goo blog サービス終了のお知らせ 

◇ JavaScript DHTML XML CSS

Java JavaScript jQuery XML CSSのサンプル・応用方法、JazzやWorld Music 

雨の日の釣り師-2533

2018-03-25 17:02:31 | Weblog

3.jpg

Google Maps ストリートビュー(☆ お気に入り) USA -ポイント・デュム(ストリートビュー)イタリア -サルデーニャ島、Capo Testa1 -1(ストリートビュー)

雨の日の釣り師-2533

伊勢丹の西側の狭い”┏”字路地にあるジャズのライブスポット”ピット・イン”の上に乗っている”SANSUI”での、フライのマテリアルやルアーの物色は歩き疲れたんで止めた。  すれ違うのに声を掛けそうになる狭い通路の上に覆い被さるギアの数々や通路の隅に積み上げられた箱などが居心地のいい場を作っている。  一歩足を踏み入れるとなかなか立ち去りがたい。  渋谷SANSUIの”ルアー・フライ本店”は”海洋館(トローリング)”に乗っ取られたため、スクランブル空中遊歩道からは、ちょっと遠くなり広くなったが、ガラスと木の箱は冷ややかな空気が満ちている。  

♯♭♪ (*^.^*) : Oregon 1 2 3/ Music of Another Present Era  :     ジャケットは何故か、俵宗達の風神雷神図屏風を想わせるアジア情緒たっぷり。  アメリカでは好評を博したそうだ。  対峙して聴くものでなく、風呂上がりなどに夜風に吹かれて聴きたい。  1年後のアルバム Distant Hills と共通点の多いアルバム。 タブラとシタール12弦ギターの奏でる、牧歌的な叙情、ネオクラシックの手法、フォーク風メロディー。  幾つかのフリーインプロビゼーション。  提供されるカラルシスはJazzのエモーションはなくクラシックそれもルネッサンス、地中海のモダニズムを引きずっている。  クラシック音楽好きが初めて耳にすると、明るいメランコリックとロマンティックなサウンドに目お奪われるだろうか!?。  Jazzファンは、全く別の世界の感興に呆れきっと投げ出すであろう。  12弦ギターのリリックなロマン、タブラの乾いた官能の唆し、シタールの瞑想的な幽玄世界、これらの構築する叙情はドップリ浸かれば、それはそれで深い満足が得られ、忘れた頃、何かの折りにに無性に聴きたくなりきっとディスクを引っ張り出す。  もし、少しでもうさんくさく感じることがあれば、聴くのをしまうだろう。  裏を返せば、一度でもじっくり聞く事があれば、深いインパクトが刻み込まれます。  そして、雨に閉じこめられた釣り人は、稀な魅惑を求めて再びその謎に導かれ、オレゴンの荒野、地中海の乾いた風のヒリヒリする心地よさ・くすぐり・妖しいタブラの響きに向かう。  Ralph Towner(G, P, Mellophonium, 12 StrgG, ClassicalG)、Glen Moore(B,Flt)、Collin Walcott(Prc,Vln,Sitar, Tabla,)、Paul McCandless(EnglishHorn , Oboe)、Release Date:Jan 1, 1972。

♯♭♪ (*^.^*) : Francesca Sassu 1/ ☆□You Tube Search :     ♫ Play List -Francesca Sassu Vivaldi/ In furore iustissime irae 1   Mozart/ Dove sono i bei momenti Come scoglio 1 Or sai chi l'onore   Handel/ Se pietà di me non senti dal   Rossini/ La cambiale di matrimonio   Verdi/ Oberto -1 -2 -3 -4 Tu che di gel sei cinta  REQUIEM : ZAGREBAČKA FILHARMONIJA dir. IVO LIPANOVIC    Donizetti/ Duetto - Adina, Dulcamara Aria Della crudele Isotta... Come sen va contento!... Quanto amore!   Puccini/ Mi chiamano Mimi Musetta   Mussorgsky/ Teatro la Fenice   Duparc/ Sala Siglienti Sala Siglienti   Bize/ Carmen : dell'aria di Micaela

♯♭♪ (*^.^*) : Derek Bailey 0 1 2/ ☆□You Tube Search :     ♫ Play List -Derek Bailey Anthony Braxton & Derek Bailey ~ First Duo Concert (London 1974)  Fairly Early With Postscripts (Full Album)  (The Music Improvisation Company) "Third Stream Boogaloo" & "Untitled II"  The song is dead (medley) Holderness Playing For Friends on 5th Street  improvisation #1 -1 -2 and the Shaking Ray Levis at Tonic Solo - London 1985 Improvised Piece III & Min Tanaka  1995 Knitting Factory Paris [Pt. 1] (Aida, 1981) Playing For Friends on 5th Street 1 Yankees solo guitar, 1973  On the edge - documentary about improvisation part I Pleistozaen mit Wasser:  -1 -2  No Waiting, Three WIREFORKS  improvisation #1 (excerpt)  improvisation #3 (excerpt) Bill Laswell's Transmutations (Bailey, DeJohnette, Disk) - Frankfurt, Germany, 1997-01-09 (full) IMPROVVISAZIONE  "Rain Music" (Music and Dance - 1980)  Duo No 2  Laura Performed Derek Bailey Bill Laswell Jack DeJohnette DJ Disk Derek Bailey George Lewis back on 52nd street 5  An Echo In Another's Mind (Aida, 1981)  Wolf's Wood, Soshin (2003)  (The Music Improvisation Company) "Dragon Path"  Orchard

♯♭♪ (*^.^*) : John Chibadura 1/ ☆□You Tube Search :     ♫ John Chibadura * ♫ John Chibadura -1  ♫ Popular John Chibadura Videos   raira vana Vengai Zvenyu Sara Ugarike Mune majerasi 1 Rudo rwechokwadi Pitcoat Govt Varoi Instrumentation Great Stuff Chiiko Gotwe rangu Rudo Runokosha Handichazviita Ndichafa Ndiri Bhachura Munondishora Mudiwa jennet Vengai Zvenyu Usandivengere simba rangu Zuva Rekufa Kurera Hosana Zuva Refuka Kwanqu Sara Ugarike 1 raira vana Dhiya Wangu Zviwuya Zvirimberi Zuva Rekufa KWANGU Dhiya Wangu Kudakwashe Mukwasha Zvaitika Cecilia Mudiwa Janet Rudo Runokosha $5000 Dollars Kuroora