
今日は、久々にフルの休日。
浜松町の都産貿浜松町館で行われたJNMAという鉄道模型の展示即売会とかに行ってたり、色々と話題が多い京成線沿線をふらっとしてきました。
まぁ、新しいスカイライナーとか色々見ることが出来たので、結構うれしかったりしております。
ついでに、個人的には試験が終わって落ち着いたら、あっちこっちまた、出かけてみようかと思います。
本当に、勉強が忙しくて、全く何も出来ませんでしたので、久々に羽を伸ばしました。
明日からもまた、頑張りまする~。
今週で基本講義が全て終了して、来週からは発展講義が始まります。
かなり、色々と細かいところも出てきてるので、過去問をこなし始めつつ、やって行ければと思っています。
本当に受かりたいですから…。
で、今宵の写真は、京成上野駅で撮ってきた新しいスカイライナーです。
京成上野の駅で、立ち入っちゃ行けないエリアに人がいたりとか、フラッシュ焚いてる人がいたけど、ホントは、ああいうのやっちゃいかんのよね。
本当に、いい歳したおっさんがとか思ったりしたりするのですが…。
こう言うことはやっちゃ行けない。駅員さんの許可とか得ないとダメだし、そもそも、そこに立ち入る自体ダメなんだから、マナーは守りませんと…。
浜松町の都産貿浜松町館で行われたJNMAという鉄道模型の展示即売会とかに行ってたり、色々と話題が多い京成線沿線をふらっとしてきました。
まぁ、新しいスカイライナーとか色々見ることが出来たので、結構うれしかったりしております。
ついでに、個人的には試験が終わって落ち着いたら、あっちこっちまた、出かけてみようかと思います。
本当に、勉強が忙しくて、全く何も出来ませんでしたので、久々に羽を伸ばしました。
明日からもまた、頑張りまする~。
今週で基本講義が全て終了して、来週からは発展講義が始まります。
かなり、色々と細かいところも出てきてるので、過去問をこなし始めつつ、やって行ければと思っています。
本当に受かりたいですから…。
で、今宵の写真は、京成上野駅で撮ってきた新しいスカイライナーです。
京成上野の駅で、立ち入っちゃ行けないエリアに人がいたりとか、フラッシュ焚いてる人がいたけど、ホントは、ああいうのやっちゃいかんのよね。
本当に、いい歳したおっさんがとか思ったりしたりするのですが…。
こう言うことはやっちゃ行けない。駅員さんの許可とか得ないとダメだし、そもそも、そこに立ち入る自体ダメなんだから、マナーは守りませんと…。