gooブログはじめました!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

蝦夷リュウセンカが咲いていた。(必須)

2017年05月01日 | 近景
5月1日 月曜日 曇り 今朝8時の気温=10度。

今朝は 夜中に 雨が降って 家の廻りの 土が 濡れていた。

東の窓から 見た 桜の木の 蕾も 膨らんで いたが 桜の花は まだ咲いていない。


家の沼には 水鳥が 寒そうに 浮いていた。


今朝沼に 行って 道の駅で 買って来て 植えてあった 野地蕗を 見に行ったら
綺麗に今年も 咲いていていた。

蝦夷リュウセンカ」

小さな蕗で 子供の頃には 田圃の畦から 採って来て 食べさせられたのを 思い出した。

朝 野菜ハウスを 見て来たが ハウスの 中は まだ温まっていなくて

昨日蒔いた ばかりの 野菜と 花の種。
朝 晩 寒い日が 続いているので 芽が出るのが 遅れそう。


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
いよいよですね (アイビー)
2017-05-01 18:50:54
ハウスの中での農作業が始まりましたね。
種蒔きはワクワクしますが気温が低いとまたそれはそれで心配したりします。

蝦夷リュウセンカの黄色の花がとても可愛くてまた明るい色合いが春先にはいいですね。
桜も咲く準備を始めているようです。
草取りが 始まりました。 (ヘキサゴン。)
2017-05-01 19:13:14
花畠も 野菜畠も 草が 一番先に 伸びて きまして 外に出れば 毎日 草むしりです。

水を撒き 芽が 出るのが まちまちですが 楽しみです。
移植も 何処に植えようか 芽が 出ない内から 考え中です。
今年も 今日も 野菜畠を トラクターで 耕しまして 冬とは 違って 忙しくなりましたが 野菜も 自家用ばかりですので 気楽に 作りたいと 思っています。

葉が 丸くて 湿地に 育つ 植物ですが 今では 開拓後は 少なくなったようです。

コメントを投稿