goo blog サービス終了のお知らせ 

おばあちゃんになりまして・・・・

介護業界に限界感じてます

お雛様 飾ったよ♪

2010年02月25日 | わたしのこと

生まれた時は お嬢様だったもんで  (爆



7段飾りのお雛様を買ってもらったようで







おそらくは 母は



『お嫁に行けますように・・・』 と 


二十数年飾り続けたのだろう






できれば、 『良い旦那さんに 巡り会えますように・・・』


と 飾ってほしかった  ^^;





長女が生まれて 数年してから


お雛様を飾るのは 私の役目になった





初めは 我が家でも 七段に飾っていたが


ここ数年は 箱から出して


タンスの上やなんやに ちょっと 飾ってみたりして


相当な手抜きのお雛様になっている ^^;




今年は 主人の部屋に 飾った


去年よりは 並んでいて お雛様らしい  (笑







これ・・・いったい、いつまで 飾ればいいんだろう・・・








適当なところで 処分するべきか



代々 引き継いでいくか










悩みどころ・・・










アパートに引っ越す時は


お内裏様とお雛様、それと 三人官女までは つれて行こうか





「僕たちもつれてってよ~」  ---五人囃子


『私たちは 殿の足手まといにならないよう ここに残ります』  ---右大臣、左大臣


「おれたち・・・どうなるんだ?」  ---下男






やっぱり全員連れて行こうかな~






でもって






死んだら お棺に一緒に入れてもらおう 


そしたら、お人形の供養代も浮くしね^^;






高熱ガマなんだから かたいこと言わずに 一緒に焼いておくんなまし  

母親の役割

2010年02月12日 | わたしのこと


昨日は久しぶりに疲れた



よく考えると



夫は 自分の仕事のことだけ考え

子どもたちは それぞれ自分が抱えている問題で 悪戦苦闘しているのだが



それぞれが それぞれ自分自身のことだけを考えているのと違い



母親は


子どもたちのこと 

夫とのこと

家計のこと

など 抱えるものが 山のようにある



それらが 一気に押し寄せて

一気に解決しようとすると

そりゃ~ 疲れる





一日中 せんべい食いながらテレビ見てると思っているだろうが

母親は これでも 結構 大変なのだ





おすすめ映画は?

2010年01月24日 | わたしのこと


明日、給料日なので 


我が家の家計が どれだけの窮地に追い込まれている状態か はっきりします





それが はっきりすると


私は 大がかりな節約をしなければなりません





だから、今日が 贅沢できる最後なんです






メガネを買いに街まで行くので

ついでに 映画でも見ようかなと 調べてみたら




なんだか ぱっとしません




カールじいさん

かいじゅうたちのいるところ

アバター




私的には ブルース・ウイルスの映画か 船越さんの映画を見たいのですが

娘と好みが合いません




難しいね・・・





感動して涙を流すようなのは 母親と見たくないみたいだし







ちなみに 前回は GOEMON を 見ました


目まぐるしい映像に ついて行けませんでしたが


すべての 撮影がブルーシートの前とは


すごい話です





さて・・・




何を見ようか 見ないのか



決まらぬまま 外出します♪



スランプ

2010年01月24日 | わたしのこと
 

少し 私の中に変化が






その変化というのは 脳の記憶と関係しています






この21年間の同居の中で


この23年間の夫婦生活の中で


ここに書ききれないほどの不平や不満があったのですが






どうも 記憶管理の担当者が 思い切り 整理したみたいで



その ほとんどを 



たいしたことない記憶

意味のない記憶

不必要な記憶

役に立たない記憶

幸せになる足を引っ張る記憶



に 分類してしまったようで



かけなくなってしまいました







一応これを良いことと 捕らえていますが


なんだか あたまが ぼーっとしていて




受験が終わった開放感から


また 更年期の症状がでたのかなと


少し不安です





昨日 3時間カラオケ歌いっぱなし(娘とふたり)だった所為かな?^^;


2時間を過ぎたあたりから あくびが出てきて 


最後は惰性で歌っておりました





やっぱり いずれにしても 人生は楽しまないと・・・





娘と3時間もカラオケできるのは あと 何回なんだろう



もしかしたら これが最後かも・・・






だから ひとつ ひとつの ことを


一日 一日を


楽しんで 生きることが 大切






楽しんでばっかりいると それは それ、

大変なことになるんだけどね><





難しい・・・・






仕事探し

2010年01月23日 | わたしのこと




前回、仕事を辞めてから約1年3か月。ずいぶんとのんびりしたもので、体重も3kgも増えてしまいました^^;




ですが、ついにタイムリミットです





娘の試験が終わったら 働くと決めていたので ・・・







矛盾していますが



離婚して自立して自分らしく生きたいと思う反面、
だらだらと専業主婦をしていたい と これまでの生活に未練があります




けど、今月からは 給料がド~ン減るのに 今までになかった15万円という支出が発生しどんでもない事態になります


明後日の給料日がほんとうに恐ろしい




結局 のんびり専業主婦でいられないなら 



折り返しの人生を意味のあるものにするためにも ここは 頑張るしかありません






うちの家計が 大変なことになっているのを
日本政府の所為にはしません



原因は 姑で
悪化させたのは 主人で
主人の思い通りにさせたのは 私ですから






これから 迷惑をかけるであろう 娘には
ほんとうに 申し訳ないと思っていますが


きっと 私なら 頑張れる


そう思って やるっきゃないです






一緒に頑張る友達募集中です (笑