goo blog サービス終了のお知らせ 

◇ JavaScript DHTML XML CSS

Java JavaScript jQuery XML CSSのサンプル・応用方法、JazzやWorld Music 

1998年5月21日木曜日 -2

2016-11-20 16:12:30 | Weblog

Google Maps ストリートビュー(☆ お気に入り) USA -ヨセミテ -5(Google Maps ストリートビュー)青ヶ島(Google Maps ストリートビュー)

1998年5月21日木曜日 -2

そのころから、釣りに関しては?!一切、場所にしろ仕掛けにしろ独自に考える基本的な癖が変わっていない。  しかし『今日は潮回りがいいのかえ?!』と背後からの声があったことをふっと想い出す。  それもいつしか言われなくなった。  麦藁帽子をしっかり被って、葦がそよぎ草が生い茂る、潮の匂いが”ギラ!、ギラ!”、”ネバ!、ネバ!”蒸せ返る草いきれの土手を目指して、毎日馳せ参じた。  ”四万十生姜せんべい”と”ブルーベリージャム”、”スモークハム”と”**メロン”、フランスパンで夜食。

♯♭♪ (*^.^*) : Jackie McLean 1 2 3A Ghetto Lullaby :     Jack's Tune(11:02)、J.McLeanはとても溌溂として、意欲満々に精力的にブローイング。  N.H.ベデルセン(B)の長低弦が終始ブン!ブン!、ゴン!ゴン!唸りをあげ、システムを推進・鼓舞、エネルギーの注入を絶やさない。  N.H.ベデルセン(B)のとても渋いソロがあり、J.McLeanの長くフラットなブローイングの目立つプレイ。  Mode for Jay Mac(9:08)、シンプルなテーマを数回提示したJ.McLeanは、混沌とした内省的なプレイ・新しいブローイングスタイルで展開する。  この苦悩するような、のたうち回るスタイルは稀であるのでちょっと驚く。  K.ドリュー(P)のなんとも滑らかなソフトタッチの展開はとても美しい、そしてなんと清々しい雰囲気に包まれることだろう。  華麗に至らないこれ見よがしにひけらかすことがない、卓抜な演奏には良い印象が残る。  再び苦悩のさすらい旅人J.McLeanが登場、静かに終える。  Where Is Love?(5:26)、K.ドリュー(P)の爽やかな風に導かれ、シンプルなテーマがリードで提出され、サラサラと内省的な美で展開される。  K.ドリューは澄明に慇懃にたっぷりと演奏。  とても心地良く響くトーンでリードが歌い上げ締めくくる。  Callin'(8:30)、K.ドリューの超越的意欲に満ちた助奏とリードの激しい対話があって、互いに呼応・反射・調和し集団的美の構築に至る。  K.ドリューは、嬉々として独得の丸っこい、自然体のスタイルで、味わい深く感銘を与えつつプレイ。  N.H.ベデルセン(B)のソロ、これもすこぶる内省的な演奏で感銘を与える。  A Ghetto Lullaby(7:14)、親しみやすいのテーマをゆったりしたテンポでリードが提出。  次第に熱気を帯びてくるリードの展開と、元気いっぱいのドラムの呼応。  K.ドリューは、借りてきたネコの様におっとりしたプレイ。  言い聞かせるような入念な、ブローイングで充足の完。  J. McLean(As)、K. Drew(P)、N. H. O. Pedersen(B)、Alex Riel(Ds)、Release Date: Jul 18, 1973。

♯♭♪ (*^.^*) : Albeniz Isaac Manuel 1/ ☆□You Tube Search :     ♫ Play List -Albeniz Isaac Manuel  el color de la música Cádiz (Saeta)  Merlin  -f Iberia -f -f -f -f -f -f Iberia XI La Guitarra Soñada -f Sorozábal: Pepita Jiménez -f Ramón Casas i Carbó nació   Rapsodia spagnola op 70 Rapsodia española -1 -2   Piano Concerto no.1 Fantástico -f -f -1 -2 -3   Suite española:Sevilla Suite Española -f Suite Española no.1-1 -2 -3  Asturias 1 2 Cantos de España, Op.232 1 5 Cantos de Espana   Suite española, Op. 47-Asturias 1 2 -Sevilla 1 2 -Granada 1 -Cuba 1 -Cádiz 1 2 -Aragon -Castilla 2 -CATALUÑA 1 -Aragon 1 Seguidillas op.232-5 Almería - from suite Iberia book 2 Iberia: El Albaicin Malagueña Granada Rumores de la caleta Op 71 N° 6 Champagne Waltz in E-Flat Major La Vega España - Seis hojas de álbum, Op.165 Espana Op. 165 No. 2 Tango 1 El Albaicin Còrdoba -Tango - Castilla - Bajo La Palmera  Tango in A minor op.164-3 Evocación, Hermen Anglada Camarasa   Sevilla Op. 47 No. 3 Torre Bermeja Sevilla op. 47 Asturias 0 1 2 3 4    Cantos de España, Op. 232  Evocación, Hermen Anglada Camarasa Rumores de la Caleta

♯♭♪ (*^.^*) : Dizzy Gillespie 0 1/ ☆□You Tube Search :     ♫ Top Tracks for Dizzy Gillespie * 0 1 Bebop 0 1 2 3 The Champ Toy Confirmation Salt Peanuts Tin Tin Deo 1 2 3 Calidoscopico 1 Goodbye Mr Evans My heart belongs to daddy All The Things You Are A Night In Tunisia 1 2 3 Ray's Idea 1 Tanga -1 -2 Ow! Lover come back to me Things to Come dizzy's blues Chega de Saudade No More Blues -1 -2 Oop- Bop-Sh'Bam Manteca Theme Doodlin' Blue Moon Blues After Dark 1 Mmm Hmm And Then She Stopped Bebop Revolution -1 -2 -3 -4 -5 -6 -7 Groovin High The United Nation Orchestra-1 -2 -3 -4 -5 -6 -7 -8 -9 -10 & Charlie Parker Jon Faddis Sextet 77 Round About Midnight school days Just Tippin' In Jambo Caribe di Gio Co One Note Samba Closer Caravan | Be-bop If I Should Lose You ROUND MIDNIGHT Parker's mood Salt Peanuts Night In Tunisia

♯♭♪ (*^.^*) : Elton John 1/ ☆□You Tube Search :     ♫ Play List -Elton John  ♫ Top Tracks for Elton John * 0 full album* : Your Song 1 I Need You to Turn to First Episode at Hienton Sixty Years On Border Song The Greatest Discovery The King Must Die Grey Seal 1    Something about the way you look tonight   Talking Old Soldiers Burn Down The Mission Into the Old Man's Shoes Live Like Horses Madman Across the Water Planes Shine On Through (1977-1989)   The One 3 4 Believe 1 2 Blessed 1 2 Funeral for a Friend/Love Lies Bleeding Goodbye Yellow Brick Road Candle In The Wind 1 2 3 Sweet Painted Lady I've Seen That Movie Too Roy Rogers Harmony Love Lies Bleeding 1 2 3 4 Ballad of Danny Bailey Bennie and the Jets Captain Fantastic & Brown Dirt Cowboy We All Fall In Love Sometimes 1 2 Someone Saved My Life Tonight 1 Tower of Babel Friends Recover Your Soul A Word in Spanish Madman Across The Water Razor Face The Greatest Discovery Little Jeannie Electricity Song For Guy 1 Oh my sweet carolina House Belfast Lies Indian Sunset Ticking Rotten Peaches Tiny Dancer Live Like Horses Original Sin Can you feel the love tonight Rocket Man Honky Cat 1 Mellow Mona Lisas & Mad Hatters Salvation Nikita Sad Songs 1 Daniel 1 2  I guess that's why they call it the blues Sorry Seems To Be The Hardest Word Sacrifice 1 4 True love Blue eyes The One Candle in the wind Don't let the sun go down on me Circle Of Life 1 Imagine 1 The Bitch is Back Pinky Solar Prestige a Gammon You're So Static Don't Let the Sun Go Down on Me Ticking The North When a Woman Doesn't Want You Understanding Women The Last Song Val-Hala Western Ford Gateway Skyline Pigeon It's Me That You Need Tonight’ Idol The Captain and the Kid Wouldn't Have You any Other Way Blues Never Fade Away The Bridge full album* :


1998年5月21日木曜日 -1

2016-11-19 21:56:02 | Weblog

Google Maps ストリートビュー(☆ お気に入り) USA -ヨセミテ -4(Google Maps ストリートビュー)八丈島(Google Maps ストリートビュー)

1998年5月21日木曜日 -1

きっと今頃は、サラサラと葦が波打ちゆらゆら、ギシギシと犇めき、キラキラと水面が息づいているのだろう。  広いワンドに満ち潮にのっこんで来たイナッコが”ポン!、ポン!”跳ね、手長エビが水かさがいっきに増した堰の縁にびっしりへばりついているに違いない。  赤っぽい茶の土の水田に開いた水門にシマイサキ?!がたくさん遊んでいて、そうっ~と覗いても人影を察知して『ササッ!』と眼にも止まらぬ閃光の俊敏で地下壕に退散するのだろう。  子供の頃これを懸命に釣ろうと試みて無惨に完敗したことを想い出す。

♯♭♪ (*^.^*) : Jackie McLean 1 2 3/ Live at Montmartre :     K.ドリューがライナーノーツを記している。  Smile(15:31)、やや速いテンポで始まる。  すこぶる饒舌にブローイングするJ.McLean、音色はとても張りがあり、多彩な変化を見せ魅惑に満ちている。  いつもの臆したようなブローイングは生き生きしてて心地良い。  K.ドリューはとても滑らかなタッチ、素早いフレーズを軽々とこなす、そしてエモーションが稀薄な印象はいつものとおり。  ベースの長いソロ、渋くて起伏に富んだプレイは好ましい。  J.McLeanのカデンツァでしっかり締めくくる。  Das Dat(6:37)、J.McLeanによりシンプルなテーマが提出され、そのまま展開部に移行、大股闊歩を想わせる痛快なプレイ。  K.ドリューのプレイは全く無理がなく滑らかでスムーズ、きっとそれが物足りなさを呼ぶだろうと容易に察しがつく。  しかし流麗・華麗とかテクニックのひけらかしとは全く異質のもの。  きっと小生が素直でないのだろう!?、はたまた志向する美的要素がとんでもないのか!?、聴き手を試すのだ!、安易な論評・感想は控えねばならぬ。  終始、ドタド!ドタ!したドラムのコーダで完。  Parker's Mood(19:21)、聞きおぼえのあるテーマが提出される、ゆっくりしたテンポで入念で丁寧な展開。  このアルバムの一番の聴き所だろう。  J.McLeanは自らのブローイングスタイルで、正面から果敢に立ち向かっておる。  辺りは真摯な姿勢であろう奇を衒わないストレートなブローイングに包まれ、いい緊張があり、なんとも勇気づけられる想いがしてくる。  K.ドリューのプレイは、吹っ切れた感じのサバサバした、禅僧の行いを想わせる凄さを見せる。  肩の力を抜いた卓抜なタッチから醸し出される、慈愛のようなカタルシス・余韻・空気感こそ味わうべきだろう。  ベースのソロ、なかなかのパワーを持つ、抑制の利いた深みのあるプレイ。  明快なブローイングでしめくくる。  Confirmation*(9:30)、溌溂とした元気いっぱいのリード、丸っこいポロ…*ポロ…*したピアノはとても渋くて、心地良い。  Closing(0:23)、。  J. McLean(As)、K. Drew(P)、Bo Stief(B)、Alex Riel(Ds)、Release Date: Aug 5, 1972。 

♯♭♪ (*^.^*) : Adams,John Coolidge 1/ ☆□You Tube Search :     ♫ Play List -Adams,John Christian Zeal and Activity 1 NTR ZaterdagMatinee(2;05:25) Light Over Water -1~ Short Ride in a Fast Machine City Noir The Death of Klinghoffer -Night Chorus Lollapalooza A Flowering Tree : -1 -2 -Excerpt -Chorus -Finale Tromba Lontana China Gates 1 Lagacy Io sono l'amore Son Of Chamber Symphony Road Movies Theme Song Phrygian Gates -1 -2 -3 El Nino Grand Pianola Music Harmonium -1-excerpt -1 -2 -3 Violin Concerto Doctor Atomic Symphony -1 -2 -3 Chamber Symphony -1 -2 -3 Short Ride Is A Fast Machine II. Mother of the Man Shaker Loops : On the transmigration of souls 2 Shaking and Trembling 2 The Chairman Dances 1 Shaker Loops Hymning slews Tribute Interview In Focus

♯♭♪ (*^.^*) : Dinah Shore 0 1/ ☆□You Tube Search :     ♫ Play List -Dinah Shore ♫ Top Tracks for Dinah Shore * 0 Miss You I Get a Kick Out of You All My Love Fascination Now I Know It Had to Be You Somebody Loves Me Orchids In the Moonlight  Smoke Gets In Your Eyes  Lover, Come Back to Me  Shake Down The Stars  Mood Indigo  It's Easy To Remember I'll Walk Alone I'll Be Seeing You Golden Earrings All I Do Is Dream Of You I'LL BE SEEING YOU  End Of A Love Affair  East of The Sun ( And West of The Moon )  Someone To Watch Over Me You'd Be So Nice To Come Home To  Body And Soul Younger Than Springtime Tempting  A Cottage for Sale Easy to Love The Man I Love Skylark More April In Paris I'll Be Seeing You Till I've Got You Under My Skin  My Funny Valentine Deep Purple I'm Your Girl  Autumn Leaves Tear Time  I'm Living In Two Worlds  I've Got My Eyes On You  It Had To Be You Basin Street Blues Laughing On The Outside Dearly Beloved Then I'll be tired of you  Georgia On My Mind  The Nearness Of You

♯♭♪ (*^.^*) : Duran Duran 1/ ☆□You Tube Search :      ♫ Top Tracks for Duran Duran * 0 The Chauffeur 0 1 2 3 4 5 at Fashion Rocks 1 2 Wild Boys 1 2 Girl Panic! Greatest-f 1 Late Bar Serious Girls On Film planet earth Girls On Film 1 2 Come Undone BEING FOLLOWED Leave A Light On Boys Keep Swinging Finest Hour Sunrise 2 Before The Rain Notorious -f 1 Nightboat Femme Fatale Save a Prayer 1 3 Hungry Like The T- Rex My Antarctica Too much information 1 Last Chance On The Stairway I Don't Want Your Love All You Need Is Now Matter of Feeling Feelings Are Good Falling Down 1 Arcadia 1 Lay, Lady, Lay New Religion 1 Do You Believe In Shame Skin Trade Perfect Day Meet El Presidente Electric Barbarella view to kill The Reflex Election Day THE PROMISE Come Undone UNSTAGED Ordinary World UNSTAGED What Happens Tomorrow view to kill Serious 2 Is There Something I.. 2 The Edge Of America Palomino Out of My Mind Skin Divers Playing with Uranium Rio Union Of The Snake 1 2 3 Ordinary World New Moon on Monday Falling Down Hungry Like The Wolf Violence of Summer Someone else not me Electric Barbarella Doc - 87-4 -5 -6 2008 US Tour Promo full album* :  Jenni Vartiainen


1998年5月21日木曜日

2016-11-18 18:04:02 | Weblog

Google Maps ストリートビュー(☆ お気に入り) USA -ヨセミテ -3(Google Maps ストリートビュー)三宅島 -1(Google Maps ストリートビュー)

1998年5月21日木曜日 

チビちゃんは最近は、テレビ台を兼ねた手作りのビデオデッキが2台収まったラックの右か、キッチンの本箱のへこみ”[ ]”に置いたムートンの座布団の上がお気に入りである。  夜はこのムートンの上で寝るが、とても朝早く”ガサ!、ゴソ!”動き始める。  シンクに跳び上がり、 =(・。.・)=専用の”[]”から、薄暗い淡青色の朝霧の荒野へ探索に出かける。  やっと晴れた、5月の眩しい紫外線たっぷりの直射を浴びた。  スカッ!と抜ける天空でないが、まだ涼しく感じる風が気分がいい。

♯♭♪ (*^.^*) : Jackie McLean 1 2 3New and Old Gospel  :     O.コールマンとJ.McLeanが協演したアルバム、これだけで大いに期待と興味はいっきに高まる。  O.コールマンは全編トランペットで参加している。  そしてなんとJ.McLeanがO.コールマンそっくりと感じさせる嬉しいブローイングをしている。  そして、最初の数小節を耳にした途端、これはどえらい傑作だと解ってしまうんだ。  圧倒的なそそり立つ物、覇気、自信と確信に満ちた挑戦、それらが深い感銘を呼び起こす。  耳にした途端に、ざわざわと心中を駆けめぐるものを、感じられずにいられるだろうか!。  双方は一気に相互理解を深め呼応し合い、新境地で高みに達した感があり、深い感銘を遺す。   O.コールマンは、暫くしてコンボを解体新しいグループを発足させる。  J.McLeanは暫くしてJazzから遠ざかり5年を経て復帰する。  Lifeline Medley -Offering、Midway、Vernzone、The Invitable End(21:37)、J.McLeanの曲、4 曲からなる。  Offering、鋭気に満ちたJ.McLeanのブローイングはO.コールマンにとても似ている。  いままで耳にしたことのない。スタイルに驚愕する。  O.コールマンは、リードとそっくりな息遣いでホーンを吹く。  前進の意欲に掻き立てられ、自信と確信に満ちた行いに見える。  Midway、ゆっくりしたテンポで内省的な充実感に包まれておる。  O.コールマンのホーンは叙情に満ちた優しいもの、リードとホーンの会話・呼応・親和の交わるサウンドはとても新鮮で、フリー・フォームな演奏はとてもスリリングで痛快極まりない。  Vernzone、弾むような、挑むようなテーマはなんとも、すばらしい!。  ホーンはとても雄弁に語る、B.Higgins(Ds)のヨロコビに溢れる推進。  リードは吹っ切れたような明晰な、O.コールマン風のブローイングなので想わずニンマリ!、またもや驚きと賞賛を禁じえない。  J.McLeanの卓抜なパフォーマンスにすっかり毒気を抜かれてしまう。  だから心して対峙するように、脇見や友人との会話など楽しむ猶予なんぞ、何処にもありゃしませんのだよ!。  The Invitable End、野獣の遠吠え!?、はたまた嘆きのように、あるいは全宇宙への啓示の時間に包まれる。  これはこれとして実に、用意周到に仕組まれたエンディング。  過不足なく、シンプルにして充足の余韻を提供してくれる。  Old Gospel(10:41)、O.Colemanの曲、ゴスペル。  合奏でテーマは明るくしっかりと提出される。  リードは、自信満々・余裕にあふれ溌溂としている、豪快にブローイングなんとすばらしい!。  シンプルなテーマでこれだけの感興・カタルシスを侵出させるとは、驚きなのだ!。  ホーンは、卓抜な演奏を披露、O.コールマンの新境地はJ.McLeanの偉才を発揮させることにもなっておる。  O.コールマンのテーマは、突き抜けた爽快感があり、そして全世界の不都合をまとめて一切取っ払い・解放するパワーを持っている。  Strange as It Seems(9:08)、O.Colemanの曲、重々しいテーマがリードで堂々と悪びれることなく飄々と提出される。  新境地へのステップ、決意を想わせる堂々としたテーマは実にシンプルにして含蓄に富み、深い示唆に富み好ましい。  いつものJ.McLeanの演奏スタイルになるが、内省的な思惟のそよぎをあからさまにする。  ホーンは、これまた、渋くて味わい深い感銘をもたらす演奏を見せる。  打弦もたっぷりと大胆な演奏で、スリリングな展開で呼応する。  合奏で、テーマを力強くたっぷりと演奏しきり、充足の後姿で終える。  O. Coleman(Tp)、J. McLean(As)、Lamont Johnson(P)、Scott Holt(B)、B. Higgins(Ds)、Release Date: Mar 24, 1967。

♯♭♪ (*^.^*) : Zubin Mehta 1/ ☆□You Tube Search :     ♫ Play List -Zubin Mehta Instituto Baccarelli sangrevienesa Wien new year concert 2007 -1 -2 70th Birthday Daniel Barenboim -1~   Noam Sheriff/ Sephardic Passion in a Joint concert April 2004 -1~   Boieldieu/ Concerto for Harp and Orchestra -1~   Bartók/ Il Mandarino Meraviglioso -1~ The Miraculous Mandarin   Weber/ Clarinet Concerto   Schoenberg/ Verklaerte Nacht -f   Webern/ Sechs Stücke für Orchester op. 6   Stravinsky/ The Rite of Spring Le Sacre du printemps   Rimsky Korsakov/  Capriccio Espagnol Op 34   Offenbach/ Orpheus in the Underworld   Mussorgsky/ Prelude to Khovanshchina La grande porte de Kiev   Respighi/ Feste Romane   Verdi/ Requiem -Dies irae,Tuba mirum Tannhauser Overture   Ravel/ Tzigane   Bizet/ Carmen' Overture   Carl Orff/ Carmina Burana   Saint-Saens/ Introduction & Rondo Capriccioso   Lalo/ Cello concerto -1   Beethoven/ Symphony no.8 -f no.9 -f Leonore Overture no. 3 Piano Concerto  no.3 -f no.5 -1~   Brahms/ Schicksalied op.51 -1 -2   Mozart/ Requiem -f Mass in C min Violin Concerto no.3 -1~ Sinfonia Concerto K. 364 -1 -2   Schubert/ Symphony no.3   G. Mahler/ Symphony no.1 -f  no.2 -f   Dvorak/ Slavonic dance No 8   Chopin/ Piano Concerto no.2 -1~   Verdi/ Rigoletto -f Il Trovatore Requiem -1~ O don fatale   Puccini/ Te Deum Nessun Dorma Il Trovatore   Strauss Jr., Johann/ Waltz Rosen aus dem Süden Blue Danube ces, Perfumes, Toxins!   Tchaikovsky/ Violin Concerto -f   Rachmaninov/ Rhapsody on a theme by Paganini   Zubin Mehta

♯♭♪ (*^.^*) : Dinah Washington 0 1/ ☆□You Tube Search :     ♫ Play List -Dinah Washington ♫ Top Tracks for Dinah Washington * 0 1 2 3 I'm A Fool To Want You Smoke Gets In Your Eyes Bitter Earth What Difference A Day Makes It's Magic Crazy He Calls MeMad about the boy What Is This Thing Called Love Cry me River Drinking Again I don't know you anymore Stormy Weather 1 Manhattan Make Someone Happy Stormy Weather To Forget About You This Bitter Earth This bitter earth Romance in the Dark You Don't Know What Love Is This Can't Be Love If I Had You Easy Living What A Difference A Day Makes My Devotion My Lovin' Papa A Foggy Day I'll close my eyes Lover Come Back To Me You Go To My Head Birth Of The Blues A SUNDAY KIND OF LOVE BABY, WON'T YOU PLEASE COME HOME HOW LONG HOW LONG BLUES TIME OUT FOR TEARS I Could Write A Book I Get A Kick Out Of You Blue Gardenia Love Walked In Blue Gardenia I Just Couldn't Stand It No More Blow Top Blues Since I Fell for You 1 Back Water Blues If I could be with you one hour tonight Back water blues I'll Remember April Trouble In The Lowlands Nobody Knows the Way I Feel This Morning Bad Luck Teach Me Tonight at Birdland Let's Do It I Get A Kick Out Of You Blue Skies full album* : The Collection:25 songs -f grandes maestros del Jazz 9 -f Dinah Jams 1954 -f

♯♭♪ (*^.^*) : Duffy 0 1/ ☆□You Tube Search :     ♫ Top Tracks for Duffy * Dufff AN EDUCATION - SMOKE WITHOUT FIRE Smoke Without Fire 1 Mercy 1 2 3 4 5 Warwick Avenue 1 2 3 Make the world go away Stay With Me Baby Hanging On Too Long Too Hurt To Dance 1 Stepping Stone Rain On Your Parade 1  Rockferry Whole Lot Of Love 1 Well, Well, Well 1 Syrup & Honey Live@Home Dear Heart I'm Scared 1 Keeping My Baby 1 Syrup & Honey 1 Distant Dreamer Endlessly My Boy Live and let die Rain On Your Parade Tomorrow Breaking My Own Heart Oh Boy Hanging On Too Long Distant Dreamer 1 Enough Love Hootenanny The Man Who Shot the Sixties -f


1998年6月2日火曜日 -2

2016-11-17 16:02:46 | Weblog

Google Maps ストリートビュー(☆ お気に入り) USA -ヨセミテ -2(Google Maps ストリートビュー)三宅島(Google Maps ストリートビュー)

1998年6月2日火曜日 -2

アンナ・モッフォのやや暗いときとして男っぽく感じるボイスを確認する。  アリアはいわば別の旋律のアンサンブルを突っ切って自由に語ったり、叫ぶところが好きである。  アルトの声域で語るように詠唱されると、微かに青ざめたような気がしたある日の田口恵美子を、つつい想い出してしまうのだ。  むしろストーリーなどをすっかり忘れて勝手に、向こうの見える鳥が騒ぐ松林をめざして、麦風の中をどんどん何処までも往きたいのである。 

♯♭♪ (*^.^*) : Jackie McLean 1 2 3It's Time  :     新しいJazzのムーヴメントであるモード奏法やフリーが台頭した時代、J.McLeanは、自己の内省変化によって新局面に立ち向かった。  この時期の作品は、過去の自己のスタイルと新しく模索する情熱との内的な葛藤が混沌として、実に興味をそそり、味わい深いのである。  Cancellation(7:45)、”解消”、これまでのJazzの因縁を立ち切り新境地を開く気概が隠ったタイトル。  J.McLeanの進取の気概溢れる溌溂とした演奏は、とても新鮮でありすばらしい!。  大股歩きを想わせる進行は、フリー・フォームブローイングの魅力がいっぱい。  H.ハンコッックの若々しいプレイは、開放感溢れ心地良い。  Das' Dat(6:26)、ミディアムテンポの安らぎのある曲。  H.ハンコックのプレイがはっとするほどコクがあり聴き応え充分。  It's Time(6:35)、挑み掛かるような自信と覇気に満ちたJ.McLeanの奔放とも見えるブローイングが嬉しい。  H.ハンコッックの内省的なプレイは端正であり、なによりも開かれた地平に心地良く何処までも駆け抜ける感じがいい。  Revillot(7:51)、C.トリバーの挑発的な印象のテーマ提示で開始。  J.McLeanは稀な低音域で力強い野生の閃きを覗かせ、たじろぐような気迫を受けてしまう。  'Snuff(7:47)、明快なパワーのあるリードのブローイングは、ストップを多用した稀な演奏スタイル、やはりとても内省的で難解な禅問答を想わせる。  C.トリバーは進軍ラッパ風の極めて外向的な印象が付きまとう、ある意味危ういプレイ。  H.ハンコッックは、大陸的な懐の深さ余裕を持ち、天上的とも言える開放感と極上のワインの様な淡麗な味わいを奏でる。  Truth(6:30)、C.トリバーの有名なオリジナル、バラード。  J.McLeanはオブリガートで呼応、ソロでは明快に力に満ちたプレイ。  Charles Tolliver(Tp)、J. McLean(As)、H. Hancock(P)、C. McBee(B)、R. Haynes(Ds)、Release Date: Aug 5, 1964。

♯♭♪ (*^.^*) : YouTube Symphony Orchestra 1/ ☆□You Tube Search :     2011 Grand Finale(2:22:12) YouTube Symphony -1 -2 Internet Symphony no.1 "Eroica" 1 2 Joyce DiDonato Meet theYTSO in Australia Making Tracks in Australia MTT Conducts @ The Juilliard 2009 Highlights Eugene Izotov- oboe Stephen Paulson- Bassoonist Kaitlyn Resler -Horn Roman Riedel -Trombone Hakan Hardenberger -trumpeter Mark O'Connor-violinist Paulo- AudioPassThrough Maria〃 Ozgur〃 Stepan〃 Tristan〃 Ann Marie Calhoun Meet the mentors! -3 -4 Play Your Part Intermission Final Call!   Stravinsky/ The Firebird : Infernal Dance,Berceuse,Finale   Mozat/ Cara Bell'idol Mio   Debussy/ String Quartet   Bach/ Toccata in F Major   Berlioz/ Hungarian March   Tchaikovsky/ Symphony no.4-Fin Meet theYTSO Mason Bates : 1 Lyrical Improvisation Section

♯♭♪ (*^.^*) : Diana Krall 0 1 2/ ☆□You Tube Search :     ♫ Top Tracks for Diana Krall * 0 1 2 Temptation 1 2 Just One Of Those Things East Of The Sun Just the Way You Are when I look in your eyes You go to my head The Look of Love 3 Almost Blue Narrow Daylight Fly Me To The Moon You don't know me Alright, Okay, You Win Quiet Nights When I Look Boulevard of Broken Dreams You Call It Madness The Nearness of You PS, I love you Maybe You'll Be There 1 Besame mucho I've got you under my skin Let's Fall In Love Let's Face the Music and Dance Do it Again Why should i care Stop This World Walk on Do It Again Love Me Like A Man The Boy from Ipanema You're looking at me Love is where you are I'll string along with you Cry me a river 1 2 Walk On By 1 Sunrise I' m thru with love Why should I care? 1 Sometimes I Just Freak Out Maybe You'll Be There I'll Make It Up As I go Devil May Care I've got you under my skin Peel Me a Grape Love Letters Sydney Why should I care? 1 Fly me to the moon Little Girl Blue New Years Eve All Or Nothing At All Let's Fall In Love 1 2 S' Wonderful 1 2 3 Temptation 1 The Girl In The Other Room 1 I Love Being Here With You 1 Cheek to Cheek on Q TV  full album* :  on Q TV-f  Why Should I Care -f The Look Of Love -f The Very Best Of Diana Krall -f Quiet Nights -f Love Scenes -f

♯♭♪ (*^.^*) : Devo 1/  ☆□You Tube Search :     ♫ Top Tracks for Devo * Uncontrollable Urge Space Junk & Mongoloid & Jocko Homo Sloppy Gut Feeling/Slap your Mammy Mongoloid Shout I Can't Get No Freedom Of Choice Whip It Uncontrollable Urge &.. Too Much Paranoias 1 Shrivel Up I'd Cry if You Died What We Do Human Rocket Cameo no place like home Time Out For Fun & Peek-A-Boo & Out Of Sync Explosions & That's Good & Patterns & Big Mess Speed Racer Uncontrollable Urge 1 3 4 5 Gut feeling Watch us work it 1 Beautiful World 1 Smart Patrol/Mr DNA live Girl U Want


1998年6月2日火曜日 -1

2016-11-16 15:35:13 | Weblog

Google Maps ストリートビュー(☆ お気に入り) USA -ヨセミテ -1(Google Maps ストリートビュー)神津島- 天上山 -1(Google Maps ストリートビュー)

1998年6月2日火曜日 -1

丸くなって歓びの波動を送ってくる、愕くほど腕に重圧がかかる。  またもや棚から取り出し立てかけたままにまなっている、オペラ・アリア集を聴く。  マスカーニの歌劇《カヴァレリア・ルスティチカーナ》から『ママも知るとおり』や、ジョルダーノの歌劇《アンドレア・シェニエ》から『亡くなった母を』、ドニゼティの歌劇《ランメルムーアのルチア》から『狂乱の場』、ベルリーニの歌劇《清教徒》から『君の御声優しく』、ヴェルディの歌劇《運命の力》”ハイライト”などをつぎつぎとCDを取っ換え引っ換え取り出して聴く。

♯♭♪ (*^.^*) : Jackie McLean 1 2 3One Step Beyond  :     ジャケットは、鉄塔に上がり左手を振り上げ錆びたボルトに掴まっている、直射日光を浴び眩しそうに地平を睥睨している。  シンプルな象徴的な構造物を想わせるようなテーマが、重く引きずるような印象に覆われている。  Saturday and Sunday(10:25)、鬱屈の象徴風なシンプルなテーマを合奏で繰り返し提示、J.McLeanの意欲に満ちた、内省的な苦悩と鋭気の入り交じった、溌溂としたブローイング。 G.モンカーの雄弁な放射、くすんだトーンは、すばらしい!。  B.ハチャーソンの知性的な陰影の美しい演奏。  T.ウィリアムスの開放感溢れるのびのびした軽やかな、天空を舞うような印象のプレイは、とても新鮮であり聴き応えあり。  Frankenstein(7:25)、引きずるような重いシンプルなテーマを合奏で繰り返し提示。 J.McLeanは、鬱屈した内省をストレートにたっぷりと吐露、思い切りのよいダイナミックな構成を見せる。  G.モンカーは魅惑のトーンで淡々と放射、とてもすばらしい!。  B.ハチャーソンの静謐な発表はすこぶる新鮮な気分に包まれた、希有の美しさ。  Blue Rondo(4:45)、B.ハチャーソンが颯爽と走り出す、G.モンカーのとても渋いプレイは内省的な美しさに包まれている。  J.McLeanは、超越的意欲に推進され覇気に満ちた、充足のすばらしい!、快心のブローイング。  Ghost Town 1(14:30)、ゆっくりしたテンポ、しずしずと拠点に進行するような、ミステリアスな開始は想わず耳をそばだててしまう。 低音域のブローイングのJ.McLeanは、悲嘆にくれ夜空を仰ぎ滔々と難解なテーマをブローイング。  G.モンカーは、憐憫の眼差しで辺りを睥睨、圧倒的な自信の面持ちで、諦観の想いをズルズル放出。  G. Moncur III(Tb)、J. McLean(As)、B. Hutcherson(Vib)、Eddie Khan(B)、T. Williams(Ds)、Release Date: Apr 30, 1963。

♯♭♪ (*^.^*) : Yehudi Menuhin 1/ ☆□You Tube Search :     Breton in Sarajevo Sitar & Violin Duet   Szymanowski/ Notturno e Tarantella, op. 28   Bruch/ Violin Concerto -1 -2 -3   Schumann/ Violin Concerto -1 -2 -3   Dvorak/ Violin Concerto -1 -2 -3 -4   Elgar/ Violin Concerto -1 -2 -3 -4 -5 -6 -7 1 CelloConcerto -1 -2 -3   Ravel/ Tzigane Rapsodie de concert   Bach/ Concerto for Violin and Oboe in D minor. BWV 1060. Adagio Violin Sonata no.1 -1 -2 -3 -4 no.4 -1 -2 -3 -4   Beethoven/ Violin Concerto -1 -2 -3 Triple Concerto -1 -2 Violin Sonata no.5 Spring -1 -2 -3 no.10 -1 -2 -3   Bartok/ Contrasts for Clarinet, Violin & Piano -1 -2 -3 -4   Mendelssohn/ Violin Concerto -1 -2 -3 -4   Brahms/ Violin Concerto -1 -2 -3 -4 -5 Hungarian Dance no. 5   Paganini/ Moto Perpetuo Violin Concerto no.1 -2 -3 -1 -2 -3 -4 La Campanella   Vivaldi/ Violin Tutorial -1~

♯♭♪ (*^.^*) : Dexter Gordon 0 1/ ☆□You Tube Search :     ♫ Play List -Dexter Gordon ♫ Top Tracks for Dexter Gordon * 1 GO-f Dexter Calling... -f ClubhouseClubhouse-f Jeronimo Montmartre For Regulars Only Blow, Mr Dexter Long, tall, Dexter Soul sister Sweet Lorraine Modal mood in a sentimental mood As Time Goes By Darn That Dream Soy Califa Love for Sale Body And Soul I Should Care I Want More! I'll Remember April  Sophisitcated Lady More Than You Know Ernie's Tune Naoma This Happy Madness Good Morning Sun Tivoli The Girl with the Purple Eyes Dexter Gordon -1 -2 -3 -4 -5 -6 Guess I'll Hang My Tears Out to Dry I'm a fool to want you Modal Mood A La Modal  Blow Mr. Dexter Valse Robin It's You or No One Night in Tunesia -1 -2 Three O'Clock in the Morning Soy Califas Blue Bossa 1 Bye Bye Blackbird Round Midnight Cheese Cake 1 Coppin' The Haven It's You or No One Stablemates Mischievous Lady I'm A Fool to Want You  Scrapple from the Apple  Chans Song Stanley The Steamer I Was Doing All Right Automn In New York The Grou CRY ME A RIVER Don't explai Some Other Blues Baden Very Saxily Yours The Panther Coppin' the Haven It Might As Well Be Spring Steeplechase So What Until The Real Thing Comes Along You can depend on me I guess I'll hang my tears out to dry 1 Cry Me a River For Sentimental Reasons What´s New 1 Tanya Jelly Jelly Jelly Daddy plays the Horn Master Architect Loose Walk Copenhagen Want More Settin' The Pace- Parts One & Two  God Rest Ye Merry Jazzmen Harvest Jazz Dexter Gordon McCoy Tyner Stan Getz 1983

♯♭♪ (*^.^*) : Delta Goodrem 1/ ☆□You Tube Search :     ♫ Top Tracks for Delta Goodrem * Only Human Believe Again 1 2 Not Me, Not I 1 A Little Too Late Innocent Eyes 2 3 I Can't Break It To My Heart 1 Sitting On Top Of The World out of the blue Dancing With A Broken Heart Mistaken Identity Born to try in this life 1 Right Here In My Heart You Are My Rock Together We Are One Unfaithful In My Dream With Lost without you 1 2 If I Forget 1 The Guardian A Year Ago Today Will You Fall For Me This Is Not Me Take me home I Don't Care 1 Extraordinary Day 1 Days go By How a dream looks On My Own In My Own Time Electric Storm Longer 1 2 Throw It Away 1 Fragile 1 2 3 Woman Possessionless Love Hurts  Be Strong Predictable  Flawed Possessionless Waiting For Forever Last night on earth 1 Possessionless My big mistake IN THIS LIFE Lost without You Fortune & Love & Brian McFadden 1 You Will Only Break My Heart Love Almost Here full album* : The Best Of Greatest Hits -f Delta (2007) -f


1998年6月2日火曜日

2016-11-15 19:49:27 | Weblog

Google Maps ストリートビュー(☆ お気に入り) USA -ヨセミテ(Google Maps ストリートビュー)神津島- 天上山(Google Maps ストリートビュー)

1998年6月2日火曜日

すっかりきれいになっているお皿に濃厚ミルクを入れる、人物も紙ケースから直にゴクゴクやる。  濃厚ミルクを飲みつけると普通のものが物足りなくなる。  カーペットにゴロリンしてるのでマサージをしてやると、『 *~~*~~*~、∝∽∝∽』喉と体からエンジン音というか激しい波動を発する。  音もなく背後から忍び寄り、人物がボタンがたくさんある板のあちこちを押さえているところにやってくる。  『……!、=( ゚。. ゚ )=』音もなく机に着艦し、腕に顎から首にかけてうまく乗っけて気持良さそうに眼を閉じる。

♯♭♪ (*^.^*) : Jackie McLean 1 2 3/ Destination Out  :     ジャケットは、黒々とした顎鬚にサングラス、秀でたおでこ、右に首を振った瞬間を捉えている。  Love and Hate(8:25)、石畳をゆっくりした歩みで進む、黒い葬列のような雰囲気で始まる。  苦悩するJ.McLeanのブローイングはとても沈んでいる。  そして悪びれずに喜々とさえしているようだ。  G.モンカーの放射はとても淡々としてむしろ華やかでさえある。  B.ハッチャーソンはますます沈痛な葬送行進曲を奏でる。  Esoteric(9:02)、挑戦的な挑み掛かり、畳みかけるようなテーマ。  J.McLeanは、とても晴々した表情で、しっかり捕捉した核心を耽美しているようだ。  演奏スタイルはますます混沌を深め、袋小路に入り込み彷徨っている。  G.モンカーの明快な快活さは、全ての苦悩する人々を救済するような、励ましと輝きに覆われている。  Kahlil The Prophet(10:27)、圧倒的な自信とよろこびで元気に駆け出すJ.McLean、苦悩する中にも光明を見つけ出したようであり、希望に向かって生き生きとしている。  G.モンカーの滔々と放射する明快さは、実にすばらしい!。  B.ハッチャーソンの目眩く素早い展開は次第に速度を増して行き、遂に拠点に達する。  Riff Raff(7:07)、悟りを開き山から帰還したように、肩の力の抜けたとても吹っ切れた、飄々としたブローイングのJ.McLean。  G.モンカーのトーンは、明快でありよろこびに包まれている、よほど嬉しいことがあったに違いない。  B.ハッチャーソンは鋭気を迸らせ明快な演奏、軽やかなベースソロがあり完。  G. Moncur III(Tb)、J. McLean(As)、B. Hutcherson(Vib)、Larry Ridley(B)、R. Haynes(Ds)、Release Date: Jan 1, 1963。

♯♭♪ (*^.^*) : Wolfgang Sawallisch 1/ ☆□You Tube Search :     Herold/ Zampa Overture   Smetana/ Sawallisch Conducts Šárka   Dvorak/ Stabat Mater -f -f Danças Eslavas OP 46 -f Slavonic dances no.1   no.2 no.3   no.4 no.5 no.7 no.8   Schubert/ Complete Symphonies and Overtures (D 82, 125, 200, 417, 485, 589, 759, 944, 590, 591) -f Schubert - "Unfinished Symphony" in B minor  -f Symphony no.1 -f  Symphony no.9 -f  MASS SOLEMNIS' no.6 in E-flat major, D.950 -f Lazarus -f Stabat Mater -f German Mass - Deutsche Messe -1~ Magnificat in C Major D.486 Der Gondelfahrer" (Chorus) D. 809, Op.28  Salve Regina LIEDER-PRICE -1~   Bach/ Johannes Passion BWV245, -1~ Toccata and Fugue in D minor    Haydn/ Symphony no.94 -1~  no.100 -1~  no.101 -1~ Die Schopfung   Beethoven/ Symphony no.3 -f  Symphony no.6 -f Missa solemnis -Kyrie -Gloria -Credo -Sanctus -Aqunus dei Violin Concerto -f   Brahms/ Symphony no.1 -f  no.2 -f  no.3 -f  no.4 -f Alto Rhapsody Ein deutsches Requiem, Op. 45 -1~ Violin Concerto -f Double Concerto Brahms,op.102   Mozart/ Die Zauberflote -f Idomeneo -f Symphony no.41 -f Piano Concerto no.21 -f   Orff/ Carmina Burana   J.Strauss/ Morgenblaetter   R.Strauss/ Vier letzte Lieder -f Capriccio -f Im Abendrot Beim Schlafengehen Früling Festliches Präludium op.61 Symphonia Domestica -1 -2 -3 -4 -5   Wagner/ Obertura - La Prohibición de amar Das Liebesverbot Der fliegende Holländer -f  Loheng -f -1 -2 -3 Overture Tannhäuser -f Oveture Götterdämmerung -f DAS RHEINGOLD  Die Walküre -f -1 -2 SIEGFRIED -1 -2  GOTTERDAMMERUNG -1 -2 Allmächt`ge Jungfrau Wesendonck-Lieder -f -f.

♯♭♪ (*^.^*) : Derek Bailey 0 1 2/ ☆□You Tube Search :     ♫ Play List -Derek Bailey Anthony Braxton & Derek Bailey ~ First Duo Concert (London 1974)  Fairly Early With Postscripts (Full Album)  (The Music Improvisation Company) "Third Stream Boogaloo" & "Untitled II"  The song is dead (medley) Holderness Playing For Friends on 5th Street  improvisation #1 -1 -2 and the Shaking Ray Levis at Tonic Solo - London 1985 Improvised Piece III & Min Tanaka  1995 Knitting Factory Paris [Pt. 1] (Aida, 1981) Playing For Friends on 5th Street 1 Yankees solo guitar, 1973  On the edge - documentary about improvisation part I Pleistozaen mit Wasser:  -1 -2  No Waiting, Three WIREFORKS  improvisation #1 (excerpt)  improvisation #3 (excerpt) Bill Laswell's Transmutations (Bailey, DeJohnette, Disk) - Frankfurt, Germany, 1997-01-09 (full) IMPROVVISAZIONE  "Rain Music" (Music and Dance - 1980)  Duo No 2  Laura Performed Derek Bailey Bill Laswell Jack DeJohnette DJ Disk Derek Bailey George Lewis back on 52nd street 5  An Echo In Another's Mind (Aida, 1981)  Wolf's Wood, Soshin (2003)  (The Music Improvisation Company) "Dragon Path"  Orchard

♯♭♪ (*^.^*) : Diesel Park West 1/ ☆□You Tube Search :     ♫ Top Tracks for Diesel Park West * Like princesdo When The Hoodoo Comes 1 Hey Holly Indian Marionettes Good Times Liberation Blues Forever Partners Just Like Me  The Cat's Still Scratching Here I Stand & Bloody As Fur Out Of Nowhere Maybe Eastern Zone Hot Summer Water Genius Alert Above These Things I See You It's All Over Vanity Fall to Love Like Princess Do 1 Memo From Turner I Want No Mystery Jackie's Still Sad 1 Find Somebody Let Me Guess Long Hair And The Cities Of Europe  Here I Stand 1 Walk With The Mountain Let's Talk American Bell Of Hope Lovers Voice The Waking Hour at The Forum Don't Be Scared Of The Night Here On The Hill Bell of hope  Opportunity Crazy  Arthur's Song  When The Hoodoo Comes  All the Myths on Sunday 1 Fall To Love All Come To Meet Her God Only Knows John Riley Here Come The Refugees Poison From The Inkwell While My Guitar Gently Weeps Wanderlust In Germany Before The War The Town and Country Club -f


1998年5月30日土曜日 -5

2016-11-14 05:38:44 | Weblog

Google Maps ストリートビュー(☆ お気に入り) USA -34(Google Maps ストリートビュー)神津島-2(Google Maps ストリートビュー)

1998年5月30日土曜日 -5

外出から還ったら いつもの=(・。.・)=のお迎えがない、さては…?!と思って例の特異点に眼をやったらどうやって潜り込んだか、狭い空間”[ ]”から『……ャ~*、!』と声があり、顔を覗かせた。  フライのマテリアルなどの大切なものが入ったフィルムケースがたくさん転がっていた。  (-.”-;)  シッタカを塩茹でにする。  今頃は果物が夏物に変わる谷間で八百屋にむっとする旬の昂揚がない。

♯♭♪ (*^.^*) : Jackie McLean・Freddie Read 1 2 3/ The Music From ”The Connection"  :     映画”コネクション”のための音楽と想われる。  先ず意欲満々のJ.McLeanに驚き、いっきに期待は高まる。  全編、J.McLeanはハイテンションを維持、魅惑の高音を鋭気に満ちてプレイしており初見の曲ばかりだろうか!?、とても瑞々しく溌溂としたプレイに徹している。  協演のメンバーも今まで見たことのない方ばかりで、新鮮な心地良い好ましい印象に包まれる。  F.Redd(P)は、抑え込むような端正なタッチを多用し、明るく開放的に躍動するように奏でる。  そしてぼろっちいくすんだピアノの響きに気が付く、これが映画用音楽故の演出なのか解らないが。  常にJ.McLeanの背後でポロポロと助奏を行い、全体にエモーションを注入すばらしい推進を行う。  J.McLeanの新鮮なハイテンションは、このF.Redd(P)の導きが効を奏したようにも想えてくる。  ソロはとても渋くて内省的なプレイであり、好印象である。  Who Killed Cock Robin?(5:21)、。  Wigglin'(5:58)、。  Music Forever(5:52)、。  Time to Smile(6:24)、。  (Theme For) Sister Salvation(4:43)、。   Jim Dunn's Dilemma(5:37)、。   O.D. (Overdose)(4:41)、。  J. McLean(As)、Freddie Redd(Comp,P)、Mike Mattos(B)、Larry Ritchie(Ds)、Release Date: Feb 15, 1960。

♯♭♪ (*^.^*) : Jackie McLean 1 2 3/ Bluesnik  :     Bluesnik(9:34)、軽快なテンポ、悩み多い模索中の演奏スタイルでひた走るJ.McLean、一時もブローイングを止めたりしない。  F.Hubbardは超越的な放射テクニックを駆使、風を切り颯爽と疾走する。  K.Drewはコロコロと内省的な演奏、とても静謐に感じる。 Goin' Way Blues(6:30)、ゆったりしたテンポの寛いだ雰囲気のテーマ、J.McLeanはトーンは従来のまま、フラットな新しいブローイングを試みているよう。  Drew's Blues(5:50)、明快な思惟に基づいた展開を繰り広げるJ.McLean、一瞬展望が開け自信を獲得したようにも見える。  F.Hubbardはとても開放感のある好演、K.Drewは悪く言えば小さくまとまっている安心感がある。  言い換えれば明日が無い、地平を見据えた広大な夢がない、スケール感が伝わってこない、チャレンジ意欲の欠如。  Cool Green(5:18)、J.McLeanは、吹っ切れた開放感溢れるテーマを、丁寧に真っ正面から立ち向かいブローイング。  F.Hubbardは華麗に気持ちよくダイナミックな伸縮の展開で放射。  Blues Function(7:18)、リードとホーンの合奏でテーマが提出される。  F.Hubbardは、とてもコクのある味わい深い、自由奔放な放射。  J.McLeanは苦悩の色を強く滲ませながら、真正面から取り組んでいる。  Torchin'(6:09)、小気味よいテーマをホーンとリードのユニゾンで提出。  J.McLeanはなんだかとてもしっとり潤いのある、味わい深い演奏を見せる。  F.Hubbardは新しい演奏スタイルを垣間見せる。  K.Drewはとてもこなれた、滑らかなプレイであり引っ掛かりが稀薄。  F. Hubbard(Tp)、J. McLean(As)、K. Drew(P)、D. Watkins(B)、Pete LaRoca(Ds)、Release Date: Jan 8, 1961。

♯♭♪ (*^.^*) : Wiener Philharmoniker 1/ ☆□You Tube Search :     ♫ Play List -Wiener Philharmoniker(Vienna Philharmonic Orchestra)   J.Strauss II/ An der schönen blauen Donau 1 New Year's Concert 2011 -1~   Berlioz/ Gustavo Dudamel March to the Scaffold Roméo et Juliette -Prologue   Weber/ Einst träumte meiner sel`gen Base   Stravinsky/ Firebird (Finale)   Pierre Boulez/ Livre pour cordes   Sibelius/ Symphony no.7 -1 -2   Mozart/ Sinfonia concertante Kv. 364 -1 -2 -3 Violin Concerto no.1 -1 -2 -3 no.2 -1 -2 -3 no.3 -1 -2 -3 no.4 -1 -2 -3 no.5 -1 -2 -3   Brahms/ Symphony no.1 -1~ no.2 -1~ no.4 -1~ Piano Concerto no.2 -1~   Schönberg/ Verklärte Nacht -1 -2 -3 -4 -5 Warsaw Six Orchestral Songs Erwartung -1 -2 -3 Gurrelieder   Mahler/ Symphony no.1-f no.4 -1~   Wagner/ Rienzi, Ouvertüre -1 -2 Lohengrin : Das süsse Lied verhallt Tristan und Isolde -1 -2 Mild und leise wie er lächelt Die Meistersinger von Nürnberg; Prelude Gotterdammerung : prologue Siegfried : Forest Murmurs Siegfrieds Trauermarsch Elsa! Siegfried Idyll -1 -2 Ride of the Valkyries Parsifal : Good Friday scene

♯♭♪ (*^.^*) : David Sanborn 0 1/ ☆□You Tube Search :     ♫ Play List -David Sanborn ♫ Top Tracks for David Sanborn * 0 1 DREAMING GIRL Come To Me Nina I Love You Too Much Comin' Home Baby 1 Everything Must Change This Masquerade Since I Fell For You 1 Ain't No Sunshine When She's Gone Lisa 1 The Dream Nobody Doese It Better Willow Weep for Me Why Worry Man From Mars Superstar Sandra Saxofone TRY A LITTLE TENDERNESS 1 2 Tunnel Of Love -1 -2 Wild West End Cristo Redentor Neither One Of Us (1983) Slam Savanna Don't Let Me Be Lonely Tonight 1 Have Yourself A Merry Little Christmas Run For Cover 1986 清水みさと People get ready Day Dreaming First Song Tequila Sugar I Told U So Good Bye & Charlie Haden Love And Happiness Jools Holland Chicago Song 1 Let's Stay Together 5_15 Use Me Slam 2 D'angelo Came Island Teen Town Hideaway Run For Cover Smile Basin Street Blues Steve Gadd Solo Leverkusener Jazztage Maputo As We Speak Chicago Song Steve Gadd, Carlitos Del Puerto Bootsy Collins & others Love Is Not Enough Live at Montreux 1993 Back Again 「SNAKES」 Live Under The Sky '92 Two Brothers Ronnie Cuber full album* :

♯♭♪ (*^.^*) : David Gilmour 1/ ☆□You Tube Search :     ♫ Top Tracks for David Gilmour * Smile 1 This Heaven Murder I Put A Spell On You island jam On An Island 1 2 Breakthrough No Way Love on the Air Raise my Rent 1 There's no way out of here I Can't Breathe Any More Then I Close My Eyes Speak to me Breathe Arnold Lane BREATHE & TIME The Blue Je Crois Entendre Encore Fat Old Sun  Marooned Sorrow Were We Start 1 Comfortably Numb 1 High Hopes Coming Back To Life Red Sky At Night  Coming Back to Life Comfortably Numb Echoes LIVE -1 -2 -3 Wish you were here Shine on you crazy diamond 1 Is Your Love Strong Enough Documental


1998年5月30日土曜日 -4

2016-11-13 07:51:39 | Weblog

Google Maps ストリートビュー(☆ お気に入り) USA -33(Google Maps ストリートビュー)神津島-1(Google Maps ストリートビュー)

1998年5月30日土曜日 -4

谷口博之著/ 日本料理のコツ・関西風おかず/ 新潮文庫を探していて、田村隆一/ ぼくの草競馬/ 集英社文庫と、新潮文庫解説目録を見つけて持ってきて机の上で拡げる。  ”文庫解説目録”は、ことごとく賞賛で覆われているのだが、60文字で内容と寸評を普遍的かつ本質を鋭い切り口で言い切っている。  もちろん作者は複数かもしれないが、プロの仕事であるな……!と、毎度感心しながら拾い読みする。  HPの紹介文、……、とかにもたぶんに通じるもんがあるなと想った。

♯♭♪ (*^.^*) : Jackie McLean・Freddie Read 1 2 3/ The Music From ”The Connection"  :     映画”コネクション”のための音楽と想われる。  先ず意欲満々のJ.McLeanに驚き、いっきに期待は高まる。  全編、J.McLeanはハイテンションを維持、魅惑の高音を鋭気に満ちてプレイしており初見の曲ばかりだろうか!?、とても瑞々しく溌溂としたプレイに徹している。  協演のメンバーも今まで見たことのない方ばかりで、新鮮な心地良い好ましい印象に包まれる。  F.Redd(P)は、抑え込むような端正なタッチを多用し、明るく開放的に躍動するように奏でる。  そしてぼろっちいくすんだピアノの響きに気が付く、これが映画用音楽故の演出なのか解らないが。  常にJ.McLeanの背後でポロポロと助奏を行い、全体にエモーションを注入すばらしい推進を行う。  J.McLeanの新鮮なハイテンションは、このF.Redd(P)の導きが効を奏したようにも想えてくる。  ソロはとても渋くて内省的なプレイであり、好印象である。  Who Killed Cock Robin?(5:21)、。  Wigglin'(5:58)、。  Music Forever(5:52)、。  Time to Smile(6:24)、。  (Theme For) Sister Salvation(4:43)、。   Jim Dunn's Dilemma(5:37)、。   O.D. (Overdose)(4:41)、。  J. McLean(As)、Freddie Redd(Comp,P)、Mike Mattos(B)、Larry Ritchie(Ds)、Release Date: Feb 15, 1960。

♯♭♪ (*^.^*) : Warsaw National Philharmonic Orchestra 1/ ☆□You Tube Search :     ♫ Play List -Warsaw National Philharmonic Orchestra  Moon & Sunrise   宇多田ヒカル -1 -2 -3 -4 -5 -6 -7 -8 -9 -10 -11 -12   Ayumi Hamasaki/ Dearest Voyage    Boleslaw Woytowicz/ Symphony No.2 "Warsaw" -f   Juliusz Zarębski/ Polonaise triomphale in A-major, Op.11 -f    Andrzej Dobrowolsk/ Musica per orchestra d'archi e 4 gruppi di fiati    Grażyna Bacewicz/ In una parte    Stanisław Wisłocki/ Piano Concerto -f    WIENIAWSKI/ Faust Fantasy Op.20 Scherzo-Tarantelle Op.16 Polonaise No.2 Op.21    Tadeusz Baird/ Expressions for Violin and Orchestra Quattro Dialoghi per oboe e orchestra da camera Four Essays Variations without a Theme    Krzysztof Penderecki/ Symphony no.1 -f  no.2 -1 -2 -3 Polymorphia Kosmogonia   Capriccio for violin and orchestra Song of Cherubim Resurrection Piano Concerto -1 -2 -3 -4 Largo for Cello and Orchestra -1 -2 -3 Cello Concerto no.2 -1 -2 -3 -4 Sonata for Cello and Orchestra   Passio et mors Domini nostri Iesu Christi secundum Lucam -f The Entombment of Christ -1 -2 A Polish Requiem: Chaconne 1 2 JUTRZNIA    Paderewski/ Polish Fantasy op. 19 for Piano and Orchestra     Lutosławski/ Symphony no.1 -1 -2 -3 -4 Symphony no.2 -1 -2 Concerto for Orchestra -1 -2 -3 Preludes and Fugue for 13 solo Strings -f    Tadeusz Szeligowski/ Piano Concerto -f    Kazimierz Serocki/ Sinfonietta for Two String -1 -2 -3   Mieczysław Karłowicz/ Violin Concerto -f -1 -2 -3   Emil Młynarski/ Symphony in F major, "Polonia"    Paganini/ Violin Concerto no. 1 -f -f  no.2 "La campanella"   Chopin/ Piano Concerto no.1 -f -1 -2 -3 -4  Piano Concerto no.2 -f   J.S. Bach/ Keyboard Concerto F Minor, BWV 1056 -1 -2 -3    Mendelssohn/ Piano Concerto no.1 -1 -2 -3    Mozart/ Piano Concerto no.20 -f    Hector Berlioz/ La Damnation de Faust, légende dramatique op. 24 -f    Saint-Saëns/ Piano Concerto no. 2 -f    Tchaikovsky/ Piano Concerto no 1 -f   Rachmaninov/ Piano Concerto no.2 -1 -2 -3    Prokofiev / Piano Concerto no.5 -f -f -1 -2 -3

♯♭♪ (*^.^*) : David Murray 0 1 2 3/ ☆□You Tube Search :     ♫ Play List -David Murray ♫ Top Tracks for David Murray * 0 1 Santa Barbara And Crenshaw Follies Ballad For A Decomposed Beauty #Bozar Milford Graves Documentary -1 -2 Body and Soul for Faro Herve Samb Live Black Saint Quartet -1 -2 -3 -4 Marc Johnson On Drums en Espanol Medley XIII Festiwal Jazz na Starówce 2007 Espagnol No me platiques Septett Dexter's Dues Ugly Beauty Vamping With T.T. Hope Scope Round Midnight The Roots featuring Ornette Coleman -1 -2 -3 XPRESSIONBAND PROYECTO CON Octet - B Sacred Ground africa & Cassandra Wilson in studio World Saxophone Quartet If 6 was 9 The Wind Cries Mary Picasso Suite & Joris Posthumus Quartet & John Hicks & The Gwo Ka Masters Morning song 1 Clip Live at Village Vanguard Live @ Jazz Standard 2007 Prophet of Doom Four and More & Cuban Big Band TNQ the new quartet interview -1 -2

♯♭♪ (*^.^*) : David Byrne 1/ ☆□You Tube Search :     ♫ Top Tracks for David Byrne * My Life in the Bush of Ghosts-f Regiment Very , Very Hungry Moonlight in glory Qu'ran The Jezebel Spirit 1 Help me Somebody 1 2 A Secret Life 1 I Should Watch TV Marco de Canaveses StrangeOvertones 1 Life is Long America is waiting 1 Mea Culpa 1 Home Independence Day ONE FINE DAY lazy Once in a lifetime She's Mad Everything That Happens -f  Like Humans Do 1 Hoy no le temo a la muerte StreetFilms Dance On Vaseline 1 Glass, Concrete Loco de Amor... Marching Through... Big Blue Plymouth.. Poison & Cloud.. Under The Mountain.. Dense Beasts.. I Wanna Dance With Somebody This Must Be The Place 1 Hanging Upside Down Nothing but Flowers Back In The Box Knee Plays -1 -2 -3 -4 -5 -6 -7 -8 -9 -10 Girlfriend Is Better Here lies love Please Don't Solo guitar Big Buisness Angels Help Me Somebody 1 America Is Waiting* Psycho Killer 1 David Byrne Once in a Lifetime 1 Miss America 1 Lazy 1 2 Dirty Old Town Don't Fence Me In Nothing But Flowers Forro in the Dark Main Title Theme Who John From Cincinnati The Forest Awakes   full album* :。


1998年5月30日土曜日 -3

2016-11-12 08:22:17 | Weblog

Google Maps ストリートビュー(☆ お気に入り) USA -32(Google Maps ストリートビュー)神津島-0(Google Maps ストリートビュー)

1998年5月30日土曜日 -3

人間の欲や感覚(味覚)は変わると言うか相対的なものだろうし、常に生まれ続けるのだろう。  =(・。.・)= がレースのカーテンや網戸によじ登って羽虫を追いかけている。  嬉々としてロッククライミングを披露していたが、姿がない。  玄関と一体の閉ざされた空間を作る、階段下の斜のコンクリート天井に迫った木箱の上で、丸くなり足を投げ出して思索に耽ってるようであった。  第4のお気に入りの場所らしい。

♯♭♪ (*^.^*) :  Jackie McLean・Donald Byrd  1 2 3/ Fuego :     ジャケットはレンガ色のモノトーン、戯けたギョロ目のDonald Byrdが肘を付き、アゴを右腕に乗せ脇目で何かを見つけた風情。  全曲、D. Byrd(Tp)のもの。  Fuego(6:38)、ベースと明快なドラムとホーンでシンプルなテーマが提出される。  ホーンの渋い繰り返しがあり、憂愁の漂う展開が行われる。  J.McLeanのくすんだとても甘い、粘りつく高音が目眩く展開を見せる。  D.Pearson(P)のとても知的であり内省的な美に包まれたプレイに続き、心地良い響きの合奏で昂揚し次第に消える。  Bup A Loup(4:02)、トントン刻むような愉快なテーマがホーンで提出され、J.McLeanが軽快に駆け出す。  D.Pearson(P)の明快なエキゾチックなタッチは、静謐であり全く無駄・冗長がない魅惑に満ちている。  Funky Mama(10:56)、ゆっくりしたテンポ、ベースでテーマが提出され、D.Pearsonがしっかりと受け継ぎ展開後、助奏で極めて明快に知的なタッチで推進、J.McLeanが入念に歌い上げる。  D.Pearsonのソロは、稀なタッチによる卓抜な手腕でリッチなサウンドで華麗に歌い上げる。  ホーンは滔々とゆったりした気分で思い切り放射する、とても長いソロ。  Low Life(6:00)、合奏でのっこむような、威勢の良い颯爽としたテーマが提示される。  J.McLeanは心地よさそうに甘いトーン粘りつくフレーズで展開。  ホーンが卓抜な手腕で自在に展開、憂愁の漂うとても良い味を出す。  D.Pearsonのソロは、心地良い余韻と稀な開放感、海洋漂泊感、開放感に包まれたとても心地良い安堵の雰囲気を醸し出す。  Lament(8:25)、ベースと打弦に導かれでユーモラスにテーマが提出される。  ホーンがキッパリと叙情たっぷりに放射、鮮やかに見事な展開を披露する、とても渋くて実に心地良い。  J.McLeanは引きずるような、臆した甘美、目眩くブローイング。  D.Pearsonのソロとオブリガートは、はっとする程美しい。  ホーンが憂愁たっぷりに、滔々と放射し、ドラムが畳みかけ締めくくる。  Amen(4:45)、弾むような手拍子風テンポの明るい曲。  J.McLeanは、決して弾むことなく粘りつく甘美、臆した憂い。  D. Byrd(Tp)、J. McLean(As)、D. Pearson(P)、D. Watkins(B)、Lex Humphries(Ds)、Release Date: Oct 4, 1959。

♯♭♪ (*^.^*) : Waltraud Meier 1/ ☆□You Tube Search :     ♫ Play List -Waltraud Meier  Talk Wagner/ Venus- Tannhauser Tristan und Isolde 0 1 2 3 Elsa Ortrud Mort d'Isolde Du bist der Lenz Dich, teure Halle Höre mit Sinn was ich dir sage Grausamer! Fühlst du im Herzen nur and'rer Schmerzen   Saint-Saens/ Mon coeur s'ouvre a ta voix   Bizet/ Carmen, Gypsy Dance scene Card-cutting scene Seguidilla   Mozart/ Wenn der Freude Tränen fließen! Mi tradi Iocasta   Mascagni/ Cavalleria rusticana   Berlioz/ Je vais mourir Adieu, fiere cite   Beethoven/ Komm Hoffnung Symphony no.9-f -f   Hugo Wolf/ Verborgenheit Gesang Weylas   Schubert/ Gretchen am Spinnrade Der   Mahler/ Das Lied von der Erde -f Wo die schönen Trompeten blasen Ich bin der Welt abhanden gekommen 1 Um Mitternacht   Verdi/ Don Carlos   R.Strauss/ Wesendonck Lieder Ich habe keine guten nachte 1 Vier Letzte Lieder - Im Abendrot - Fruhling September Elektra 1

♯♭♪ (*^.^*) : David Darling 0 1/ ☆□You Tube Search :     ♫ Top Tracks for David Darling * 0 1  Magnolia Tree Remembering our Mothers Away In A Manger Beautiful Life Two or three things Bach's Persia Stones Start Spinning Slow Dawn  Solitude Minor Blue Awakening Lady Child's Dream Best Of (Jazz Collection) Wakening Sweet River  In Love and Longing The River II -VI - -f  Gregory Colbert (Photography) Serenity Morning - Cello Blue, 2001 1 Dark Wood VII: The Picture Minor Blue Luar Alma Divina Celloblue Morning Celloblue Cello blue Garden of love A Kind Of Sadness Bach's Persia Totem Celloblue Prayer and word Choral Celloblue Solitude Sweet Relaxation Sri Ma Prayer And Word Serenity Mello Cello Fog Earh Celloblue Presence Sweet River Sojourn Wulu Dream Minor Blue Saudades Inside the Om Lugu Lugu Kan-Ibi Celloblue Thy will not mine be done Celloblue Children Knowing Others Wisdom Slow Dawn Darkwood Remember Serenity String religion Eight String Religion Medieval Dance Abolish War Slow Dawn Icaro Blue Awakening Lugu Lugu Kan-Ibi Untold stories St.GIGA Sound tides 22

♯♭♪ (*^.^*) : David Bowie 1/ ☆□You Tube Search :     ♫ Top Tracks for David Bowie * 1 Let's Dance 1 2 3 4 -f Ashes to ashes Absolute Beginners 1 Heroes 1 2 Modern Love 1 Changes 1 2 Starman Life On Mars? 1 All The Young Dudes Shadow Man Look Back in Anger The Pretty Things Are Going to Hell If I'm Dreaming My Life Sorrow Thursdays Child Survive Something In The Air Seven Sound and vision Wild is the wind 1 2 Underground China Girl Best of Bowie-f Station to Station-f Aladdin Sane -f Lodger-f Scary Monsters-f Pin Ups-f Reality-f Tokyo 1990.. -f 50th Birthday Concert -f -1 -2 Five Years Space Oddity The Alabama song This Is Not America Rebel Rebel Slip Away 1 2 3 Heroes 1 2 3 Ziggy Stardust Wake Up Rebel Rebel I'm Afraid of Americans 1 Nite Flights Space Oddity 1 Fame Loving the alien Fashion Cat People Be My Wife Look Back in Anger Hallo spaceboy Lady Grinning Soul DJ Fantastic Voyage In The Port of Amsterdam Deadly Handsome Man The Rise And Fall Of Ziggy.. Last Concert ) 2010 -1~


1998年5月30日土曜日 -2

2016-11-11 08:05:18 | Weblog

Google Maps ストリートビュー(☆ お気に入り) USA -31(Google Maps ストリートビュー)神津島(Google Maps ストリートビュー)

1998年5月30日土曜日 -2

ツルツルした灰褐色樹皮の夏みかんの木を巨大にしたものしか浮かばない。  チト河内/  CHITOTIHC/ KURA-KURAを聴く。  混沌とした原野の地を這いまわり、たゆたい、むずかり、そそり立ちながらうねる新天地に引き込まれる。  無機的だと想っていた油断してた響音が、スペース恐竜のようにのたうっているので、たいそう驚きつつ心はためくのである。  お茶を炒れて、”黒糖蒸しパン”を食す。  今頃の季節にきっと田の神様にお供えするために、多忙の寸隙を盗んで、多段式の蒸籠で作ったのを食べた味を想い出してしまう、粘りと自己主張がもっとあったような気がしてならない。

♯♭♪ (*^.^*) : Jackie McLean 1 2 3/ New Soil  :     脱ハードバップの意欲が溢れる、鋭気に満ちたアルバム。  苦悩と気概の混沌とした新たな深部が、実に味わい深い。  Hip Strut(11:19)、リフ・ブルース、曲の構成に切り込んだ意欲作、明快なブローイングでズンズン進行する。  胸の透くよう爽快感、スリリングな展開が見られる。  D.バードの腹の据わったパワフルな放射は豪快で、鬱屈感を払拭するようで気分上々。  ベースのボーイング、があり完。  Minor Apprehension(7:34)疾走するJ.McLeanのソロは覇気に満ちており、すばらしい!。  続いてD.バードももの凄いパワーでひた走り、ドラムの渾身のソロが展開される。   Greasy(7:25)ブギー・ウギー、テーマの提示の後、点描的なピアノの助奏に推進され、J.McLeanが慇懃にとても渋く展開してみせる。  D.バードの突き抜けたような明快な放射がすばらしい。  ここでは、引きずるような随喜の境地に浸りこともある。  Sweet Cakes(6:46)、ルンバ、J.McLeanの目眩く・火の出るような迫真のブローイングに圧倒させられる。  D.バードの明快にして何処か渋い魅力、突き抜けた明るさ、卓抜な演奏の巧さにとても満足。  Davis Cup(5:29)、速いテンポ、J.McLeanからP.チェンバースへそして、D.バード、W.D.ジュニアへと快速の心地良いメロディーが渡っていく。  Formidable(6:12)、。  D. Byrd(Tp)、J. McLean(As)、W. D. Jr.(P)、P. Chambers(B)、Pete LaRoca(Ds)、Release Date: May 2, 1959。

♯♭♪ (*^.^*) : Vladimir Jurowski 1/ ☆□You Tube Search :     London Philharmonic The Rake's Progress   Händel/ But who may.. coming And the glory of the Lord And he shall purify   Bach/ Orchestersuite no.3 Ouverture Jauchzet, frohlocket Weihnachtsoratorium -1 -2 Großer Herr, o starker König Herr so Du willst   Messiaen/ L'Ascension -1~ Anthony Turnage/ Texan Tenebrae   Massenet/ Werther : Charlotte's Letter Scene   Humperdinck/ HÄNSEL & GRETEL -Ouvertüre   Britten/ Double Concerto Verdi/ Falstaff -1~   Puccini/ Gianni Schicchi -1~   Mozart/ Don Giovanni 1 La ci Darem la Mano   Ravel/ Concerto in G Major 1 -1 -2 -3   Beethoven/ Symphony no.4 -1 -2 -3 -4 no.7 -1 -2 -3 -4 -5 -6 Ouvertüre Coriolan Hélène Grimaud -1~   Mahler/ Nun will die..aufgeh'n Nun seh' ich.. Flammen Wenn dein Mütterlein Oft denk .. ausgegangen In diesem Wetter   Shostakovich/ Piano Concertos 10 Songs of the Fool -1~   R.Strauss/ Also Sprach Zarathustra

♯♭♪ (*^.^*) : Dave Holland 0 1 2/ ☆□You Tube Search :     ♫ Play List -Dave-Holland ♫ Top Tracks for Dave Holland * 0 1 2 McCoy Tyner & Dave Holland Liège, Belgium Hands Big Band Overtime How's Never San Sebastian Billie's Bounce Herbie Hancock, Wayne Shorter, Dave Holland, and Brian Blade - Full Concert (OFFICIAL) Herbie Hancock, Wayne Shorter, Dave Holland, and Brian Blade - Pathways - 8/15/2004 (Official) Prime Directive Jazz in Marciac 2009 The Oracle Last Minute Man The Art of Conversation  The Winding Way (Part I) [live 2002]  Mr. PC Karl Berger / Ed Blackwell / Dave Holland ‎- Transit (1987) (full album) Jazzfest Berlin 1990 - (III)  JazzBaltica 2003 Dave Holland Solo - JazzBaltica 2003  Dave Holland Big Band - Last Minute Man - 8/15/2005 - JVC Jazz Festival (Official) "The True Meaning Of Determination" Dave Holland Quintet Metamorphos and interview 2002 Dave Holland Quintet - Full Concert - 08/10/02 - Newport Jazz Festival (OFFICIAL)  Cymbalism Solo  Recorda me Good By Porkpie Hat Free for all 1 Metamorphos and interview 2002 & Christian McBride Big Band Billy Kilson solo Quintet Vicissitudes & Kevin Eubanks -1 -2 Pathways My Favorite Things Impressions -1 -2

♯♭♪ (*^.^*) : Dave Stewart 1/ ☆□You Tube Search :     ♫ Top Tracks for Dave Stewart * Zombie American Prayer 1 2 Peace For One Day Heart of Stone 1 Let's Do It Again Lily Was Here 1 2 3 Through the Barricades World Music One One World One Voice Jack Talking Angola 3 Crying At The Disco What Becomes of the Broken Hearted  Its My Party Happiness Nobody Sees Out of Reach Regrets I Need A Man