goo blog サービス終了のお知らせ 

日々のデキゴト

見落としがちな日々の出来事、小さな感動や驚きを綴ってます。
記事未満なコトはtwitterでもつぶやいてます。

土日は。

2005-09-06 23:08:34 | 日々ノコト
また更新せずに週明けしちゃった。( ̄▽ ̄;)
この前の土日はなかなか慌ただしくて、土曜日は会社で昇進試験を受験し、日曜は東京で大学時代の友達の結婚式でした。
昇進試験の方はまあ置いといて、結婚式がなかなか楽しかったです。
学生時代の友人の中には10年以上会っていない人もいて、
「久しぶり~♪」
というよりは
「生きてたかぁ~」
みたいな方がしっくりきそうでした。
ここ数年、友達づきあいも絞っているので、もっとも最近に会った友達でも3年ぶりの再会。。てな始末。

でも一度本当の友達としての関係ができると、何年会わなくてもあまり問題にならないような気がします。
年に何回かは会わないと関係が保てないっていうこともない。
学生時代、それこそ毎日、朝から晩まで同じ時間を共有した仲だしね。
ちょっと誇張して言うと、離れて住んでいる兄弟みたいな感覚。

お互い離れていても、それぞれの生活で、それぞれ元気にやってればいい。
そう思います。
今回は、呼ばれた仲間(同じサークルだった仲間)の中で、僕ともっとも仲良くしていた友人Mと隣の席でした。
他のメンバーの集団とは違うテーブルだったけど、多くの友達と話すよりも、Mとたくさん話せて良かった。
あちこちの人と話してると、3年ぶりの再会の空白を埋めるのも難しいからね。
挨拶だけと元気な姿だけでいい友達もいれば、もっと話したい友達もいる。
不器用かもしれないけど、それが自分の友人とのつき合い方だったりします。

あ、すっかり主役の新郎新婦の話を忘れてた。
新郎は僕の大学時代のサークルの同級生、新婦は同じサークルのひとつ下の学年の後輩でした。
学生時代からつき合ってたんだけど、卒業して何年も経つと、いまさら「まだつき合ってるの?」とも「別れたの?」とも訊くに聞けなくって、みんな気にはなりながら確認できないままだったらしいです。
なので、結婚式の招待の電話をもらった時に、みんながみんな、まっさきに相手を訊いたんだって。
(確かに自分も訊きました。ハイ。f^-^;; )
何はともあれ、納まるところにきちんと納まって良かった。
お幸せに♪

披露宴に思いの他時間がかかったので、2次会には参加せずに仙台に帰ってきたけれど、みんな大暴れしたのかなぁ。
次の機会があれば、その時はゆっくり2次会まで参加したいですね。
(次は自分の番だろ!!なんて声が聞こえてきそうですが。。)

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« もぐらくん | トップ | 日曜劇場「いま、会いにゆき... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
素敵 (あげは)
2005-09-08 16:53:20
学生時代のサークル仲間で出会って結婚だなんて素敵だなぁって思いました。



おっしゃるとおり共に青春時代を過ごした友人とは、

久しぶりに会っても気軽に話せますよね。

離れてた時間を感じずに語り合えるって素晴らしい関係だと思います。

次のMASHさんの番を楽しみにしてますよ~!!
返信する
 (MASH)
2005-09-09 12:55:02
>あげはさんへ

サークル内での結婚は、僕の同期・前後含めると結構\いるんですよね。

さすがにここまで長くひっぱった例は初めてですけど。

裏読みすると、みんな出会いが少ない??(笑)

次は確かに自分が。。。と言いたいところですが、あげはさんが先になる方に1票投じます(汗)
返信する

コメントを投稿

日々ノコト」カテゴリの最新記事