goo blog サービス終了のお知らせ 

こころつないで

**たいせつなのはこころ**

自己肯定感をはぐくむ

2007-05-28 04:19:00 | インポート
「子育てで一番大切なことは何でしょう。
 しつけも大事、勉強も大事、しかし一番大事なことは、
 子供の心に“自己肯定感”といわれるものをはぐくむことです。
 自己肯定感とは“自己評価”“自尊感情”ともいい、
 “自分は大切な人間だ”“存在価値があり、世の中やほかの人にとって必要な人間だ”
 と思えることです。
 “自己肯定感”もつ子供は“プラス思考”で、
 人生に対して意欲的に取り組んでいきます。
 (中略)
 日本の社会が、子供に対して、“どうしてこのくらいのことができないの”
 “弱い”“わがまま”“ジコチュー”
 と否定的な言葉を繰り返し浴びせてきた結果だと思うのです。
    (明橋 大二)

これを読んで自省しました。
久々にゆっくり
1時間ほどではありましたが、
子供の勉強をみてあげました。

漢字の筆順
算数   ---親からみるとどれも満足のいくものではありません。

ただこれから、それこそ意欲的に何でも意欲的に取り組んでいくことができるように
祈りながら。

---------------------------------------------------------------------------
*(庭)*ブルースター(オキシペタルム)*(庭)*

和名はルリトウワタ(瑠璃唐綿)。
青い星形の花からブルースターの名前で知られています。
名前の通り、ロマンティックな花ですが、
切り口の白い液でかぶれることもあるそうなので注意。
原産はブラジル。

 :::花言葉:::

 信じあう心


*(クローバー)**(クローバー)**(クローバー)*
 
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 今日は・・・ | トップ | 朝ごはんを食べると頭は良く... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

インポート」カテゴリの最新記事