goo blog サービス終了のお知らせ 

のりちんのぼやき

普段の出来事や思ったことをぼやくとこです(((((((*ノノ)

903SH

2005-08-13 17:50:12 | 買い物
vodafoneの903SHが我が家にやってきた。

もともと今年の初めから902SHを使っていて、我が家には2台あったのだけど、ネットで発売前の写真が流れ始めてからひとめぼれ…(´▽`)はぁぁ・・♪(うっとり)

で、ダダこねて一人で買い増し(^^;;

902SHの時もデザインは気に入っていたのだけど、ちょっと機能が少なかったのが不満でね・・。

でも3Gって、USIMカードを抜き差しすればいつでも端末が復活するので、修理中なんかに、変に気を使う代替機を借りるよりは、マイ代替機みたいに活用できてなんだか便利じゃないか・・・
そう思いました。

ああ、でも。転売する人も多いんでしょうね。
もっとも902SH、バグが多かったのでイメージがかなり崩れちゃってるようなので、転売するにしたってタダ同然になっちゃうような気がします。

タダ同然で手放すくらいなら、持ってていざという時にマイ代替機にして使った方が絶対良いですよ。
ユーザー辞書とか残ってるから絶対便利です。

PDCの代替機って、SH04Bとけっこう多くって、パケット機の代替って、SH51とか多くって毎回驚かされますが、あれですかね。今3Gの代替機を借りると902SHとかなんでしょうか。
もしそうだったとしたら、きっと905とか906とかになってもきっと現役で代替生活を送るんだろうな・・902SH。

あばたもえくぼっていうんでしょうか。
フリーズするし、反応遅い時あるし。
たまにいらいらしますが、
いつも完璧に動作する機械よりも、
考えようによっては人間ぽくって良いんじゃないかな・・。

まあ、機械は機械でしかないのだからって思う人が大半なんだろうけど。(^ー^;



クーラージャグ

2005-07-31 00:43:34 | 買い物
クーラー・ジャグ:1/2ガロンジャグ(ブルー)|Coleman

本当はステンのクーラーボトルを買いに行ったのだけれど、一目ぼれしてこれに変更(^^;;

1.9リットル近くのレモンウォーターを作成して保冷能力を検証中。
明日の朝に氷がジョリジョリいってれば、まあ合格かな・・。

ステンの真空と同等と見て良いのかどうか悩み中。


ていうか、飲みきれるのか・・
外ならいざ知らず、休日の家の中で・・Σ(σ。σ*)o


お買い物

2005-03-20 21:54:01 | 買い物
PCがちょっと苦しげだったので、メモリの増設に初挑戦(^^;;
ネットで使えるメモリを調べて、ネット通販。

型番とか規格とか、メモリの知識が全く無かったのでかなりドキドキ;;

PCに同梱してあったガイドブックの後の方にちょろっと書いてあった手順を見ただけで
増設するのって、勇気が要るw

結局は何事もなく認識されて、無事に増設完了。
ちょっと肩すかしされたような・・・

まあでも、メモリ量を256から512に倍増したのだけど、かなり調子いい。
起動が早くなったり素人としては、目からうろこな現象です^^;


植木鉢

2004-12-27 22:00:00 | 買い物
少し離れているのだけれど、最近D2ができた。
んで、この間那須から連れてきた、ゴールドクレストの植木鉢を買いに行ってきました。

当初の予算はせいぜい2百円ぐらい。

結果・・・・

8千円なり。(。_゜)〃ドテッ!


ようは買うものが増えるんです。

前から連れが欲しがっていた加湿器が1980円。
のりちんの車のヘッドライトの電球のスペア、1780円。
ついでに大掃除用の洗剤だとか、諸々・・。


うちではD2マジックと称します(^-^;