gooブログはじめました!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

渡り鳥が まだ沼で泳いでいた。

2015年11月16日 | 近景
11月16日 月曜日 晴れ 朝9時の気温=13度。

今朝も 玄関前から

晴れていて 暖かい朝。

西の空も 青空。                       刈ってしまった 紫陽花の木

オトさんが 買ってしまってあって 来年も 大きな花が 咲くでしょう。

芝桜の中に コルチカムの花が まだ少し咲いていた。


カラスが 賑やかに鳴くので 沼を見ると 渡り鳥が ゆったりと泳いでいた。

今朝は 風は吹いていても 暖かな日で カラスが 煩いでしょうが
ゆっくり休んでから 南に渡ってね。
来春にも 又 来てねと 見ていた。






最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こちらも晴れました (アイビー)
2015-11-16 18:04:57
気持ち良さそうな朝ですね~。
気温も高かったんですね。
このとこ、本当に暖かくて、渡り鳥達はちゃんと気候を知っているんですね~。
もうしばらく暖かいと言う事なのでしょうか。

コルチカムのピンクがまた優しい色で癒されます。
まだ頑張って咲いているのかと思うと尚更愛おしいです。
紫陽花も冬支度ですか?
また来年会うのが楽しみですね。
暖かい日でした。 (ヘキサゴン)
2015-11-16 19:11:09
北海道も 暖かかったんですが 大阪も暖かかったと テレビで 聞きました。
渡り鳥も ちゃんと 暖かい事を 分かっているのかも知れませんね。

午後から 残った野菜を 採って 山羊さんに 逢いに行ってきました。
キャベツの下葉や 野沢菜は 始めてなので 食べさせたら 喜んで食べていました。

コルチカムが よく咲いていましたが もうすぐ 冬休みです。
去年の11月14日に 除雪するほど 雪が降ったと 日記とブログに 雪景色がアップされていました。
雪は 少しでも 遅いと いいなーと 思っています。

コメントを投稿