goo blog サービス終了のお知らせ 

「こおひいや」の休日

山口県東部で小さな喫茶店をやっています
県内をメインに休みの日に出掛けたこと
日々思うことを綴っていくつもりです

我が家のクリスマス

2013-12-25 02:17:49 | 思う事
昨年まで市販のスポンジケーキにデコレーションしてクリスマスケーキを作っていた娘
今年はスポンジから作ると言う


何処で覚えてきたのか使うのは「炊飯器」



うまく出来たようでゴキゲンでトッピング




そして別のケーキも作ってます
18歳を超えた「吾郎専用ケーキ」
人間でいうと100歳を超えている柴犬の吾郎
甘さは控えてスポンジの間にはフルーツでは無くサツマイモが入ってます



手作りケーキで有名な素敵なお店のデコレーションを真似てサンタを乗せてみました
う~ん、当然ですが「本家」には足元にも及ばん・・・(笑)





更に今年はフライドチキンも作っちゃう!?



付け合せのマカロニサラダもうまく出来たようです






う~ん、いい感じじゃない!!






その出来栄えに満足な様子
よくガンバリました

とてもおいしかったよ






そして最近食が細くなった吾郎もこの日ばかりはガッついてました



娘の成長も感じるいいクリスマスイブになりました


10 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんにちわ~^^)/ (ガタロー)
2013-12-25 11:10:17
少し大人の顔になってきたね~^^
ヨソの子の成長はやっぱり早く感じるな~^^
料理上手な良い奥さんになれそ~だね d(^^
返信する
成長 (きたく)
2013-12-25 17:24:36
ガタローさんじゃないですが、人様の子供さんの成長って早いですね! きたくがお邪魔した時の娘さんはまだ小学生低学年だったと記憶しています。
それが今では手作りケーキですか!
その内家族に作るのがいつしか彼氏に作るになって。。。
でもその成長が楽しいんですよね(^^)v

ちなみにきたくの家ではもうクリスマスの日に息子は家に居ません(ーー; 今夜は嫁さんと一緒に鍋をつついて。。。
返信する
美味しそうですね~♪ (ヌッシー)
2013-12-25 18:08:01
お父さんに似て 料理がお上手ですね(爆誉)
今は お父さんと家族の為にケーキ造りを頑張って
ますが・・・もう数年すると特別な人の為になるかも?
今のうちに充分に娘さんのケーキを味わっておきましょう!
返信する
Unknown (ゆうやじ)
2013-12-25 21:04:34
そのケーキ、いっぱいトッピングが載ってて良いですね~。
昨日は自分のケーキだけイチゴが無かったんですが、凹みの形跡はあり・・・
うちのガキは油断ならんです(ーー;)
返信する
>ガタさん (キュウ)
2013-12-27 01:58:56
ウチの子は毎日顔を見ているせいか身体的な成長はあまり感じなくても久々に見るヨソの子はビックリしますね!

料理好きな子になってくれたらいいな~と思います
返信する
>きたくさん (キュウ)
2013-12-27 02:07:18
そうそう、3月の寒い日に初めてウチにきたくさんが来られた時はまだ小学校に上がってなかったんじゃないでしょうか!?

数年前の子どもの写真を見るとあらためてその成長を再確認します


夫婦仲良くいいクリスマスでしたか?
やはりクリスマスって若い人達の「特別なイベント」ですからね
返信する
>ヌッシーさん (キュウ)
2013-12-27 02:11:55
まぁ、いくつになっても家族の為だけに作るってのも困りますから・・・
いつか来るその日の覚悟は出来ています

そんな晩は・・・
夫婦で鍋をつつける日がくるといいかな!?(笑)
返信する
>ゆうやじさん (キュウ)
2013-12-27 02:15:48
あぁぁ~~ イチゴが欠落!?

そうなれば「オトナの財力」を見せ付けるが如くスーパーでイチゴ1パック買ってきて自分のだけ「テンコ盛」にして息子に見せつけましょう・・・

えっ!? オトナ気ない?
返信する
参りましたm(_ _)m (あっさん)
2013-12-28 15:24:22
実は僕も嫁さんに頼まれて
ケーキ作ったんですよ今年(^-^)
でもなっちゃんのほうが遥かに上手いや( ̄ ̄;)
参りました~m(_ _)m
さすが鳶が鷹を・・・(^^;間違いました
カエルの子はカエル
料理うまいですね!
返信する
>あっさん (キュウ)
2013-12-29 01:57:23
おっと、あっさんもケーキ作り!?
ブログにアップされてませんよっ!(笑)

いろいろチャレンジして自分の好きな事見つけられるといいかな~と

>カエルの子はカエル・・・
ん!? オタマジャクシです
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。