goo blog サービス終了のお知らせ 

シャオさんのつれづれ思う故に(BLOG版)

私、シャオが日々の移ろいの中で、感じたこと、思ったことを書きためていく所です。

依頼報告、たまってました…。(一気に来たとも言う。)

2006年05月31日 23時57分16秒 | 無限のファンタジア冒険記
 まずは、マイトの依頼の一発目YAMIDEITEI MSの「セーネンのシュチョー~アタシの場合~」です。
 こちらは、もう軽い感じで参加しました。
「召還獣なんて飾りです。偉い人にはそれが分からんのです!」(背後の魂の叫び兼マイトに一度言わせたかった台詞。)
 ですが、大人の事情で削られました。
 まぁ、しょうがないんですけど…。しかし、熊鍋を思いついてる人がいたとは…。しかも、湘南オフネタで弄ってた人でしたし…。
 あのネタ、落ちがちゃんと用意してたんですよ。某霊査士が「歯ぁ、食いしばれ(はぁと)」で、リングに沈める前に…。
「ネタ、ゴチになりました! GOOD JOBでした!」と。
 でも、「歯ぁ、食いしばれ(はぁと)」の方が面白かったから良いか?(ヒデ

 で、続きましては鈴MSの「【月夜のお茶会】野いちごの庭で」です。
 今回は、サポートというか、茶会にパートナーさんを誘ってみました。
 もう、2人には言葉は要らないのかも知れませんね…。
 昨夏の「ピルグリムグドン前哨戦:若き実り」の時も、目で大体互いがやろうとしていることを告げてたみたいだし…。それで、コンボが出ましたから…。
 そこまで、昇華していただいているマスター陣の皆様に感謝です!

 そして、茶をたしなみつつ、静かに音に心奪われつつ、そして、その音で舞う。
 マイトにとっては十二分満足した内容だったでしょう。
 さりげなく、決め台詞も言えましたし…。

 ただ、一言だけ…。
レモングラスティーを煎れさせたかったぁ~~~~~。」

 で、三つ目フィミアの依頼になりますが、「【旬食隊】最初は梅でどっぴんしゃん!」が戻ってきました。
 結果は成功。見事に前半戦等々でフィミアが美味しいところを持って行けました。
 しかし、豚グドンで、ここまで行けるとは…。
 参加された皆さん、お疲れ様でした!
 そして、付き合っていただいたパートナー様&背後様、おつきあいいただきありがとうございました。

 そして、なにげに「野いちごの庭で」と言うタイトルを見た瞬間、「ワーズワースの庭で」を思い起こしたのは抜群に秘密だ!

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。