
今日、最近コメントしてくれてるohkosaiさんのページを見ました。
今日のテーマは寝ることについて書かれてました。整体の野口先生のことを書いてましたが「寝ることは死ぬことだ、毎日死ぬ練習をしているんだ。よりよく眠れるということは、よりよく死ねるということだ。」と言う野口先生ってすごい発想をする方だなぁと思いました。
あと僕は不眠ではないのですが、眠りは浅いほうなのでohkosaiさんのとこに書いてた、骨盤がかたく、弾力がない。首筋がガチガチとか当てはまるような気がします。ただ体が硬いのではなくもしかしたらこういうとこにも一因があるかもしれないかなぁ、前はこんなことを考えませんでしたが、武術を始めてから体幹部を意識するようになって、なぜ背中とかガチガチなんだろうと考えるととつい思いました。東京の武術のセミナーに参加した時も、そこの先生に背中が硬いと言われました。
今日、現場にかもの子供がいました
今日のテーマは寝ることについて書かれてました。整体の野口先生のことを書いてましたが「寝ることは死ぬことだ、毎日死ぬ練習をしているんだ。よりよく眠れるということは、よりよく死ねるということだ。」と言う野口先生ってすごい発想をする方だなぁと思いました。
あと僕は不眠ではないのですが、眠りは浅いほうなのでohkosaiさんのとこに書いてた、骨盤がかたく、弾力がない。首筋がガチガチとか当てはまるような気がします。ただ体が硬いのではなくもしかしたらこういうとこにも一因があるかもしれないかなぁ、前はこんなことを考えませんでしたが、武術を始めてから体幹部を意識するようになって、なぜ背中とかガチガチなんだろうと考えるととつい思いました。東京の武術のセミナーに参加した時も、そこの先生に背中が硬いと言われました。
今日、現場にかもの子供がいました
野口先生は整体師ですが、ひとの体がわかっているので、とんでもなく強かったらしいです。自分も整体師のはしくれなので、多少からだのことは知ってるつもりです。中国武術には点穴ってありますよね。知っておくとかなり使えますよ。ひとで試すと大変な事になるので、気を付けて練習してください。
では、また。