今日も一日ありがとうございました\(^o^)/

少し ママから お話があるんだよ by やくも
ラズダの今月号のカフェ特集に掲載されています。。。。
せっかくですが。。。。。とお断りする事 3回
注意事項を入れるという事で、渋々OKしました。
こちらの媒体は影響力もありますので、
折々に、今日は勘弁して下さいと、お断りしていました子供さんの御来店を、制限する事にしました。
5月にopenしましてから 沢山の方に御来店頂きました。

ママ パトラ 優しくしてね
子供さんや御家族連れのお客様もウエルカムで,料金もご利用し易く設定していました。
読んで頂くだけの説明書きは不十分と、忙しい時も5分10分時間を掛けてお願いや
注意事項の説明を対面で、目を見てしていました。

まだまだ赤ちゃんなの
mamaがいつも守ってくれるんだよ
by水仙
手の空いている時は、どうしたら猫と上手く触れ合えるか、一緒にやってみました。
実際 猫は子供さんは苦手です。
日曜日 御家族連れのお客様が何組も重なったりすると ぐったりです。
そんなこんなで ラズダさんには、中学生さんは保護者同伴
それ以下はご利用出来ませんと掲載して頂きました。
これからは 新規の子供さんの御利用に関して そのようにさせて頂きます。
どうしても子供さんに体験させてあげたい方は 、ご自分が先に何度かいらっしゃって
その旨 伝えて頂き 猫マスターになってからでしたら 御案内させて頂きます。

子供は大事なの by 小町
小学生のお子様には それで対応します
若しくは 営業時間終了前の貸し切りでの対応は致します。
それ以下のお子様は 従来どうり 貸し切りでの対応は出来ます。
いつもご覧頂いています方は 事情がわかると思いますが
お店としては 猫ちゃんの 本当に好きな方に御来店頂きたいです。

やくもnyan 宜しく 俺からもお願いするよ
みんなのお家なんで。。。
そこんとこ ヨロシク
by やくも
猫は私共の 大切な家族であり、子供です。
あれこれ 成約や制限が多くなる事は好みませんが
ご理解 ご了承 お願い致します。
今日も 何組かの御家族連れのお客様は お断りしました事、お詫び致します。
ブログランキング参加しています
心に響く何か~
感じられましたら~
ぽちっとnyan 頂けると 嬉しいnyan



少し ママから お話があるんだよ by やくも
ラズダの今月号のカフェ特集に掲載されています。。。。
せっかくですが。。。。。とお断りする事 3回
注意事項を入れるという事で、渋々OKしました。
こちらの媒体は影響力もありますので、
折々に、今日は勘弁して下さいと、お断りしていました子供さんの御来店を、制限する事にしました。
5月にopenしましてから 沢山の方に御来店頂きました。

ママ パトラ 優しくしてね

子供さんや御家族連れのお客様もウエルカムで,料金もご利用し易く設定していました。
読んで頂くだけの説明書きは不十分と、忙しい時も5分10分時間を掛けてお願いや
注意事項の説明を対面で、目を見てしていました。

まだまだ赤ちゃんなの

mamaがいつも守ってくれるんだよ

手の空いている時は、どうしたら猫と上手く触れ合えるか、一緒にやってみました。
実際 猫は子供さんは苦手です。
日曜日 御家族連れのお客様が何組も重なったりすると ぐったりです。
そんなこんなで ラズダさんには、中学生さんは保護者同伴
それ以下はご利用出来ませんと掲載して頂きました。
これからは 新規の子供さんの御利用に関して そのようにさせて頂きます。
どうしても子供さんに体験させてあげたい方は 、ご自分が先に何度かいらっしゃって
その旨 伝えて頂き 猫マスターになってからでしたら 御案内させて頂きます。

子供は大事なの by 小町
小学生のお子様には それで対応します
若しくは 営業時間終了前の貸し切りでの対応は致します。
それ以下のお子様は 従来どうり 貸し切りでの対応は出来ます。
いつもご覧頂いています方は 事情がわかると思いますが
お店としては 猫ちゃんの 本当に好きな方に御来店頂きたいです。

やくもnyan 宜しく 俺からもお願いするよ
みんなのお家なんで。。。
そこんとこ ヨロシク

猫は私共の 大切な家族であり、子供です。
あれこれ 成約や制限が多くなる事は好みませんが
ご理解 ご了承 お願い致します。
今日も 何組かの御家族連れのお客様は お断りしました事、お詫び致します。
ブログランキング参加しています

心に響く何か~

ぽちっとnyan 頂けると 嬉しいnyan



あとでブログを見たら年齢制限があると分かりましたΣ(ノд<)
普通のサイトにも年齢制限があるとわかりやすく表記していただきたいです。
事情をお察しください。
お母様なら子供(仔猫 猫)が大切な気持ち お分かり頂けますよね
遊びの微妙なさじ加減やなど、子供さんには難しいです
大人のお客さまも 少々めんどくさいなと感じるような
細かいお願いや注意事項もありますし、注意させて頂く事や、お帰り願う事もあります。
入って頂いて やっぱり無理みたいなのでお帰り下さいと
お願いしたこともあります。
それでは余計に申し訳ないですよね。。。。
子供さんが主体となって 猫と遊ぶ場ではないです。
犬の様に大きな猫が どんどん近寄ってきてお膝にのったり
肩に乗ったりもします
大丈夫ですか?
お母様が猫がお好きなら、一度お一人でいらして見てください。
店内の様子や猫の感じを確かめて頂きまして
夜の貸切なら対応いたしますので、そのようでお願い致します。
また子どもの年齢がOKになったら是非伺いたいです☆
以前は大丈夫だったのに何故かな?と
猫好きの息子はがっかり
とても残念でしたが仕方ないですね
以前いらっしゃったとありますが、ポイントカードなどおもちでしょうか?
いらっしゃったことのあるお子様については ご入場して頂いております
ただ このような状況ですし 小学生までのお子様はお断りしている現状ですので 以前にもましてお子様の行動には
ご注意を払って 責任を持って頂く必要があります
猫に対しても 他のお客様に対してもマナーを守って、みんなが 楽しく遊べそうなら ご来店下さいませ