goo blog サービス終了のお知らせ 

まあさの気楽な武術日誌

札幌で空体道を学んでおり練習で思ったことと旅行や食べ歩きについて書いております

5月30日 形意拳講座

2010年05月30日 | Weblog
昨日はマッサージチェアに30分以上座ってマッサージしてたら
夜中にもみ返しがきて、寝不足
歩法・・・アン式コン歩をする。丹田から動くように、のけぞったり、つんのめったりしないように
五行拳崩拳・・・崩拳の移動をやって、対練。いつものやつではなく、一人が立って、それに順手で押さえそのまま崩拳や相手を打ち抜くような感じで崩拳をする。
感覚対練・・・姿勢がちゃんとしないと上手く出来ない。どうしても上半身で乗っかかるようにおしてしまう
十二形拳鷂形拳・・・先生に指摘されたのは、最初に捻りが無いらしい。きちんと捻ろうとすると難しい。身体が硬い
散手・・・昨日の指摘の肩を動かさないようにやってみる、難しい。なかなか粘りつくようにはできない
組手・・・一休さんと柴犬さんとする。どちらも特徴があり、なかなか攻めきれない。
五行拳・・・自分にいわれた指摘ポイントを考えながらやる。じっくり焦らずに、でも難しいなぁ

久しぶりにこんにゃ君さんに会いました。早く復活して欲しいものです

来週は土曜仕事、日曜の形意拳頑張ります

最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
見つけました(笑) (eureka)
2010-05-30 21:34:33
今日はありがとうございました!

ブログ見つけちゃいました~~(^・^)♪

私の手書き練習日誌早くも挫折中なのですが、こちらで確認させていただきます(笑)
返信する
見つかりましたか (まあさ)
2010-05-31 08:03:46
eurekaさん
書き込みありがとうございます
練習お疲れさまでした
また来週もよろしくお願いします
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。