goo blog サービス終了のお知らせ 

オレンジのねこ

検索で辿り着いてしまった方、申し訳ございません。
新しい情報はありません。
記事のリンク先はリンク切れが多いです。

ようやく入手!

2005-07-28 07:15:46 | 仔仔
入荷がいつになるかわからなかった例のブツ…「F4@TOKYO」入荷しましたと
連絡が入り、早速行ってきました~!

その本屋さんでお友だち(残念ながらえふふぉー迷ではない)と待ち合わせして
いたので、お友だちと合流してエレベータホールのベンチで開けて見ました。

…すごくいいです!評判通りです!

ほんとーにステキでかっこよくてかわいくて…キャーだのワーだの
うるさくするのを止められませんでした。
よほどうるさかったのか、その場に一人いたおじさんが、立ち去って行きました。
…迷惑なヤツです。スミマセン。

もう、ステキすぎて表現する言葉を持ち合わせていないのがとても残念です。
まだ手に入れてない迷のかたがいらっしゃったら、即入手されることを
強くおススメします。

ちなみに同じ地域にお住まいのかた、某ビルの7Fの本屋さんにはまだ
6冊はありましたよ~♪

その本屋さんで、持っている雑誌類から判断してえふふぉー迷と
思われるかたをお見かけしました
お友だちと待ち合わせしていなければ声をかけていたかもしれません。
うれしくって、つい(笑)。

そういえば、写真集に付いているDVD…まだ見ていません。
母が先に帰っていたので、見つからないように自室に持ち込めそうに
ないため、まだ車の中です。早く見たいです…

「トラベリックス」

2005-07-25 00:50:41 | 仔仔
愚痴だけだと後味悪いのでも一つupします。
いつも見ないのですが、BS日テレ(いつもお世話になってます!)で
トラベリックス~世界体感旅行~」という番組があります。

今回「香港・マカオ総集編」ということだったので、いつか行く日のために
イメージトレーニング(←使い方違う?)兼ねて、ぼんやり見てました。

あまり真剣には見ていなくて、新聞を眺めたりしながらだったのですが
突然番組の中で、聞き覚えのある曲のイントロが…!

仔仔の1stソロアルバム「make a wish」の中の「Loving You」がBGMで
かかっていたのです~♪

思わずテレビの前に近寄って、じーっと聴いてしまいました。
なんてことないのですが、全く期待していなかったところで仔仔の声が聴けて
とってもうれしかったです

人気…なめてました…

2005-07-23 00:28:12 | 仔仔
本屋さんに行きました。「えふふぉー」と言うと、いつも軽く笑われてしまう
若い男の店員さんしかいなくて、迷ったのですが、思い切って訊いてみました。

「F4@TOYKYO入荷予定ありますか?」
「今のところ入荷予定はないですね~。担当のものが注文してたのは
見たんですが、たくさん注文しても何冊入るかわからないし、
出版社の在庫もゼロなんですよ。」

…いつ入荷するかわからないけど、とりあえず注文してきました…。
いろいろ在庫がないとか、あるところでは普通に平積みされてるとか
あちこちのブログで見たのですが、このへんのようなイナカではそんなに
大変なことはないだろうと軽く考えていました。
ファンでありながらえふふぉーの全国的な人気をなめてました。

そんなテンションなわたしを一気ににしてくれたのがこの情報!
現在BS日テレで放送中の「戦神~MARS~」は8/18についに最終回を迎え、
8/25のスペシャルの後、どうなるのかとても気になっていたのですが
Love Storm ~狂愛龍捲風~」が9/1から始まります!

仔仔とKenちゃんとビビアンが出るドラマで、見たことがなかったので
次はこれだといいなーと思っていたのです。うれしいです

さて、先日書いた「戦神~MARS~」の日本版サントラですが
事情の説明はなかったのですが、入荷しましたと連絡がありました。
よかった~ほんとに暴れなくて(笑)。

写真集!

2005-07-22 07:45:58 | 仔仔
毎日の日課ブログ巡りの旅でたくさんの喜びの声を拝見しました。
日本発の全撮り下ろし写真集「F4@TOKYO」続々と
皆さんのお手元に届いているようすです。
当然と言えば当然ですが、絶賛の嵐です。
(まだ、見ていないので冷静です…)

CDを予約して買うのはちっとも恥ずかしくないのですが
なぜか写真集は恥ずかしいんですよね~だから今回もまだ予約してないし
当然手に入れてません。

写真集も普通の雑誌のように遅れて入荷するのかな~なんて
のんきなことを言っていると、初回版(ポスターがついてるらしい)が
なくなってしまうかもしれない…。

今日こそ、本屋さんに様子を見に行ってみて、勇気を出して訊いてみよう!
「F4@TOKYO、ありますか?まだ予約できますか?」
…言えるかな~、店頭にあれば一番いいんだけど…。

ドラマと雑念

2005-07-16 02:26:40 | 仔仔
いつも見ているBS日テレのドラマ「戦神~MARS~」第十五話を
いつもとは違う気持ちで見てしまいました。

無事だったというニュースを見て、わかっているつもりでいても
画面で仔仔の姿を見ると、いろんな雑念がつぎつぎと湧いてきて
ドラマの内容に集中できませんでした。
零じゃなくて、仔仔本人を見ているように錯覚してしまって
悲しそうな表情を見ると、今現在もこんなふうに辛そうにしてるのかも…とか
思ったりして。

そんな状態でストーリーを半分くらいしかわかってなかったので、録画してるものを
もう一度見たら、キラの義理のオヤジがとても気持ち悪かったです~。
あと、同じ日だと思われるのに、達也の服が変わってるのに気がついて
しまいました。
…どうでもいいことなんですけどね。

あー、早く今までのようにドキドキわくわくしながらドラマの世界にのめりこんで
見られるようになりたいです。

ローカルえふふぉー情報

2005-07-14 07:00:06 | 仔仔
情報というよりも、自分が忘れないための記録ということで…。

カミングスーンTV
「F4来日スペシャル」という来日の時の記者会見の様子が
たっぷり見られるという番組がありました。(~7/7)
ケーブルテレビの1chでときどきカミングスーンTVの記者会見があるので、
メールで問い合わせてみました。

 誠に申し訳ございませんが、チャンネル1での放送予定はございません。
 と申しますのも、「カミング・スーンTV」の番組では
 14回(再放送を含めて)の放送がありますが、チャンネル1の
 放送枠内で、うまく放送される時間帯がございませんでした。

というお返事でした。残念です。記者会見内容は各雑誌にも掲載されていて
皆さんご存知なのですが、会見の映像が全部見られるのは今まで
なかったんです。スカパーでご覧のかたの感想では、活字では表せない4人の
ステキな様子がたくさんということで、ぜひ、見たかったのですが…。

MRT宮崎放送さんで
好評放送中だった「流星花園」は、7/8ついに最終回を迎えましたが
掲示板情報によると

 リクエスト頂きました『流星花園2』につきましては
 放送の予定ですが、現在のところ、放送日時は決定しておりません。
 しばらくお待ち下さい。

ということですので、しばらく待ちましょう(笑)。さらに追加情報↓

 放送日程が決定しましたら、ウェブサイト上でお知らせいたします。
 秋以降の放送予定です。お楽しみに☆

「流星花園Ⅱ」をすでに地上波で放送中のところと放送予定のところでは、
字幕版を放送ということですのでMRTでも字幕版かな、と妄想中です。
仔仔の優しいステキな声が聞きたいですよね~♪

現在東京で開催中の「F4フィルムコレクション2005」は全国順次上映予定と
いうことで宮崎キネマ館さんに期待していたのですが、掲示板情報です↓

 『F4フィルムコレクション』でございますが、配給会社に問い合わせて
 みましたところ、早くても冬で無いと上映が難しい(プリントの本数が
 少ないためです。)とのことです。冬となりますとこちらもまだ、
 なんとも言えない状況でございます。誠に申し訳ございませんが、
 現状は上映未定とさせてくださいませ。悪しからずご了承くださいませ。


ということでした。うーん、残念。でも、「上映予定はありません」よりは
期待できるかなーとちょっぴり希望を持っています。

情報、というより残念報告、という感じになってしまいました。
台流とか華流とか、ネット上ではなかなか盛り上がっているようですが、
地方のファンにとってはまだまだ厳しい状況です…。

*****

仔仔の交通事故のニュース、ビックリしました。
仔仔本人は胸がドキドキしたと言っていたそうですが、
ニュースの見出しを見たときわたしの心臓も止まりそうでした。
仔仔も相手のかたも、無事でよかったです…。

*****長くなりましたが、さらに追記です。
中国情報局さんに記事が出ていたので見てみました。
事故のことにゴシップネタからめているような感じでちょっとムカムカ。
記事はこちら→F4ヴィック:事故の背景に女性の影?悪夢の13日

もうすぐ2nd発売

2005-07-12 07:32:58 | 仔仔
そういえば最近仔仔の話題に触れてなかったなーと思って
久しぶりに書いてみます。

中国情報局さんにえふふぉーの2ndアルバムの日本版のジャケットの
写真が載ってましたね。(7/20発売)
記事はこちら→「F4:2ndアルバム、ジャケ写で貴女の心をGET」
…なんだかへんな見出し…
見出しはともかく、アルバムジャケット4人ともステキなんですが
仔仔、ちょっとすねたような口元が最高にカワイイ~

1stアルバムは昔の、というか台湾での発売当時の写真でしたが
今回は最新の写真ですね~ウレシイ♪
やっぱり日本版は何か変えるとか、何かプラスするとかしないと
以前からの迷のかたは、同じものは二枚いらないから買わないかも
しれないし、(実際は買ってる忠実な迷はたくさんいらっしゃる)
台湾版に日本語訳つけただけであの値段じゃ納得できないでしょう。

あっ…まだ予約してなかった…予約特典はどうでもいいけど
予約しとかないと忘れてしまうから、行かなくちゃ!

オークション!

2005-06-30 07:39:43 | 仔仔
gooオークションBS日テレで放送中の「戦神~MARS」で零の肖像画として
使われていた油絵が出ています。(~8/18まで)
落札金は子供を支援するNPO団体に寄付するチャリティーオークション
だそうです。

すでに入札金額がすごい額になりつつあるので、
記念に入札♪なんて気軽にできない状況になっています。

このオークションのページの下のほうに「詳細情報・写真」というところが
あって、画像が大きくなっていてビビリました(笑)。
なんだか微妙~な感じのする油絵なのですが、やっぱりファンとしては
欲しいものなんでしょうかね~?(←仔仔ファン失格?)

わたしは無理です!家には入りません!(えっ?そういうことじゃないって?)

『最近「かわいい♪」と思ったモノは何ですか?』

2005-06-23 00:11:43 | 仔仔
またもや、トラックバック練習板のお題に便乗してみます。
お友だちには「またかよ!」と三村ツッコミ(?)を入れられそうですが
お題の答えは「仔仔」です!(当然!!)

BS日テレで放送中の「戦神~MARS」では、かわいいというより
カッコイイ仔仔ですが、それでも表情やしぐさが「かわいい♪」のです。
いつもテレビの前でジタバタしています。

仔仔も24歳の大人の男、「かわいい♪」などと言われるのは
不本意でしょうが、そう思わずにはいられないのです。
本当に「かわいい♪」というか「愛しい」のです。
ああ、もう母の心境なのかしら~。

いつもわたしが聞いている地元のコミュニティエフエムの
パーソナリティーさん(←韓流好き)に、仔仔にハマっているとFaxしたら
来日記者会見の様子をテレビでご覧になって
「チャン・○ンゴンさんを若くして、ちょっとバニラエッセンスをかけた
ような…」と表現されていました。

韓流には疎いので、チャン・○ンゴンさんのことはあまり存じ上げないのですが…
バニラエッセンス!!(爆)
うふ、ピッタリかも…。

…仔仔のことになると、本当に冷静さを欠いてしまいます。
おバカなブログでスミマセン…

香港でイベント

2005-06-16 09:56:34 | 仔仔
昨日、15日は香港で中国百事のイベントがあったらしいということで
言承旭周渝民古天楽代言百事変身藍鳥人という記事が
新浪網にupされていましたね。

仔仔が旭さんになにか食べさせてもらっていますね。
仔仔、楽しそう~です♪
仔仔迷の方のブログを見て、これが仔仔の24歳になってから
初の画像だと知りました。気付きませんでした~!

ちょっとした百事祭りのようなので便乗してみました。
そういえば、お問い合わせ好きな迷の方が日本のペプシに
「日本では広告にえふふぉーを使わないのか」と訊いてみたら
ペプシは国が違えば会社が違うので、無理だということだそうです。
あー、どちらのブログで見たのか思い出せませんでした…。

-----------------------------------------------------------------------------

またいろいろ見てみたら、上の記事でなにか食べさせてもらってるのは
仔仔のお誕生日のケーキのようですね。
イベント会場で♪~Happy Birthday to you~♪と♪~祝ni生日快樂~♪が
混じって歌われていたのにウケました。

お誕生日、おめでとう~♪

2005-06-09 07:36:19 | 仔仔
今日はお誕生日です。おめでとう~ぱちぱちぱち…
…わたしのではありません。仔仔の24歳のお誕生日です。
(24…若いっていいわね~)

こんなところで地味~にお祝いしてもなーんの意味もないんですが。
自己満足ということで…。

仔仔、祝ni生日快樂!
 (仔仔、お誕生日おめでとう!)

仔仔、祝ni工作順利!
 (仔仔、お仕事が順調でありますように!)

お仕事場で倒れたり、激痩せ?と言われない程度に、
これからもお仕事頑張ってもらいたいです。
あと、小さい仔仔も、まだしばらくはいいですから~(笑)

仔仔の好きなチキンカリーでも作って勝手にお祝いしようと
思っていたのですが、姪がカゼをひいたようなのでカレーはあきらめます…。

----------------------------------------------------------------------------------

後日、一部文字化けする部分を変更しました。

脳内暴走気味…

2005-06-04 01:47:32 | 仔仔
BS日テレ戦神~MARS」第9話見ました。
姪の「アタック№1」のためにリアルタイムで見られないので
先にファンの方のブログを読んでしまい(←読まなければいいのに…)
先週ほど入り込んでは見られませんでした。

なるほど~この場面のことね~とか案外冷静に見てしまいました。
先週のように感情移入はしなかったので、仔仔頑張ってる~などと
思いながら見て、自分が泣きそうになることはありませんでした。

でも、時間が経つにつれていろんな場面がフラッシュバック、というの
でしょうか、ほかの事をしていても頭の中に映像が浮かんでくるのです。
今までこんなことなかったので意外でビックリです。ああ~重症だ~。

仔仔のことをブログに書き始めたら勢いがつきすぎて暴走気味です。
見てくれてるお友だち、ごめんね~。

ますます目が離せない!

2005-05-28 02:08:07 | 仔仔
戦神~MARS」第8話見ました。
BS日テレで放送中の仔仔の出でいるドラマです。
見終わってこーんなに疲れを感じるドラマは初めてです。
ものすごく入り込んで見てしまうので、見終わるとドッと疲れるのです。

見ている時は、ときどき息を止めて見てるのではないかと思うくらい
息が苦しくなります。呼吸も荒いはず…(笑)。

第8話は見ていて泣きそうになりました。ほんと切なくて。
零(仔仔)がキラ(彼女)の手をとって切なそうな顔で
「頼むから愛想つかさないで…俺と一緒にいて」と言うところが
わたしは一体誰に感情移入してるんだって感じで。
セリフが…というより表情が泣かせます。

仔仔はすごい役者になってきました。ますます楽しみです。

リピート!リピート!

2005-05-22 18:54:30 | 仔仔
仔仔にハマって以来、すっかり日本のドラマを見なくなりました。
(バラエティは見てるけど…。)

以前は新しく始まったドラマの見られるものはとりあえず初回は全部目を通して
気になるものを続けて見る…という感じで何本か見ていたのですが。
 
今見ているドラマは
  ・戦神~MARS(台湾ドラマ、仔仔が出ている)
  ・1メートルの光(上海ドラマ〔中国とは別?〕、えふふぉーは出ていない)
  ・射チョウ英雄伝(中国ドラマ、えふふぉーは出ていない)
  ・名探偵モンク2(アメリカドラマ)
  ・流星花園(台湾ドラマ、えふふぉーが出ている、
         吹き替え版なのであまり真剣には見てない)
ぐらいかなあ。日本のドラマは姪のために「アタック№1」を録画するので
見てる…というよりCMを抜くために、リアルタイムでテレビの前にいるって
状態です。

日本のドラマもおもしろいものはあるとは思うのですが、今のわたしには
あまり見る気がしない…というより気持ちに余裕がないのです。
時間があれば、録画しているドラマの仔仔の表情を見たり
声を聴いたり(中国語はあまり聞き取れないけど)するために
くりかえし同じものを見ているという・・・アホだ~~~~ヽ(´ー`)ノ

そういえば最近、中国百事(ペプシのことらしい)の新しいCMの仔仔の
写真がいろんなサイトにUPされています。ステキ~~~~!

・・・読んでくれてるお友だちのあきれたお顔が目に浮かぶわ~(笑)
つまんないひとりごと読んでくれて、ありがとうね~!

山田太郎…最終回(T_T)

2005-05-11 07:06:50 | 仔仔
山田太郎・・・と言っても「ドカベン」ではありません。
(中学の頃、叔父に何十冊と借りてよんでハマってましたけどね・・・ドカベン、笑)

BS日テレで放送中の「山田太郎ものがたり~貧窮貴公子」です。
もう今日の放送で最終回だなんて寂しすぎます。
太郎…はコメディでわかりやすいからか、姪もお気に入り、の様子で
いつも早く録画したものを見せろと急かされていました。

今まで演じた役の中で、一番自分に近いのは太郎だと仔仔が
言っていたらしいのでわたしも特に愛着を感じていました。
毎週かわいい太郎に会えるのを楽しみにしていました。

今回の放送は原作者の森永あい先生のセレクションという
ことだったので、
とりあえずBS日テレのアンケートに、完全版を放送してくれるように
書いておきました。
太郎~~カムバーック!!

「山田太郎ものがたり~貧窮貴公子~」