goo blog サービス終了のお知らせ 

あしたは晴れる?

いつも空を見上げることから、私の一日が始まります。今日も、元気で過ごせますように。

空と花

2014-04-23 12:54:15 | 呟き

あの蕾は何だ?

で、撮ってみたら

カッコつけた写真みたいに撮れた(o\o)


久しぶりの?思いつき投稿だ・・(^^;


帰宅後の追記
トップの写真は1枚しか撮っていなかったので、つまり感だけで?何かいいよ?的な見方しかしていなかったので、帰りに屋上の植物を観察(と言っても見える筈はないの)して来た。
蕾ではなくて、赤い実のように見えた。何だろう~

 

2014.4.25  追記
そら様のコメントから、『屋上の実は何だ?』追求することにしました
コンデジズームで、撮ってみました。

実はさくらんぼに見えますが?

 

少し引いたら、幹も見えました。

木肌も桜のような?

そらさま、如何でしょう???

しかし、屋上でお花見?(桜とすれば)とは贅沢ですね
根元はどないなってるん・・

 

 

 

スマホ画像ばかりで恥ずかしいのですが、お気に入りになった?写真を追加します


今日(4/23)撮ったハルジオン

 


昨日(4/22)撮ったユキヤナギの果実


同じ年のちーちゃんが、昨日メールで書いて来た。
日々、PCの腕をあげているね!?

否、腕なんか上げてはいない。只只、遊んでいるだけだわ・・・・・・・・・・・

コメント (10)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 三日坊主だけれど・・ | トップ | 『何気ない日が嬉しい♪』よ、... »
最新の画像もっと見る

10 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
エッ? (アンコロ7)
2014-04-23 22:12:29
何の花なんだろう?
確かに絵になっている…。
雲がいいね。
返信する
うっ? (yama)
2014-04-23 22:24:14
アンコロ7さん、今夜もこんばんは。
毎回、ありがとうございます!

帰りにも見てきたのですが、分りません。楽しみにしておいてね?!(見える訳ではないですが)

いつもとは違う写真が嬉しくて?この後、一気に走り出しました。(そう言うクセ?があります)
私の後を歩いていた職場の友、声を掛けようとしたのに、いきなり走り出すから驚いたと。膝の悪い人には思えなかったと、言われました
返信する
お空写真かと思いきや! (オイラ)
2014-04-24 07:19:42
なんと!?お空写真と思ったら…。
言われてみてわかりました
こんな時にはボーエンですよ(笑)
返信する
いや~木になりました (そら爺@ちば)
2014-04-24 08:03:01
この木何の木気になる木♪
yama様、おはようございます

トップ画像・・・屋上の木・・とても気になりました
気になると、どうしようもありません

画像のヒントで、ストリトービュウーでお店の屋上を拝見
屋上右は「ニセアカシアっぽい」のですが
yama様の画像は屋上左・・・ツル性の植物?観葉植物のつる性!バラ?
でも、バラにしては葉が違和感?凄く厚さを感じるんですよ
赤い実?蕾?

決めました、バラに一票!!
しかし、いや~木になりました
返信する
う~ん悩まし(ー_ー)!! (そら爺@ちば)
2014-04-24 09:37:23
連張りご無礼します
先ほどから、ストリトービュウの画像(2013/06撮影)をDLしているものを見ているのですが
元が丸く先端がとがっている(栄養の良いハート型)様にみえるのです
時期を考慮して、直感的に考えると「柿」・・・ツル性の植物を巻いた柿
しかし、レストランの屋上から覗く植物なら「バラ」適当なのですが・・・レストランの屋上に柿を置くかな??柿は観葉植物になるのでしょうか??
落葉したらつまらない樹木だし

しかし・・・う~ん悩まし

仕事に戻ります!(^^)!
返信する
ですよね・・ ()
2014-04-25 00:32:03
オイラさん、こんばんは。
下をみたり真上を見上げたり・・・忙しい芋ですたい

通勤時は、スマホだけなのでね・・・時々息子が持っていたコンデジで撮ってみたりしますが、使い勝手がイマイチで使いこなせない・・
いつもありがとうございます
返信する
(◎_◎;) ドキッ!! (yama)
2014-04-25 00:58:39
そらさま、おはようございます!
店名が入ってしまったけれど外したらオカシイし、まぁ検索される方いてもそれは構わないわ・・・ソコまでは考えていましたが、イマドキ?はそんな便利なものまであるのでしたね!!そらさまの目に掴まるとは思いもしなかったわ・・o(@.@)o

この店、とってもお洒落なようです!?(入ったこと無い!)
お料理も惹かれますが、何より店先や外壁、入り口に置いてある植物の種類、花鉢のでかさ?季節ごと?月替わり?もうその演出には目を見張るばかり!!オーナーの好みかしら?植物道楽かしら?並みではありません。この前を最初に通った時から、一目置いています。時々営業前に、それなりのカッコしたオーナーらしき?方が、車で来られます。
この人かしら、凝視しちゃうyamaです。
そんな訳で、屋上にも面白い植物がありそうで、以前からこれに関わらず、見つめてはいたのです。

さて、そらさまを気にさせお仕事まで中断させてしまった?あの気になる木は、いったい何なのでしょう~?
今後もストリートビュー、観察をお願い致します?
私は下から粘ってみます(〇o〇;)
返信する
そら様へ (yama)
2014-04-26 00:26:04
そらさま、おはようございます?!
昨日は、あのビルの前避けました・・(^ム^)

そらさまの突っ込み?に、私も気になって気になってしようが無い木になったレストラン屋上の↑を、デジカメズームで、撮って来ました。いい出来ではありませんが、アップしますので、みてください
返信する
サクラ(桜)は、バラ科サクラ亜科サクラ (そら爺@ちば)
2014-04-26 11:09:48
え~!!
屋上に桜???
店主の粋の極みに脱帽であります
しかし、伐木された幹の太さを想像しますと、ビルのコンクリートに残されてる円形の窪み(建築型枠に使われるPコン)の直径は3cmですから、根本の直径は15cm位?
どんな植え方をしてあるのか、見てみたいですね
通常は1m位の植え込み深さは欲しいでしょうがね~

世の中には凡人の常識と憶測を覆す御仁がたくさんいます・・・・すごいであります

あツ!!遅れました、わざわざ写真を撮って戴き大変ありがとうございます
一つ、胸のつかえが取れました・・・本当にありがとうございました

きっとこの桜は、花見の頃、屋上から「人見」をしているのでありましょう

当地はすっかり田植えの春になりました
夜になると、カエルの合唱が当地を包み込んでいます
どうぞ、yama様、皆様・・・この春をたのしみませう

yamaさま、又素敵な話題をお待ちしております
では、ぎきげんよろしく
返信する
次は虫さん行きたい(^ム^) (yama)
2014-04-27 06:47:44
そらさま、おはようございます♪
貴重な休日にご訪問(いつもお仕事先からと勝手な想像?)、ありがとうございます。

何かのお話から展開されていく中で、教わることとっても多いと、今回も感じています♪
『建築型枠に使われるPコン』~yamaが女子だから知らないのか?そらさまはそっち方面にもお詳しいのか?否それは勿論謎のままがいいのですが。
話をするというのは、そういう広がりが嬉しかったりしますね

いい季節になりました。毎日誰かにこの言葉つかっています^^
やっと虫さんにも蝶にも遭えるようになった~嬉しいyamaです
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。