OPPO A73を30,800円で購入して楽天アンリミットに加入しました。楽天回線エリアですが、まだ不安定です。1年間無料なので我慢です。ポイントも26,000貰える予定。ZgSjpQ9g4RyAこの招待コードを使ったら1,000ポイントもらえます。あと4名です。使ったらコメントお願いします。 . . . 本文を読む
コロナで野外奉仕が出来ないので、手紙証言の文面を考え中です。先日は日本中が寒波に見舞われ、近所でも雪だるまがいくつも見られました。また、成人式はどうなるのだろうと思っていましたが、マスク姿の晴れ着のお嬢さんたちが見れて安心しました。聖書には、終わりの時に疫病が蔓延するとの預言がありましたが、今まさに成就していると思います。百年前にも、世界中で何千万人もの方が亡くなったりひどい症状に苦しまれた様です . . . 本文を読む
偶然 無職旅というYouTubeで 桂林旅行の記事を観ました。
とっても、共感が持てたので、紹介します。
香港経由で、10万円の費用で14日間の旅。 街歩きがきれいな画像で、あたかも自分が旅している様な気分になります。 . . . 本文を読む
最近、コンビニはローソン利用がもっぱらです。利点をレポートします。
まず、まちカフェコーヒーが美味しい。休憩コーナーがある。
従業員がコーヒーを入れてくれる。従業員が親切な店がある。
ラインペイが使えて、良くポイントが当たる。
ラインペイは友人に送れるので、車代はラインでいつでも送れる。
ローソンアプリを使うと、飲み物やスイーツが半額のお試し料金でポイントでゲット。
ポンタカードとドコモポ . . . 本文を読む
楽天でんわ を 研究中。
わかった事を、レポートします。
フリーテルの優待キャンペーン利用で、初年度毎月500円割引。事務手数料無料。初月2円。
LINEから、楽天カード作成で、4/22までのキャンペーンで
LINE 4,000ポイント、楽天7,000ポイント ゲット 合計11,000円
楽天会員は2年間毎月1,000円割引
3年目から、スーパー放題 2GB契約で、約三千円
無料通信で . . . 本文を読む
東京都庁 45階 無料展望室
http://www.yokoso.metro.tokyo.jp/tenbou/index.html
東京都内の無料展望台 5選
https://icotto.jp/presses/13348
江戸東京博物館 9/17敬老の日 65歳以上 無料 通常600円 毎月第3水曜日も無料
https://www.edo-tokyo-museum.or.jp/info . . . 本文を読む
東京出張で、よく利用していた安い店
吉野家
https://www.yoshinoya.com/menu/
餃子の王将
http://map.ohsho.co.jp/b/ohsho/attr/?t=attr_con&kencode=13
ほっともっと のり弁当 300円
https://www.hottomotto.com/sp/menu_list/index/13
大戸屋
htt . . . 本文を読む
一泊1980円ホテル Tokyo
台東会衆の王国会館のすぐそば
https://tokyooo.jp/introduce/1980enhotel/
ゲストハウス 東京ヒュッテ 押上
http://www.tokyohutte.co.jp/room/
一部屋に10人、二段ベッドが通路をはさんで、左右に2台ずつ、布団を敷いて寝るスペースが二人分で、男女混合でした。外人ばかりの利用 . . . 本文を読む
YOUTUBEで、全作品見れていましたが、念のため
ダウンロードしておいた翌週から、すべて見れなくなっていました。
松竹新喜劇 下積の石
松竹新喜劇藤山寛美 十八番箱 壱 価格 19,440円(税込)
お客様に愛された36作品がDVDで甦る!!
■親バカ子バカ(前編)
怒るにはのれんに頭突き、笑うには同情が先立つという今どき珍しい貫一君。その貫一君を一途に愛する天野 . . . 本文を読む
ふしくれたる 深山木の、見るからに 疎ましく凄まじき様なるべからず
しからば、何を以って「美しく老い、美しい死を迎える」ための人間形成の修練とすべきか
筆者は母が書き残した色紙の文章をテキストとしている。
何を原典にして書いたのか不詳であるが、つぎのような文章である。
例えば 打ち向かう人の
思わず片微笑みて
心の愁さも 忘れる様なるべし
ふしくれたる 深山木の
見 . . . 本文を読む
昭和天皇みずからが終戦のラジオ放送(玉音放送)を行った際にレコーディングに使われた「録音盤」、いわゆる「玉音盤」の本物だ。「窒素ガスを封入したシールドケースに入れ、紫外・赤外線カットのガラスを使い、常時4℃を保つ恒温ケースで展示しています」とあった。おそらく日本の歴史上最も重要なレコードであることは間違いない。これは余談だけど昭和20年8月14日の深夜、玉音放送の録音に立ち会ったNHK . . . 本文を読む
ひとりカラオケは、健康にとても良い!
カラオケを歌っている老人は、そうでない人より、誤嚥しやすくなるまで
10年ほど、健康でいられる様ですよ。
https://matome.naver.jp/odai/2147156059818863401 . . . 本文を読む