私のフリータイム

沖縄での生活、フラワーアレンジメント、ファッション、食べ歩きしている毎日を紹介していきます。

鹿児島最終日

2011-05-22 14:52:26 | 福岡旅行&九州09,10,11


こんにちは私のフリータイムのyakee810です。

これでGWで九州旅行記が最後となります。

鹿児島では何箇所も西郷さんの銅像にお会いしました(笑)

そして案内図は火山灰が掛かり真っ黒ですね。



車窓からの鶴丸城跡です。

石垣には西南戦争で受けた弾痕が見られるそうです。



鹿児島で有名な鹿児島ラーメンのお店おこばに行って来ました。





主人はおこばラーメンです。

こちらのラーメンとても美味しくてまた食べたくなるお味でした。

薩摩らーめんやおこば
住所 〒892-0844 鹿児島県鹿児島市山之口町4-16 山口ビル1F
アクセス 鹿児島市電天文館通り電停 徒歩5分
鹿児島市電高見馬場電停 徒歩3分
TEL 099-222-0150
営業時間 11:00~15:00 18:00~3:00
定休日 無休



私はとんこつラーメンです。

こちらもさほどこってりした感じでないのでとても美味しくて良いお出汁で鹿児島ラーメンをしっかり

頂けて良かったです。



美味しいラーメンの後は日帰り温泉へと向かったのでした。




花の湯でゆっくりお風呂に入りこの後空港へと向かいます。




新陳代謝にも良いそうなので冷やしあめを頂いてからお風呂へ・・・



5日だったので菖蒲湯に入れました。

沖縄では温泉に入りたいって気分でもないですがやはり九州だと温泉三昧が出来ますね。

今度はゴルフ&温泉と伺えるとよりリフレッシュ出来そうですね。



鹿児島中央駅のお土産屋さんにも行列が出来るほど人気のさつま揚げのお店揚立屋でさつま揚げをお土産に

購入しました。




自宅にお持ち帰り予定だったさつま揚げやはり揚げたてを少し食べたくなってラウンジでおつまみタイムとなりました。



ウィンナー、サツマイモ、チーズ、蓮根、むき海老、野菜、枝豆のさつま揚げです。



珍しいウィンナーのさつま揚げとても美味しかったです。




こうしてGWの九州旅行を大満喫しました。

行った事がなかった鹿児島にも行け宮崎では神社に参拝し福岡ではお食事やお買い物にと楽しめて楽しい

九州旅行となりました。

では皆さま長々とお付き合いくださってどうもありがとうございます。

皆さま素敵な1日をお過ごし下さいね。

人気ブログに登録しています。

1日1回有効ですので「ポチッ」とご協力をお願いします。

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
お疲れ様 (メグ)
2011-05-22 22:36:51
盛り沢山の九州旅行でしたね。
九州は長崎位しか行ったことがないので、楽しく読ませて頂きました。
やはり鹿児島の噴火がインパクトが強かったです。
九州はラーメンのイメージが強かったのですが美味しそうな、おうどんも印象的でした。

次は京都ですね。

わたしもそろそろ近づいてきた旅行の準備をしなきゃと焦ってます(笑)
返信する
メグ様へ (yakee810)
2011-05-23 06:57:45
九州旅行記事を楽しんで頂けて良かったです。
色々と御当地の食べ物や観光と大満喫でした。
桜島の噴火は私も衝撃的で迫力大ですよ。
なかなか噴火を目の前で見る事ってないので
貴重な体験でした。
メグさんももう直ぐパリなんですね♪
旅行準備に下調べとこれから頑張って下さいね。
返信する