日本政府内で、2004年11月を最後に中断している韓国との経済連携協定(EPA)交渉の再開を模索する機運が出てきた。「鳩山由紀夫首相の関心が高い」(政府筋)ことが背景で、4月に予想される李明博大統領の来日をにらみ、こう着局面の打開を目指す。その一環として赤松広隆農林水産相が21日からソウルを訪問し、農水産品の市場開放で意見交換するとみられる。
現政権では、各国とのEPAや世界貿易機関(WTO)の新多角化貿易交渉(ドーハ・ラウンド)について、外務、経済産業ら4閣僚による委員会で協議している。赤松農水相の訪韓などを踏まえ、首相官邸主導で日韓EPAの対応方針の策定も検討する見通し。
【関連ニュース】
・ 【特集】話題騒然 ファーストレディー
・ 〔写真特集〕美しすぎる市議 藤川ゆり
・ B型肝炎訴訟で閣僚会議=国家戦略担当相が窓口
・ トキ襲撃の記述を=生物多様性国家戦略に
・ 米次官補来日中止、関知せずと鳩山首相=平野官房長官、普天間への影響否定
・ <天皇、皇后両陛下>愛子さま通学問題気遣う(毎日新聞)
・ 首相、邦夫氏離党で「さまざまな動き出てくる」(産経新聞)
・ <EXPO’70パビリオン>開館 大阪万博を後世に(毎日新聞)
・ 大阪・堺で倉庫火災、2人けが(産経新聞)
・ <裁判員裁判>集団強姦罪の男に無期懲役 地裁立川支部判決(毎日新聞)
現政権では、各国とのEPAや世界貿易機関(WTO)の新多角化貿易交渉(ドーハ・ラウンド)について、外務、経済産業ら4閣僚による委員会で協議している。赤松農水相の訪韓などを踏まえ、首相官邸主導で日韓EPAの対応方針の策定も検討する見通し。
【関連ニュース】
・ 【特集】話題騒然 ファーストレディー
・ 〔写真特集〕美しすぎる市議 藤川ゆり
・ B型肝炎訴訟で閣僚会議=国家戦略担当相が窓口
・ トキ襲撃の記述を=生物多様性国家戦略に
・ 米次官補来日中止、関知せずと鳩山首相=平野官房長官、普天間への影響否定
・ <天皇、皇后両陛下>愛子さま通学問題気遣う(毎日新聞)
・ 首相、邦夫氏離党で「さまざまな動き出てくる」(産経新聞)
・ <EXPO’70パビリオン>開館 大阪万博を後世に(毎日新聞)
・ 大阪・堺で倉庫火災、2人けが(産経新聞)
・ <裁判員裁判>集団強姦罪の男に無期懲役 地裁立川支部判決(毎日新聞)