goo blog サービス終了のお知らせ 

JAPAN vs WORLD

Hot topics in Japan and World

【世界の論考 – 異論反論】いいえ、トランプは「逆ニクソン」を試みているのではない

2025-04-04 | 国際政治

今回は、いいえ、トランプは「逆ニクソン」を試みているのではない、というテーマで、最近読んだ論考を、概略紹介したいと思います。 この動画は、世界の、異論・反論、様々な立場での論考を紹介するものであり、必ずしも私の個人的な立場を反映するものではないことを、ご留意ください。

*ドナルド・トランプのロシアとの交渉は、ニクソンの有名な中国訪問とは大きく異なる。

*ワシントンは地政学的出来事について大げさな予測をするのが好きで、トランプ政権のロシア和平交渉も例外ではない。誰の話を聞くかにもよるが、これらの交渉は中国を解き放ち、台湾を従属させる可能性がある。あるいは、ロシアとの関係を断つことで中国を窮地に追い込むかもしれない。

*批判者も支持者も、この取り組みを「逆ニクソン」と位置付けようとしている。リチャード・ニクソン大統領とヘンリー・キッシンジャー(国家安全保障担当大統領補佐官兼国務長官)が中国と交渉してソ連に圧力をかけようとしたのに対し、トランプの取り組みはロシアと中国を分断しようとする逆の試みを反映していると主張する人が多くいる。

*しかし、トランプ政権の当局者は賢明にも、この比較を受け入れることを控えている。キッシンジャーは現代の保守派の手本ではないし、彼が何十年も中国共産党(CCP)と関係を持っていたことは教訓であり、米国が直面している現在の戦略的課題の戦略書ではない。・・・

図383-1
図383-2
詳細に興味がある方は、以下の動画を視聴ください。
https://youtu.be/0Iffh3lVQDI



最新の画像もっと見る