goo blog サービス終了のお知らせ 

◇ JavaScript DHTML XML CSS

Java JavaScript jQuery XML CSSのサンプル・応用方法、JazzやWorld Music 

1998年4月26日日曜日 

2017-02-18 23:46:45 | Weblog

Google Maps ストリートビュー(☆ お気に入り) USA -California State Parks-7(Google Maps ストリートビュー)オーストラリア -リマーケイブル・ロックス (Google Maps ストリートビュー)

1998年4月26日日曜日 

前から気になっていたJava Studio(製品概要)を、先日やっと獲得した。  サイズが20MBと大きくリリース直後は、人気があって混んでいてFTPに時間がかかるので何回か中断したままになっていた。  日本サン に行って Java Studio 1.0 (日本語版)ベータ ダウンロード を行いセットアップした。  とあるところでFTPを行い Jydivide ファイル分割 でFDD14枚に転送したもので行った。  あっさりうまくいった、Solaris フリーウェア とか面白そうな脳味噌を揺さぶりそそるものがあった。

♯♭♪ (*^.^*) : Omar Sosa 1 2 3/ Aleatoric EFX 1 2 3 :      ピアノソロ、ラジオ・ブレーメン(独)でのライヴ。  通奏低音(ドローン)に澄明なインプロヴィゼーションが散りばめられている。  予め録音された音源や、ココナッツの殻を用いたエフェークター、モンゴルのホーミーのサンプリングなどで多彩なサウンドを表出している。  Follow Mys Shadow(7:03)、通奏低音に自由な即興で開始、祈りに似たコーラス風の効果サウンドが被せられる。  長い間合いをとった自由な即興は、ゆっくりしたテンポで荘厳な気分をもたらす。  Impromptu in D Minor(4:40)、ドビュッシーを想わせる、沈潜・下降する洒脱・開放感いっぱいのメロディー、清冽・強靱な粒立ちのタッチ!、水の流れを想わせる流麗なメロディー、いずれも陰影と絢爛を併せ持ち、ラテンの燦たる燦めきがドドォ…*と迸る。  Mute Ostinato in(7:13)、バラード風な開始、やがてエフェクターを使用した摩訶不思議な宇宙が目の前に。  月山の山伏達が取り憑かれたの如く、聳える岩山をザクザクと切り開き分け入っていく。  碧い山嶺の木魂する余韻を残し終わる。  Pentatonic Reserch(6:35)、山の王の宮殿の長い・上り下りのある廻廊をそぞろ歩く、谷底の方からなにやら朦々と這い上がる。  Das de Iyawo(9:12)、バラード、キューバのシンプルなリズム(モントゥーノ)。  何も考えずに広い水晶宮を彷徨う、何時しか見覚えのある懐かしい景色、ピーチ色に染まる海浜に出てしまう、長い影を曳いてトボトボ還る。  Sobre un Manto en E Minor(4:26)、たらたらしたテンポ、エフェクターは行く手に出没する妖精か地平にのさばる巨大な生き物の咆吼の様相。  Intense Moon in F# Minor(5:19)、速いテンポで駆け抜ける草原の風、さっと舞い上がり空を駆け上がり、大きな環を描きそして大きな樹木に急降下する野鳥の群れ。  Siberian Horses(4:57)、ホーミーがたなびく草の高原である、闊達に跳躍するピアノは明快でよろこびに溢れ返っている。  Muevete en D(2:57)、颯爽と駆け抜けるピアノ、ホクホクとした頬、輝きに溢れる額。  Omar Sosa(P,Main Performer)、Release Date:May 1, 2004。

♯♭♪ (*^.^*) : BBC Philharmonic 1/ ☆□You Tube Search :     Henry Purcell/ Trumpet Tune 'The Cebell' Echo Pastorale,Hornpipe from The Fairy Queen When I am laid in earth Largo and Allegro   Johann Mattheson/ Air   George Lloyd/ Symphony no.2 -3 no.6 -2   Alexandre Guilmant/ Symphony no.1 -fin Symphony no.2 -1 -2 -3 -4   Cyril Scott/ Symphony no.1 Symphony no. 3 "The Muses" Symphony no.4 Piano Concerto no.1 -1 -2 -3 Cello Concerto Early One Morning   Arnold/ Symphony no.9 -1 -2 -3 -4   Toru Takemitsu/ riverrun Quotation of Dream   Takashi Yoshimatsu/ Symphony no.1 -f   Enescu/ Symphony no.2-1 -2 -3 -4 -5 -6 -7 no.3 -1 -2 -3 -4 -5 -6   Respighi/ Nebbie Bax's glorious Third Symphony "Three Corals by J.S. Bach"   Falla/ The Three-Cornered Hat 1   Bach/ Fantasia & Fugue in C minor, BWV 537 Toccata and fugue in d minor bwv 565  ( Arr. Schoenberg)/ Praeludium & Fugue " St Anne" BWV 552   Bruch/ Violin Concerto no. 1 in G Minor   Rachmaninov/ Respighi: 5 Études-tableaux   Hindemith/ Symphonia Serena -1 -2 -3 Sinfonia "Die Harmonie der Welt -1 -2 -3  Saint-saëns/ Symphony no.3 'Organ'' -1 -2 -3 -4 Dvorak/ Vanda Overture   Verdi/ Requiem -f Otello : Ave Maria Willow song   Thomas/ Ouverture to Mignon   Mahler/ Symphony no.10 -f   Stravinsky/ The Rite of Spring   Wagner/ Prelude to Act I of Tristan and Isolde   Shostakovich/ Symphony no.7 -f no.11 -f Piano Concerto no.2 -1 -2 -3   R.Strauss/ Alpine Symphony -f Im Abendrot

♯♭♪ (*^.^*) : Maxine Sullivan 0 1 2 3/ ☆□You Tube Search :     ♫ Play List -Maxine Sullivan ♫ Top Tracks for Maxine Sullivan * 0 1 Something To Remember You By Summertime S'posin A Cottage for Sale It Was A Lover And His Lass Confession Is Good For The Soul I'm Coming Virginia Gone with the wind 1 My Ideal 1 You Went to My Head It Ain't Necessarily So Night and Day Moments Like This Kinda Lonesome I've Got The World On A String The Folks Who Live On The Hill Something To Remember You 1 Easy to Love The Folks Who Live On The Hill Old Berlin Schlager Loch Lomond Ace in the hole Two For The Road He's Got A Way Blue Skies Oh! No John Come Rain or Come Shine 1 When Your Lover Has Gone L'Heure Bleu Harlem Butterfly Surprise Party The Very Thought of You Easy to Love Skylark A Hundred Years From Today How do I know It's real?

♯♭♪ (*^.^*) : Duffy 0 1/ ☆□You Tube Search :     ♫ Top Tracks for Duffy * Dufff AN EDUCATION - SMOKE WITHOUT FIRE Smoke Without Fire 1 Mercy 1 2 3 4 5 Warwick Avenue 1 2 3 Make the world go away Stay With Me Baby Hanging On Too Long Too Hurt To Dance 1 Stepping Stone Rain On Your Parade 1  Rockferry Whole Lot Of Love 1 Well, Well, Well 1 Syrup & Honey Live@Home Dear Heart I'm Scared 1 Keeping My Baby 1 Syrup & Honey 1 Distant Dreamer Endlessly My Boy Live and let die Rain On Your Parade Tomorrow Breaking My Own Heart Oh Boy Hanging On Too Long Distant Dreamer 1 Enough Love Hootenanny The Man Who Shot the Sixties -f


記事のタイトルを入力してください(必須)

2017-02-18 08:13:07 | Weblog

Google Maps ストリートビュー(☆ お気に入り) USA -California State Parks-6(Google Maps ストリートビュー)オーストラリア -Ayers Rock-2 (Google Maps ストリートビュー)

1998年4月23日木曜日 -4

=(・。.・)= はみんな狭くて高いところの空間”[  ]”が好きなんだ。  別に本箱を一段開けて敷き物を置いた、しかし押しつけの広い空間は気に入らないらしい。  シンクの窓の隙間を、 =(・。.・)=の頭が通り抜けられるところでストッパーがあってそれ以上開かないようにしている。  出入りを自由にやっていることを確認しているが、出る時は、『ミ…ャ…!~*』声をあげ人物にそれを発表してインターラックのゲートから出たがる。  わがままな生き物だ。  

♯♭♪ (*^.^*) : Omar Sosa 1 2 3/ Mulatos 1 2 3 :     萌黄のジャケットを開くと、裸足のオマール・ソーサはピアノに向かい、正面に向かって大きく見開いている。  さまざまの顔色の人々、バンダナを巻いた頭上に果物籠を乗っけている人物も。  キューバのピアニスト/キーボード奏者(Paquito D'Rivera)や、タブラ奏者(Philippe Foch)、アラビアリュート奏者(Dhafer Youssef)らの中東・北アフリカ・インド音楽の要素が散りばめられている。  これらは互いに肉となり血となり、叡智となり、極上の詩情を侵出させている。  全体は交響詩のようであり、一環してゆったりたゆたうリズム、鷹揚な寛容に覆われている。  日本的なテイストの侵出を感じるのは、”Label: Vivid Sound Japan”で頷ける。  Ternura(7:30)、躍動するリズムは風を切るスピード感が迸る、沸き立つようであり、屈託なく実に溌溂としている。  ちょっとチック・コリア〔Chick Corea 1/ ☆□You Tube Search :〕を想わせる。  鬱屈したJazz特有の閉塞感や、無用のエモーション、手垢で塗れたフレーズの片鱗もない。  Nuevo Manto(6:14)、カリブの海流を想わせるゆったりしたテンポ、色彩豊かな魅惑のカリブサウンドはなんとも心地良い、遠来のうねり・すばらしいいドライヴ感。  マリンバと卓抜な溌溂としたクラリネットの音色に惹きつけられる。  背景でのコーラス・ヴォーカル、効果サウンドは完全に融合しており、分厚い・奥行きのサウンドに。  La Tra(5:46)、クンビアのリズム、クラリネットの音色とエキゾチックな妖しいサウンドは実に美しい。  ダイナミックな曲を易々とこなすピアノとクラリネット、トレモロ風のオブリガートがなんとも情緒たっぷりの風を運んでくる。  Reposo(4:23)、澄明・明快・キリリ!硬質のピアノは、独特の間合いを持ち静謐・内省な美を構築、ハッとして息をのむほど美しい。  琴に似たサウンド、Oud・アラビアリュートの音色の魅力に触れることは、なんとよろこびであることか!。  渋くて・妖しく儚い、そしてなにより自信に満ちておる。  La Llamada(7:27)、アフリカ系キューバのリズムは、とても情熱的であり歓喜をタップリ秘めていて、”ハーゲンダッツ - Kokuto & Kuromitsu”のようである。  Dos Caminos(5:39)、何かを予兆させるに充分な開始は、ホク!ホク!として、すばらしい!。  洒脱の極み・絶頂の、フルートのようにコロ~*コロ~*転がすようなクラリネットに、大いに驚きそして得心。  Iyawo(6:23)、ゆっくりした全く気負いの片鱗もないピアノの叙情は目眩くよろこび、ボーカル・コーラスはオブリガート、サウンドと化し風となっている。  L3zero(6:41)、アフロキューバンのリズム・躍動をピアノで奏でる。  なんとしっくりした完成度の絶頂、Jazzとの調和・融合・共和・親和であろう。  El Consenso(5:21)、遠くの鐘の音にハッとさせられる。  遠い日々を思い起こすような、懐かしむような、剥き出しの心情が硬質な・粒立ちのピアノから溢れ出している。  止めどなく、押しとどめようがない、つぎつぎに湧き出し、うち震える大理石の机、床、壁を伝い、褐色の大地に還っていく。  Omar Sosa(P,Vo,Hrmnm,Tblr,Bll)、Dieter Ilg(B)、Paquito d'Rivera(Cl)、Dhafer Youssef(Oud・アラビアリュート)、Philippe Foch(Tbl)、Aziz Arradi(Gumbr,Vo)、Steve Arguelles(Ds)、Label: Vivid Sound Japan、Release Date:Sep 21, 2004。

♯♭♪ (*^.^*) : BBC National Orchestra of Wales 1/ ☆□You Tube Search :     ♫ Play List -BBC National Orchestra of Wale Brass Woodwind Strings Percussion Sugar Plum Fairy Song to the Moon   Edmund Rubbra/ Symphony no.6-2 no.7-2 -3 no.9 -1 -2 -3 -4   Alfred Schnittke/ Sinfonia no.3 no.4 no.6 no.7 no.8 Peer Gynt -1 -2 -3 -4   Grace Williams/ Penillion -1 -2   Frank Bridge/ Serenade H. 23   Antonacci/ Baïlèro   Joseph Canteloube/ Songs of the Auvergne   Karl Jenkins/ Dewi Sant Chants d'Auvergne -1 -2   Matalon/ Lignes de fuite   Elena Firsova/ Cassandra, op.60   Kenneth Leighton/ Concerto per organo -1 -2 -3 -4   Gustav Holst/ The Morning of the Year -1 -2 The Lure The Golden Goose -1 -2   Gershwin/ Piano Concerto -1 -2 -3   Rachmaninov/ Symphony no.2 -1 -2 -3 -4 -5 Piano Concerto no.1   Tchaikovsky/ Eugene Onegin -1 -2   Meesiaen/ Turangalila Symphony -1 -2 -3 -4 -5 -6 -7 -8 -9 -10   Mussorgsky/ The Heroes' Gate at Kiev   Brahms/ Academic Festival Overture   Beethoven/ Choral fantasie -1 -2 -3   Saint-Saens/ Piano Concerto no.2 -1 -2   Bartók/ Piano Concerto no.3 -1 -2 -3   Haendel/ Dopo notte   Wagner/ Wesendonck Lieder -1 -2 -3 -4 -5

♯♭♪ (*^.^*) : Matthew Halsall 1/ ☆□You Tube Search :     ♫ Play List -Matthew Halsall Dancing Minds Saltwater Ode to the Big Sea  The End of Dukkha Song for Charlie Mudita Been Here Before  Into Forever (feat Josephine Oniyama) Sailing Out To Sea Move Together Journey In Satchidananda Music For A Dancing Mind The Sun In September Colour Yes Ode To The Big Sea  Freedom Song Been Here Before Samatha Finding My Way Patterns A Far Away Place As I Walk Badder Weather Only A Woman Daan Park Kandaiki Jamais Vu Tribute To Alice Coltrane Sagano Bamboo Forest  Falling Water  When The World Was One  Cherry Bblossom The Sun in September  The Sun In September Wee Lan Kiyomizu-Dera Badder Weather Samatha Fletcher Moss Park

♯♭♪ (*^.^*) : Devo 1/  ☆□You Tube Search :     ♫ Top Tracks for Devo * Uncontrollable Urge Space Junk & Mongoloid & Jocko Homo Sloppy Gut Feeling/Slap your Mammy Mongoloid Shout I Can't Get No Freedom Of Choice Whip It Uncontrollable Urge &.. Too Much Paranoias 1 Shrivel Up I'd Cry if You Died What We Do Human Rocket Cameo no place like home Time Out For Fun & Peek-A-Boo & Out Of Sync Explosions & That's Good & Patterns & Big Mess Speed Racer Uncontrollable Urge 1 3 4 5 Gut feeling Watch us work it 1 Beautiful World 1 Smart Patrol/Mr DNA live Girl U Want