goo blog サービス終了のお知らせ 

激安中古車情報ブログ埼玉版

 お仕事用、お買い物用、通勤用にお手軽な中古車をお探しの方必見
 コミコミ30万円以下で何年も乗れるお買い得中古車情報

2008年納車の旅  埼玉~岩手500kmのドキュメント! その2

2008年03月28日 20時29分34秒 | Weblog
久しぶりに二日酔い以外に体調を崩しました。【●´Д`】=3

花粉症の影響もあるかも知れないですが、

頭が痛く体がダルイ。全然集中力が続かん。

こりゃダメだと、昨日はオークション会場を途中で帰ってきてしまい、

アパートに帰り、8時前に寝てしまいました。

お陰でかなりHP回復しました。



てな訳で1日遅れましたが、前回の続きです。

前回を読んでない方はこちらからこちらを先に読んでね。(^ー^* )♪

ひたすらマニュアル発進を続けること1時間あまり、

ようやく白石ICに到着。

カーナビも地図も無いので、

料金所のおっちゃんに次のICへの道のりを聞く。

国道4号線は深夜にかかわらず、

高速を走っていたトラックで混雑してました。

しかし、この下道になって霧がまたもやすごい事に(・∀・)



高速の看板が見えん!!

てかまっすぐ走るだけで精一杯ですわ!!(il`・ω・´;)

ようやく東北道村田ICの看板を見つけ、

4号線を左折。

しばらく細い道を走ること10分。

あれから全然高速の看板が出てこない...

少々いやな予感が脳裏をよぎりました。

しかも霧がすごく看板が全然見えない。

ゆっくり走ってると後ろからトラックにあおられるし...

マジ泣きそう(つд・)

途中で左側に寄って、後続車両を先に行かせ、小休止。

これだけ走っても高速の看板が無いのは道を間違えたに違いない。

との判断を下し、

来た道を戻ることにしました。

このとき「やっぱり合っていたらどうしよう??」

「でも普通これだけ走って看板一つでてこないなんてありえないし。」

「でも霧で見落としたのかも...」

「そもそも、はじめの看板がこの先左折だったのかも...」

かなり葛藤しました。

そして心の中にこんな歌が流れてきました。



このまま行くのも、戻って看板確かめるのも、

自由だ~~~~!!!!

ドライブ イズ フリ~ダ~ム♪

そしてこのとき下した決断は結局間違っていました。(´・ω・|||)

またもや同じ小道を走ること15分あまり。

ようやく東北道村田ICの看板を発見。

あの緑の看板を見たときは、

卓球の愛ちゃんが試合に勝って嬉し泣きした位に、

泣きそうになりました。

まだ道のりは半分くらい。

時刻は午前5時をまわっていました。

うっすらと空が明るくなってきました。

再び高速道路を走り続けること30分あまり。



第3の試練がやってきました。

先ほどの安堵と、長時間にわたる緊張と疲労が、

睡魔となって襲ってきたのです。

道のりはまだまだある。

このままでは死ぬ。( ゜д゜)

そう予感した自分は躊躇なく次のサービスエリアに入り、

仮眠をとりました。



どこのSAだったか覚えてません。

っと、ここでまたもや長文になってしまったので、

つづく。

2008年納車の旅  埼玉~岩手500kmのドキュメント!

2008年03月28日 20時26分19秒 | Weblog
ふと、気が付くと自分は真っ暗闇の中をひたすら走り続けていた...



周りには何も無く、同じく走っているやつも殆どいない。

ただ昨日まで振っていた雨のせいで霧が東北自動車道を包み込み、

まるでブラックホールの中へ吸い込まれる様にただただ走っていた。


◎時刻は午前1時半。

納車に向けて出発1時間後の出来事です。

いきなりの試練なのか??

ボクシングで例えるならいきなり「幻の右」相手から食らった感じ?!

旅は始まったばかりである。

トリップメーターは30kmを表示。

あと、最低でも470kmは走るのである。

上の写真は街灯があるからまだ良いが、明かりがなくなるとこんな感じ↓↓↓



マジ見えないっス!!Σヾ(・Д・´●)ノ!!

超~怖ぇ~~(((( ;゜д゜)))

真夜中の1時過ぎにたった一人の孤独と霧との恐怖にひたすら耐え続けていました...

この日朝までこの霧は続きました。

そして何とか走り続けること、約2時間。

最初の休憩をとりました。

場所は安達太良SA。

別にどこでもよかったのですが、

なんとなく名前が気に入って入り込んだってな感じです。







こんな時間(AM3:00)に乗用車は皆無。

周りは大型トラック、バスばっかりです。

トイレを済まし、無料のお茶で体を暖め、いざ出発!!

しかし、ここで第2の試練が待ち受けているのであった...



安達太良SAから走ること約30分ほど、

事故で白石~村田間通行止め。

白石ICで下車するのに大渋滞です。

もちろんここでも乗用車は自分だけ、

周りは背が高くて何も見えん。

ひたすらマニュアル発進の練習をしていました。

午前3時くらいの出来事です...

道のりはまだ半分以上あります。

あぁ。マジで着く(岩手まで)のかなぁ。【●´Д`】=3

 

長文になったため続きはまた明日。

雨が降り続いてます。

2008年03月20日 17時44分05秒 | Weblog
昨日の夜から、雨が降っていて、外の仕事が大変難儀でした。

今日も朝から雨が降り続いていて、いつも来てくださるお得意様から、オイル交換という素晴らしいお仕事を頂戴して、雨の降っている中、ジャッキをかけ、ウマをかけ、ドレンボルトを緩め、オイルを交換しておりました。

雨がエンジン内部に浸入しないように気をつけながら、慎重に作業をこなして、何とか無事終了。

風邪引きそうです。暖かくして寝たいと思います。

雨が降り続いてます。

2008年03月20日 17時44分02秒 | Weblog
昨日の夜から、雨が降っていて、外の仕事が大変難儀でした。

今日も朝から雨が降り続いていて、いつも来てくださるお得意様から、オイル交換という素晴らしいお仕事を頂戴して、雨の降っている中、ジャッキをかけ、ウマをかけ、ドレンボルトを緩め、オイルを交換しておりました。

雨がエンジン内部に浸入しないように気をつけながら、慎重に作業をこなして、何とか無事終了。

風邪引きそうです。暖かくして寝たいと思います。

白セブン 予備検

2008年03月19日 19時56分50秒 | Weblog
今日は白の前期型のセブンの予備検を受けてきました。

ホントは陸運局に前日に予約入れなければいけないんですけど、
電話予約が全くつながらなかったので、当日の朝に陸運局に電話し、
何とか受けさせてもらえました。

やっぱ3月は車検ラッシュなんですね。午後イチで受けたのですが、
車検場は渋滞となっていました。

予備検は無事終了しました。あっけないくらい。
なんか引っかかるかなと(光軸とか)思ったんですけどね。
無きゃ無いに越した事ないんですけどね。

明日は納車前の最後の仕上げをしたいと思います。

F1開幕

2008年03月16日 20時13分52秒 | Weblog
F1観戦してました。仕事中断して、社長ともども・・・

んー、ライコネンどうした。あんなミス、らしくないぞ!!
王者の貫禄が無い走りだったぞ。ちょっと不甲斐無かったね。

逆にウィリアムズはホントよかった。2台とも完走したし、ニコにいたっては
、初のポディウムフィニッシュ!!オメデトー!!
中島一貴も初F1で初完走、初ポイントで今後がちょっと楽しみです。おこぼれ感は否めませんが。とにかくこちらもオメデトー!!

今日は久々のF1観戦でちょっと疲れました。
あ、仕事の話してないや。ま、今日くらいいっか。

2008年03月14日 19時14分38秒 | Weblog
今日は雨が降ってしまい、予定していたS2000の写真撮影が出来ませんでした。

明日晴れるでしょうか?カラっと晴れて無くてもいいから雨はふらんでくれ。

習志野陸運支局に行きました。

2008年03月12日 19時35分05秒 | Weblog
今日は長らくウチの駐車場にたたずんでいたベンツワゴンの移転登録の為、千葉の習志野の陸運局まで行ってきました。
ここからだと結構遠かったっス。道も混んでるし。

千葉には野田には良く行くんですが、習志野は今回初めてで、しかもこのベンツにはナビが付いていなかった為、イマイチ使いづらいケータイのナビで頑張っていってきました。ちょっと疲れました。

インプレッサWRX ワゴン 250PS ナビつき

2008年03月10日 19時22分38秒 | Weblog


こちらのインプレッサワゴンWRXをコミコミ128万円にてお譲りします。

こちらの車もヤフオクでも出品しています。こちらもあわせてぜひご覧になって下さい。
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e71863598

ヤフーフォトにて追加写真です。インプレッサワゴンのところをクリックしてください。
http://photos.yahoo.co.jp/world_ms2005

当社HPはこちらへ→http://world-ms.co.jp/

バリバリのスポーツカーは卒業したけど、
バリバリのファミリーカーはいやだ!!そんな方に緊急案内!!


☆通勤、アウトドア、旅行、お買い物等オールマイティに使える、
かっとび快速ワゴン!インプレッサWRXを格安にてお譲りします。


◎楽チンオートマで4WDターボ!これからのスキーやスノボはこいつで行くっきゃない!

◎パイオニア製HDDカーナビ楽ナビHRZ88が装備済み!!(^ー^* )

◎誰でも行き先が簡単にセットできます。もう道に迷う心配は無いですね。

◎帰りの渋滞はテレビまたはDVDビデオを見てください。

◎CDを聞くだけでHDDの中に音楽を取り込みます。CDチェンジャー要らずです。!!

◎カローラとほぼ同等サイズの小柄なボディは女性の方にも運転しやすいです。

◎2リッターターボエンジンは日頃の嫌なストレスを一気に吹き飛ばしてくれます。(≧∀≦*)

◎ディスチャージヘットライトはメチャクチャ明るい!!夜のドライブが楽しくなりそうですね。


以上こんなに素晴らしくお得なインプレッサですが、そこは中古車。ちょっとした小傷等もございます。
そこであらかじめ正直に告白させていただきます。

●サイドステップの下側に擦り傷がございます。
●フロント右のドアに小さいエクボがございます。
●フロントバンパー下側にこすり傷がございます。
ヤフーフォトの追加写真を参照して下さい。

●他にも多少の小傷等はございます。出来る限り現車をチェックしてください。上記のヤフーフォトもご覧ください。

●当り前ですがエンジン、ミッション、エアコン全ての機能は良好です。
●その他機関も全て良好です。もちろん修復歴はございません。
●万が一後で修復歴、メーター改ざん、水没などの災害車等発覚いたしましたら、全額返金いたします。


●遠方の方も安心!大手提携陸送会社でご自宅まで超格安にて陸送可能です。
●陸送費用のお問い合わせも何県何市と返信先記載の上下記までご連絡いただけましたらすぐにお返事させていただきます。


●簡単なお見積りを作ってみました。ご参考にしてください。
●遠方の方は下記のお見積りに別途陸送料金がかかります。

●車両本体価格    ¥1230000
●自動車税      ¥6500(1月現在)
●リサイクル料    ¥13000
●名義変更費用    ¥21000(希望の方のみ。さいたま市内の料金です。)
●点検整備費用    ¥21000(希望の方のみ。)
●合計        ¥1291500


●しかもここまで読んでいただいた方で即決していただいた方のみ
大幅値引合計コミコミ価格128万円!!
お譲りします!!!早い者勝ちです!!!お問い合わせは今すぐ!!!


どうでしょうか?よくある納車整備費用48000円とか名義変更代行費用35000円とか書類作成料15000円とか、
そういったよく分からない代金は一切かかりません!安心簡単プライス販売です!


●入札前のご質問、試乗、下見などもいつでもOKですので、
下記記載の電話番号か、メールアドレスまでご連絡いただけましたらすぐに対応させていただきます。



●オートローン5.5% 最高60回までの低金利キャンペーン実施中です。是非ご利用下さい。
●オートローンご希望の場合は、落札の前に是非一度事前審査されることをおすすめいたします。

●詳しくはwmswms@world-ms.co.jp 
電話048-720-1134 
FAX048-721-1119 
●担当 広瀬 まで!お問合せは今すぐ!


●頭金無し!ボーナス払い無し!月々たったの24400円!!(60回払い)
●金利手数料はジャパネットではないので負担できません!!ヽ(´ー`)ノ