ブログ
ランダム
【11/18】goo blogサービス終了のお知らせ
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
goo blog サービス終了のお知らせ
primrose
趣味の音楽や、日々のことなど☆ミ
ツナと絹さやの和風スパゲッティ
2005-12-21 21:47:13
|
いつものご飯
ソースはマヨネーズをベースに醤油を加え和風に仕上げました。
ツナとの相性抜群です
①絹さや(約三枚)は塩で茹で、細くきっておきます。
②マヨネーズ(大さじ3)に、醤油(大さじ1)、黒ゴマ適量(白ゴマでもok)、ノンオイルのツナ缶(半量)と缶汁(少々)、こしょうを少々加え混ぜます。
③沸騰したお湯に、塩を加えパスタを100g(一人分)茹でます。
④茹でたパスタにごま油(またはサラダ油)少々加え、軽く混ぜたら、作ったソースの中にパスタ、絹さやを入れて絡めたら出来上がりです。
コメント (2)
ふわふわひとくち蒸しパン
2005-12-19 18:01:53
|
いつものご飯
断面図 (あまり変わらず。。)
ブルーベリーと黒糖&全粒粉を使いました。
レンジでチンしてあっという間に出来ます。
ひとくちサイズに食べやすく切ってみました。
ふわふわ~ん
って感じです。
コメント
秋刀魚の南蛮漬け
2005-12-17 00:28:36
|
いつものご飯
まず、秋刀魚をおろしてみました。。
やっぱり、目が怖くて・・・
あまりうまくいきませんでした。。
秋刀魚は揚げず焼きました。酢と生姜の風味がさっぱりとしてGood
もう少し甘めにしてあんかけにしてもよかったかなぁと
コメント
アップルスィートタタン
2005-12-13 23:49:29
|
いつものご飯
作り始めると部屋中りんご
のあまーい香りに包まれました
生地はスウィートポテトの生地とケーキ生地をミックスしてしっとりと。
シナモンがなかったのでブランデーエッセンスを入れてみると、大人っぽい風味になりました。
ちょっとよっぱらいそうだったけど
コメント (2)
ポンデケージョ ベーコン&ごま(裏ワザversion?)
2005-12-09 20:16:52
|
いつものご飯
某「伊○家の食卓」の簡単レシピを参考に作ってみました
外はこおばしく中はもちもち
私の好きな食感
なかなか
チーズの味がきいてます。
カレー粉とか入れるとよさそう。
コメント
肉うどん 玉子入り
2005-12-06 17:48:03
|
いつものご飯
んー盛り付けがうまくできなかったな
コメント (2)
白菜のフィッシュロールクリーム煮
2005-12-05 05:01:48
|
いつものご飯
昨日のケーキのお礼に作りました。
姉「おいしい。もう少し味が濃いと好みだな。」
★★★☆☆
「ん~3.5くらいかな」 だそうです
結構簡単にできます↓
①白菜を下ゆでし水気をしっかりとったら、白身魚と白菜に塩コショウを振る。
②白菜にうすく小麦粉をまぶし、魚を乗せ白菜の根の方から巻いてゆく。
③巻き終えたら再び全体にうすく小麦粉をまぶし、フライパンにバターを溶かし両面焼く。
④水+固形スープのもと半分程を溶かしたもの(200cc)と酒少々を入れ煮立ったら弱火にし10分ほど煮る。
⑤ベーコンと牛乳250ccを加え五分ほど煮る。
⑥味見をし、塩コショウで調整してみじん切りしたパセリを振って出来上がり。
コメント
がめ煮
2005-12-01 00:00:00
|
いつものご飯
鶏肉が余っていたので作ってみました。
筑前煮を博多ではがめ煮といいます。うちではおばあちゃんが煮しめと呼んでいました。
母は何故かお正月の時だけは、張り切ってこの煮しめやえびやらを大量に作ります。
そしていつもあまらせてる。。
コメント
親子丼
2005-11-30 23:23:27
|
いつものご飯
親子丼って意外と難しいです。
割り下の濃さとか卵の半熟加減とか
今日のはまぁまぁかな。ベストを目指してまだまだ研究です
コメント
ハートのカレー
2005-11-26 19:53:15
|
いつものご飯
久しぶりカレー作った。
ポイントは
のごはんとにんじん
なかなかおいしくできた。
コメント
鮭雑炊
2005-11-24 12:19:29
|
いつものご飯
食欲がないので雑炊にした。
鮭、にんじん、長ねぎ、わかめ、卵を入れました。
やっぱり寒くなると、暖かいものが恋しくなるね
コメント
スイートポテト
2005-11-17 22:15:43
|
いつものご飯
グラニュー糖を使わず黒糖を使って作りました。体にいいし
コメント
lunch 17
2005-11-16 22:48:32
|
いつものご飯
鱈のホイル焼
にんじんとひじきのサラダ
いわしボール
うずらのフライ(冷凍)
今日は二品だけ
コメント
鱈のホイル焼
2005-11-15 22:34:00
|
いつものご飯
鮭にしたかったけど、売り切れてて鱈になっちゃいました。
塩、酒などで下味をし、玉ねぎ、人参、きのこなどをのせます。
最後にバターをちぎってのせてアルミで包みオーブンやフライパンで焼くだけなので簡単!!
仕上げにポン酢をかけて頂きます。
前に味噌、マヨネーズ風味で作ったことがありましたが、ポン酢もあっさりしてていいです。
次は鮭で作ってみよーっと。
コメント
野菜の牛肉巻き
2005-11-12 21:37:37
|
いつものご飯
わぁぃ。お肉
明日は久しぶりスタジオだし栄養つけよう
野菜もとれてボリュームあるしいいよね。
味付けは和風に甘くせず、にんにく、しょうが、醤油、りんご、ごま油、唐辛子の特製タレをからめました。
お弁当によさそう。
コメント
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
前ページ
goo blog
お知らせ
【11/18】goo blogサービス終了のお知らせ
【PR】ドコモのサブスク【GOLF me!】初月無料
【コメント募集中】goo blogでの思い出は?
「#gooblog引越し」で体験談を募集中
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
自分のリズムでいこう。
ログイン
編集画面にログイン
goo blog
おすすめ
「#gooblog引越し」で体験談を募集中
【コメント募集中】goo blogでの思い出は?
おすすめブログ
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
カレンダー
2025年9月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
前月
次月
最新記事
新しいお部屋です。
お引越し準備。
ツナと絹さやの和風スパゲッティ
長崎カステラアイス
ふわふわひとくち蒸しパン
☆☆カミムー感謝忘年会☆☆
秋刀魚の南蛮漬け
シクラメン
お寿司
アップルスィートタタン
>> もっと見る
カテゴリー
日々のあわ
(60)
the evening dusks
(31)
Music
(6)
パン・お菓子
(6)
囲碁
(4)
ビーズ
(4)
いつものご飯
(47)
Books
(1)
最新コメント
ぶさめん/
新しいお部屋です。
ポジティ部/
新しいお部屋です。
ドライブ好き/
新しいお部屋です。
ダル伊藤/
新しいお部屋です。
ダル伊藤/
新しいお部屋です。
大岩井/
新しいお部屋です。
河内君/
新しいお部屋です。
サガト/
新しいお部屋です。
翔太/
新しいお部屋です。
ひゃく/
新しいお部屋です。
バックナンバー
2005年12月
2005年11月
2005年10月
2005年09月
2005年08月
2005年07月
2005年06月
2005年05月
2005年04月
2005年03月
2005年02月
2005年01月
2004年12月
2004年11月
2004年10月
2004年06月
2004年05月
2004年04月
2004年02月
ブックマーク
You's Little Treasure
ホームページも観に来てね♪
the evening dusk
私の在籍するバンド