまいました。今年は夏が猛暑で長かったので紅葉はどうかな?近場で探してみました。菊の花が畑、庭先で咲き香っていました。見つけました!鉢植えのハゼノキ、見事に紅葉です。

アップのサイズを800に替えてみました。   ハゼノキと柿の実

庭の花 ツワブキ(640)

姫のボタン

菊の花

畑にラッキョウの花咲く

二度芋

千日紅 アトボケにハゼノキ

百日紅の紅葉

長編800でアップすると見やすくなるかな

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋の雨は

2024-11-17 18:50:45 | 日記

15日、南養寺を通り矢川まで…雨が残っていた。朝は我が家の花、古民家前、ハケ下南養寺の道順出歩く。

17日はデジタル写楽のブログアップ、夕にかけて次々と追加がきた。日中野菜を買いに農家を回る。Tさん宅のハゼノキ見事に紅葉、富士山は少し霞みがかる。

15日の写真 庭の花

古民家前

 

南養寺 青モミジ

葉っぱの細かい糸モミジ

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もう晩秋

2024-11-11 12:32:53 | ミニ写楽

秋が来た!「写楽」のブログ作成で手間取って楽しむ間もなく晩秋になっちゃった。これといった撮影場所もなく相変わらず家、城山まわりをウロウロ被写体を探す。

空気が澄んで富士山が見られるようになった

農家の直売所 今野菜が高いからね

梔子の実

この菊名は「だるま菊」

レモン国産です~

古民家

我が家の庭花

コスモスに来たシジミチョウ

月も良く見える 今宵は三日月

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

城山初秋

2024-11-01 08:41:09 | ミニ写楽

30日城山公園歩いて、秋を探す。前日雨が降ったので、水たまりが所々にあった

城山の径 まだモミジ葉紅葉せず

ガマズミ

マユミ

蜜柑がたわわ

古民家水たまり

青いパパイヤ

万両

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする