10/28.今日は仕事帰りに新宿区 曙橋にあるラーメン屋「てんぐや」に行きました。
ここのオススメは、担々麺(ごまをベースにして辛さを7段階から選べます。)ですが、
味が薄い(辛さとごまが立っています)ので僕は苦手です。
どちらかというと、クリーミーな担々麺が個人的に好きです。
チェーン店の「旨辛至福研究飯店 陳麻家」や赤坂「四川飯店」の味がいいですね。
クリーミーでないのなら、六本木「蒼龍唐玉堂」(際コーポレーション系列)や赤坂「希須林」がオススメです。
前回から「味噌ラーメン」を食べています。
ここの味噌ラーメンは、鰹節の味がしっかり効いていて味噌が辛くなく(痛い)マイルドに仕上がっています。トッピングでコーン、バター、チャーシューを。
チャーシューは、脂身が多くなく肉が軟らかいので、非常に上手だと思います。
併せてチャーハンも頼むと、味噌スープとチャーハンがいい具合に絡み合います。。。
=================================================
てんぐや
住所:東京都新宿区住吉町2-12
営業時間:11:00~16:00 18:00~23:00
http://r.tabelog.com/tokyo/A1309/A130903/13000978/
=================================================
---------------------------------------------------
「旨辛至福研究飯店 陳麻家」
http://www.chin-ma-ya.com/
赤坂「四川飯店」(料理の鉄人 陳健一の店)
http://r.gnavi.co.jp/g176400/
六本木「蒼龍唐玉堂」
http://r.tabelog.com/tokyo/A1307/A130701/13007352/
赤坂「希須林」
http://r.tabelog.com/tokyo/A1308/A130801/13020232/
---------------------------------------------------
ここのオススメは、担々麺(ごまをベースにして辛さを7段階から選べます。)ですが、
味が薄い(辛さとごまが立っています)ので僕は苦手です。
どちらかというと、クリーミーな担々麺が個人的に好きです。
チェーン店の「旨辛至福研究飯店 陳麻家」や赤坂「四川飯店」の味がいいですね。
クリーミーでないのなら、六本木「蒼龍唐玉堂」(際コーポレーション系列)や赤坂「希須林」がオススメです。
前回から「味噌ラーメン」を食べています。
ここの味噌ラーメンは、鰹節の味がしっかり効いていて味噌が辛くなく(痛い)マイルドに仕上がっています。トッピングでコーン、バター、チャーシューを。
チャーシューは、脂身が多くなく肉が軟らかいので、非常に上手だと思います。
併せてチャーハンも頼むと、味噌スープとチャーハンがいい具合に絡み合います。。。
=================================================
てんぐや
住所:東京都新宿区住吉町2-12
営業時間:11:00~16:00 18:00~23:00
http://r.tabelog.com/tokyo/A1309/A130903/13000978/
=================================================
---------------------------------------------------
「旨辛至福研究飯店 陳麻家」
http://www.chin-ma-ya.com/
赤坂「四川飯店」(料理の鉄人 陳健一の店)
http://r.gnavi.co.jp/g176400/
六本木「蒼龍唐玉堂」
http://r.tabelog.com/tokyo/A1307/A130701/13007352/
赤坂「希須林」
http://r.tabelog.com/tokyo/A1308/A130801/13020232/
---------------------------------------------------