蔵王国定公園山寺の裏山 10月26日 2015年12月02日 11時49分18秒 | 秋の旅 名取川の源流にあり、磐司岩(ばんじいわ)として知られる巨大な凝灰岩の岩壁で、国の 名勝に指定されている(「磐司」)。糸岳の斜面が浸食されたもので、高さ150メートル、長 さ3キロメートルにも及び、垂直構造になっている
栗駒山 10月25日 2015年12月01日 04時27分34秒 | 秋の旅 岩手、宮城、秋田三県に広がる名峰・栗駒山は、ブナ、ナナカマドなどが全山を覆い、雄大な自然美を楽しめる。東北地方のほぼ中央に位置し、山頂からは太平洋までが一望できるほどの絶景地しかし上は雪 下は紅葉
子安峡 10月25日 秋田県 2015年11月30日 04時23分18秒 | 秋の旅 渓谷の様子が非常に美しく素晴らしい事から秘境と呼ばれています。近寄りたいけど近寄れない迫力満点の大噴湯は、温泉でありながら温泉ではない不思議な場所です