goo blog サービス終了のお知らせ 

シャオさんのつれづれ思う故に(BLOG版)

私、シャオが日々の移ろいの中で、感じたこと、思ったことを書きためていく所です。

ちがツイ新年会!

2011年01月15日 22時31分06秒 | 日常のつれづれ
 昨年は江ノ島のえのスパで行われた茅ヶ崎ツイッターズの新年会。今年は、茅ヶ崎の北部にあります「天青」で1次会が、茅ヶ崎駅から徒歩3分の所にある「ジャミン」さんで2次会が行われました。

 昨年は、Twitterを始めたばかりでいきなりオフと言われても…と思って尻込みしていたのですが、今年は思い切って参加してみました。どこかで余裕が出来たのかも知れません。
 12月に告知が出て、最初は70人の予定だったのですが、正月には埋まり、追加で30人募集したところ速攻で埋まったそうです。
 主催発表だと、欠席率0。つまり、全員参加したそうです。

 私自身茅ヶ崎でシルバーレインや無限のファンタジアのオフ会の主催をやらせて頂いたこともあり、この苦労というのは本当に言いようがないのですが、こう言うのは、本当に主催者冥利に尽きると思います。
 そもそも、Twitterで100人集めた地域の交流会はあまりないと言うことらしいので、この辺りも茅ヶ崎パワー恐るべしと言うところでしょうか?

 この日は、ちょっと早めに出て茅ヶ崎から相模線に乗って、二つ目の香川駅で下車。ちょっと場所が分かりにくいところだったので、地図をちょこちょこ見ながら、歩いて移動します。
 1次会の開始が午後8時、二次会の開始が午後11時からということで、早めに入って指定された卓の皆さんと軽く一杯、ちょっとできあがりかけたところで、主催の挨拶と共に、一次会がスタート!
 業種とかの垣根を越えたメンバーでお酒を飲みながら、色々話をして盛り上がったりしてまして、フランクすぎた所もあるかも知れませんが、そこは、まぁ、ご容赦頂きたく…。
 9時過ぎからはジャンケン大会で色々景品も出ましたが…、運が悪いことに見事に取れませんでした。
 で、他の卓とかにお邪魔してたらあっという間に10時、一次会お開きでございます。
 みんなで2次会会場へ移動して、午後11時から2次会です。
 バイキング形式でタコスとかを食べながら、ビールを飲んでいきます。

 本酒はね、酔いが酷いから飲めないの…。orz

 ちょっと倒れたり、タックルされたり、色々トラブルがありましたが、深夜一時に無事終了。
 皆さん3次会とか行かれる方も居たみたいで、お疲れさまでした。

 まずは、主催始めスタッフの皆さん、お疲れさまでした!
 スケジュールが合えば、また、こう言うのに参加するのも良いかなと思っています。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。