山帽子のとまりき2

写真付きで日記や趣味を書くブログ

イカリソウ二種

2019-05-01 17:09:17 | 山野草
2019:4:27

<ヒゴイカリソウ>・和名:肥後碇草
メギ科 イカリソウ属多年草 草丈20~40cm 熊本県に産し、葉の上面に開出毛があり、花弁が白色のものがヒゴイカリソウとされています















続いて
<梅花イカリソウ>・(梅花碇草 )は、メギ科イカリソウ属の多年草。花の姿が少しウメ(梅)に似ているところから、



















両花も実に愛らしい、時期になれば毎年見ておきたいはなです。

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ヒゴとウメの違い (けいこたん)
2019-05-09 13:28:54
先が細いヒゴイカリソウと、丸っこいウメイカリソウの花弁は全く違うのですね。
どちらも俯いた姿が秘めやかでもあり、可愛くもあります。
あちらでもこちらでも、あれもこれも咲き始めて山帽子さんの体も気持ちも大忙しですね。(#^.^#)
返信する
けいこたん (yamabousi)
2019-05-09 19:23:10
こんばんは

ほんとに、よくよく見れば、まるで別の花名でもいいような イカリソウですよね。

これが本州山地へ行くとピンクの花もあるのですから・・・

ただ 同じ環境近くで、ヒゴイカリソウとバイカイカリソウが見れるってとても贅沢な気持ちです。

この日本的な 梅花(バイカ)の花名が付く花は結構多いですね。今からば 梅花ウツギ、紅花梅花ウツギなどなど。数多くありますからね

>あれもこれも咲き始めて山帽子さんの~
マジで身体が二つほしいです(笑)、どの花も順番に待ってくれませぇ~ん
返信する