初心者チャレンジクラスサンバです覚えたてのステップ。です . . . 本文を読む
受付部屋奥に第3スペースができました。これからここでもレンタルが始まりますお互い音やおしゃべり声が気になるかもですが生き残るため、ご協力お願いします美容液販売は毎日進化してます。どんどんうれしい便りが届きます。良ければ見てね愛用者の声⇔クリック . . . 本文を読む
シエスタVOICE 2022年2月みなさまいろんな状況をこえてシエスタダンススタジオに足を運んでくださり感謝いたします。先日、社交ダンスはコロナ禍回復の見込みがないでしょうと家賃の相談に乗っていただいた際、大家さんの伝達者サンコー住宅の支店長に退室を促されました。「井ノ上さんも早く撤退し新たな道を探したほうが良いですよ。」世間では社交ダンスに対して厳しく、すごく悔しい、でも反論できないというシーン . . . 本文を読む
水も落ち切れば吹き上がる天理教のおやさまがおっしゃってたのを思い出す。こうなったら、何でもやるデー節から芽が出るで―ということで、ネイル企画です日程は調整してくれるそうです。 みんな~シエスタを救うんだ~ . . . 本文を読む
オミクロンの影響は前回以上にシエスタに暗い影を落としてます。ここ1・2週間キャンセル続出で・・・ピラティスもすでに撤退し、発表会後からからほぼ収入はありません。お水サービス、コーヒーサービスですが用意している分なくなれば急ではありますがいったん終了いたします。各自重いでしょうが、お飲み物お持ちいただけますようお願いいたします。3月または4月より経営体力増やせます事神様にお祈りして、またサービス再開 . . . 本文を読む
コロナの影響で急激に危なくなってきましたがそれでも来てくださってる生徒様を応援したく、木曜団体及び上級者の統一ルーティンを下園先生に踊っていただきました。更に年末の下園先生とのワルツも公開です。 どんどん踊りに来てねうまく踊れれば気持ちいいよ- . . . 本文を読む
正月に掲げていた目標日程ですが、4月3日JDC競技会8月11日JDSF奈良競技大会とバッティングしてますことが判明しました。私 競技会役員等しておりますので上記写真のように日程を変更させていただきます。申し訳ありません。井ノ上昨年後半より美容に目覚めた井ノ上はネットの世界で美容液の良さを拡散してますがダンディ井ノ上とニックネーミングされてますもうすぐその世界で有名になりますのでよろしくです.そして . . . 本文を読む
コロナの緊急事態宣言出たとき営業もできず、掃除ばかりしてましたが年末年始も長いお休みいただいたので、スキーや新年の行事以外は事務や掃除に明け暮れてました。天理教室もエアコンからなにから掃除でも・・捨てられないものいっぱい。結局見えるとこだけ・・・にならないよう・・さらにほかすぞーメルカリできるようになろ . . . 本文を読む
あけましておめでとうございます🎍本年もよろしくお願いします。今年は「身体にいい、楽しめるダンス」をモットーにいきたいと思います❣️お正月はおせち料理昔はお店で購入してたんですが、食べないものも結構入ってて…ということで数年前から食べるものだけ入れるおせち料理を作ってます!ただ、茶色い😅息子達が喜んで食べるものは茶色い一応おせち風な感じ左か . . . 本文を読む
イヤー。。2022年始まりました。今年は1月5日から、スタートします。昨年は社交ダンス教室なのに美容に目覚めて、美しい女性いや私自身もピカピカになって(頭)5月1日の春の発表会目指して7月31日の夏の発表会目指して12月25日の冬の発表会目指してネットの世界で評判になってきた美容液の愛用者感想の盛り上がり目指して。今年もよろしくおねがいいたします。美容液愛用者の感想ページはこちらアメリカテキサスで . . . 本文を読む
皆さま、19日の発表会はお疲れさまでした。あれから年末掃除、母の入院、仕事納めなどなど様々なことがあり29日から恒例のスキー🎿へ…朝から翔太君が運転して西名阪から東へ高速入口でETCが上がらない⁉️井ノ上先生、カードの期限が切れてる〜慌てて私のカードを入れて通過名古屋を通って岐阜へ高山方面で高速降りないとダメなのに…あー、通り過ぎちゃった😅ここを過ぎる . . . 本文を読む
今年も楽しい一年でした。上の写真は来年こそ沖縄へという願いを込めて・・・と最高の笑顔で・・・今年は世の中も一喜一憂でしたがいつもポジティブで感謝足りないことより足りてることを見て過ごせた一年でした。初級者クラスも最終レッスンに二人も来てくれた。翔太君も健君もありさ先生もそしてとわ子先生も来てくれた。大掃除には3人も来てくれた。美容液は5本もリピートがあった。冬の発表会では昨年の2,5倍、夏の2倍も . . . 本文を読む
大掃除といっても、第1教室と給湯室だけでしたが(他はレンタルやレッスンで使ってました)ほんとに助かりました。とわ子先生と今谷先生と翔太君が手伝いに来てくれました。はかどりました。ワックスがけやエアコンフィルター清掃、拭き掃除御礼にしゃぶしゃぶ食べに行きました。はー、おなかいっぱい . . . 本文を読む